プロフィール
小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1800
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:1051142
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
平成最後の魚かな…
平成も残すところあと少しですね。
GWは仕事なので休日の昼下がりにサクっとデイゲーム
デイのハクボイルを狙いに行くも嫌な濁りが入っており遡上する雰囲気ゼロなので、今期から投入予定のオリジナルフローターF18とハスキージャーク14の泳ぎの確認作業
秋までに使いこなせるようにしたいと思います。
シャロー帯の沖のブ…
GWは仕事なので休日の昼下がりにサクっとデイゲーム
デイのハクボイルを狙いに行くも嫌な濁りが入っており遡上する雰囲気ゼロなので、今期から投入予定のオリジナルフローターF18とハスキージャーク14の泳ぎの確認作業
秋までに使いこなせるようにしたいと思います。
シャロー帯の沖のブ…
- 2019年4月29日
- コメント(0)
自転車用ロッドホルダー 自作 最新バージョン
カイデックスを使ったロッドホルダーもっと使いやすく便利にならないかと
日々、パーツを探して試していくこと…
もう何年やってますかね…
バージョンアップを何回したことか…
全然覚えてないですわ(笑)
最新のホルダーはアタッチメントが角度の調整ができるようになり、邪魔にならない角度に任意に変更できるようになり…
日々、パーツを探して試していくこと…
もう何年やってますかね…
バージョンアップを何回したことか…
全然覚えてないですわ(笑)
最新のホルダーはアタッチメントが角度の調整ができるようになり、邪魔にならない角度に任意に変更できるようになり…
- 2019年4月27日
- コメント(0)
夜中のハクボイル
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, NORTH CRAFT, Rapala , 釣行記, STORM)
毎晩ではないのですが、何とか攻略してやろうとハマっているご近所河川のハクパターン
ほぼ誰もやってないのでいつも貸切(笑)
上げの流れが効くタイミングから、2〜3時間はボイルが出てますが川自体の流れが緩くなかなか喰わせられない
ムキになってやっても魚数が多いわけではないし、スレるだけなので短時間でサクっと…
ほぼ誰もやってないのでいつも貸切(笑)
上げの流れが効くタイミングから、2〜3時間はボイルが出てますが川自体の流れが緩くなかなか喰わせられない
ムキになってやっても魚数が多いわけではないし、スレるだけなので短時間でサクっと…
- 2019年4月24日
- コメント(0)
キリ番やります
いよいよ当ブログも70万アクセスに近づいてきました。
今回もカイデックスホルダープレゼント企画を
やります。
700000を踏んだ方にオリジナルのカイデックスホルダーをプレゼント!
オーシャングリップ ホルダー
X band ホルダー
ボガ15lb ホルダー
サイクルロッドホルダー
上記以外のフィッシュグリップはお借りできれば…
今回もカイデックスホルダープレゼント企画を
やります。
700000を踏んだ方にオリジナルのカイデックスホルダーをプレゼント!
オーシャングリップ ホルダー
X band ホルダー
ボガ15lb ホルダー
サイクルロッドホルダー
上記以外のフィッシュグリップはお借りできれば…
- 2019年4月21日
- コメント(1)
Sufix 131G
- ジャンル:釣り具インプレ
- (Rapala )
詳細なインプレのご要望がありましたので書いてみました。
プロトの時点でのインプレで商品化されたラインとは変更点がある可能性がありますので、そこはご了承ください
サフィックスといえば832スーパーラインというラインが既に販売されており、ゴアファイバープラス8本編みのPEラインの12本編みバージョンと思っていた…
プロトの時点でのインプレで商品化されたラインとは変更点がある可能性がありますので、そこはご了承ください
サフィックスといえば832スーパーラインというラインが既に販売されており、ゴアファイバープラス8本編みのPEラインの12本編みバージョンと思っていた…
- 2019年4月20日
- コメント(0)
13本編みPE
- ジャンル:釣り具インプレ
- (Rapala )
世界的ラインブランド Sufix より驚異の
13本編みPEラインが登場!!
高比重、高強度の ゴアファイアバーをコアに12本のPE原糸を高密度に編み込む事で比類なき操作性と真円性、そしてシルキーな仕上がりを実現!!
私も去年プロトラインを使わせていただいてましたがSufix832と比べて強度が上がったのとシルキーな感じが非常に…
13本編みPEラインが登場!!
高比重、高強度の ゴアファイアバーをコアに12本のPE原糸を高密度に編み込む事で比類なき操作性と真円性、そしてシルキーな仕上がりを実現!!
私も去年プロトラインを使わせていただいてましたがSufix832と比べて強度が上がったのとシルキーな感じが非常に…
- 2019年4月14日
- コメント(2)
ご近所河川のハクパターン
- ジャンル:釣行記
- (STORM, 釣行記, シーバス, Rapala , NORTH CRAFT)
最近ハマっているのがご近所河川のハクパターン攻略
毎晩じゃないけど徒歩2分だと暇があれば見に行ってます。
この日も夕食後の散歩がてら河川へ
ボイルはパンパン出てるが比較的流れが緩い河川なので喰わせるの難しい
色々試してるがレンジを入れるとバイトが出ず
食ったと思ったら巨大な淡水魚…
フラットラップ8とフラッ…
毎晩じゃないけど徒歩2分だと暇があれば見に行ってます。
この日も夕食後の散歩がてら河川へ
ボイルはパンパン出てるが比較的流れが緩い河川なので喰わせるの難しい
色々試してるがレンジを入れるとバイトが出ず
食ったと思ったら巨大な淡水魚…
フラットラップ8とフラッ…
- 2019年4月8日
- コメント(0)