プロフィール

トミー

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:70
  • 総アクセス数:101153

QRコード

久しぶりの追波川

久しぶりに追波川に行ってきました!!
到着すると風が強くて寒い。。
水面爆発を期待して、ブルースコードⅡをキャスト!!
風が強くても、ストレスなく飛んでいて!!
ドキドキしながら、キャストを繰り返す。
しかし、
いつもと違う!シャローにベイトがいない。。
場所を移動繰り返す!
どこにベイトは行ったのか?
タ…

続きを読む

ソルトチャプター宮城第三戦「ベイトブレスカップ」

事前プラなしで参加してきました。。
今シーズン初ロックフィシュなので楽しんでやろうと!
6時集合!
レギレーションあと開始!!
場所は、去年何度か来たの中で一番ディープな所にする事に!
久しぶりの磯までの山道は疲れる。。
道なき道をひたすら歩き、崖にロープを垂らし磯へ!!
(どんべいさん写真勝手に頂きまし…

続きを読む

我慢出来ずに。。

今週末は運動会とロックフィシュ大会なので、シーバスは行けないと思っていたけど。
でも今週届いたブルースコードⅡを使用してみたくて。
やっぱり行くことに!
2時~6時まで!
そのあとは子供の運動会!
ブルースコードⅡは、飛距離が飛ぶ!
フラペンも飛ぶと思ったけど、それ以上ですね。
巻き初めにすぐ浮上で表層をト…

続きを読む

今すぐ釣りしてぇ~!!

  • ジャンル:日記/一般
やっと着ました!!
使いたい!!
まだ使ったことがないブルースコードⅡは自分が一番使ってみたかった色!!
絶対釣れる間違いない!!
今週末に行く!!
あっ。。
今週末の土曜日は子供の運動会。。
日曜日は ソルトチャプター宮城第3戦 ロックフィッシュトーナメントがある。。
シーバス行きたい。。
来週は絶対行く!…

続きを読む

マリアブログモニター

  • ジャンル:釣行記
応募していた、
「ブルースコードⅡ90」「フラペンS85」 ブログモニターに当選しましたのメールが先週末に着ました!!
毎日いつ届くか楽しみでした!
2つのルアーとも使用するのも初めてなので、早く使ってみたい!
マリアさんのサイトを見ながら、イメージを膨らませていました!
金曜日仕事中に嫁からlineが!!
ルア…

続きを読む

オライノ シーバスミーティング

  • ジャンル:釣行記
宮城県最大のシーバス大会!!
12時間耐久の大会!!
参加人数は150人!!
フィールドは追波川、北上川!!
当日開始が夕方6時からなので、朝起きてからゆっくりと準備!!
釣り道具の準備よりも食べ物、飲み物、着替えなどの荷物の方が多い。。
いいのかな。。
釣行開始!!
同行のどんべいさんがプラで釣果を上げたポイ…

続きを読む

やっと入魂!!

  • ジャンル:日記/一般
災難もやっと落ち着き愛車のキャラバンも復活!!
最近追波川への釣行が多いがノーバイトが続く週末ばかり。。
今日は一人での釣行なので、ホームフィールドへ!!
午前2時起床、急いでポイントへ!
一カ所目は、キャストするもまったく魚の気配がない。。
二カ所目は、ベイトは豊富な感じこれは期待!
しかしバイトなし…

続きを読む

俺は釣り好き!

  • ジャンル:日記/一般
災難は続く。。。
まずは、雷で部屋の家電が使えなくなり、
買い換えました。テレビ、ハードディスク、DVDプレイヤーなど。。。
次の日嫁に強制的に電気屋へ!!!
同然だね。(泣)
次は、携帯が不調で勝手に再起動。そして再起動。再起動。って何回再起動すれば、満足ですか?
ドコモショップへ
ただ修理のつもりで行った…

続きを読む

newタックル

  • ジャンル:日記/一般
禁煙して1ヶ月!!
1日2箱ぐらいは吸っていたヘビースモーカーの自分!まさか禁煙できるとは思ってなかった。。
体にもいいし、小遣いも増えていいかも!!
自分の誕生日と禁煙1ヶ月記念って事で(笑)
新しいタックル買いました!
リール シマノ エクスセンスci4 4000S
ロッド アピア フージンR 96MLX
早く釣りに行…

続きを読む

久しぶりの魚

  • ジャンル:日記/一般
雷のせいで家電がダメになりかなり凹みながらの初追波川釣行!!
初めてなのでいろいろな場所を回る予定。
現着7時過ぎからのスタート!!
一個所目はバイトがあったり、バラしたりと好感触。
二カ所目と三カ所は、バイトがあるがのらない。。
自分の下手さが痛感。。
最後に最初場所へ戻る事に!!
やや下流に潮目らしき…

続きを読む