プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:326
  • 総アクセス数:1066707

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

寒波到来の長潮ゲーム

1/10
深夜からの長潮の潮位差16cmの
湾奥河川での底バチゲーム
前日からの雨の影響がどれくらい
あるのか心配でしたが北西の冷たい風の
中行ってきました。
早速、実釣開始するが北西の風が
強いのでコントロールしやすい
BT-VIB78Sでスタート。
暫くしてヨレが微かに出来始めた
タイミングでショートバイト
魚はいますね

続きを読む

激渋の湾奥河川

12月に入り、かなり魚が薄くなってきた
湾奥河川。かろうじて残ってる個体、
1本出るか出ないかの釣り、魚が口を
使うタイミングに合わせられれば獲れる
でしょうということで動画の撮影も兼ねて
ウェーディング釣行に行って来ました。
今回は佐藤氏、SUGI氏に加え青山さんも
サポートで駆けつけてくれ4人でワイワイ
ウェ…

続きを読む

新しい試み

ラパラテスターの佐藤氏と
以前から実釣動画を撮りたいね!
話しをしており準備が整ってきたので
ラパラフィールドサポーターで
LONGINモニターでもあるSUGI氏と3人で
テストも兼ねた実釣撮影に行ってきました。
色々な角度から撮影しながら
実釣…思ってた以上に楽しかったです。
色々なアイデア出しあって
楽しめる動画し…

続きを読む

Rapala 忘年会etc

11/15
ラパラスタイルオフ忘年会に参加させて
いただきました。
場所は確かシドニーだったような(笑)
佐藤氏のログから拝借
佐藤氏のログから拝借
今回も楽しい宴でした♪
幹事のセナさん、さじゅんさん
ご苦労様でした!
参加の皆様お疲れ様でしたm(__)m
16.17日と2日間缶詰めで仕事をこなし
17日の下げ後半から釣行
こ…

続きを読む

上げ止まり寸前の河川

木枯らしが吹き冬っぽくなってきた
湾奥河川、水の色もだいぶクリアに
なってきて、だいぶ魚が少なくなって
きましたね。
そんな中の上げのタイミングでの釣行
かなり渋くなってきたので、人も
少ないでしょうとポイントに到着するも
あれ? 何処もアングラーの姿が…
空いてるポイントをチェックしながら
始めのポイント…

続きを読む

渋くなってきましたね

仕事後からの釣行
さすがに渋くなってきたのか
アングラー少なくなってきたような
まだ良型の群れが残ってるか?
アドラシオン125F、エアオグル70SLMの
ローテーションでオープンウォーターを
探るが反応なく、雰囲気もなく、どうも
抜けた感じ
明暗に移り手前の流れは
止まりかけでしたが
3本掛けて2キャッチ
エアオグル5…

続きを読む

ランカーゲットは猫の恩返しか?

前日の状況から見て良型が落ち
一旦停まるタイミング、行くしかないでしょう!
まこまこさんに同行していただき
一発狙いのミノーゲーム
早めにポイント入りし駄弁りタイム
すると1匹の子猫が寄ってくる
んん?
あの時助けた猫か?
やたら人懐こいぞコイツ(笑)
しばらく子猫と戯れ時間潰し、
ずっとベタベタ離れないし(…

続きを読む

惜しくも届かず…

釣りに行く予定では
なかったのですが
時間が空いてしまったので
オカッパリポイントへ
先行者に挨拶した瞬間ヒット♪
挨拶代わりのタモ入れ(笑)
オープンエリアに入れさせて
もらいミノーの釣りに徹する
地形変化からのヨレをドリフトで
狙っていく
アドラシオン125Fで早々にヒットするが
フックオフ
ソーランリップレス…

続きを読む

連日の爆だけど

仕事が休みだったので午後雨が上がった
ので連日の釣行
ソル友のOKADA君との釣行で
前日に良かったポイントへ
到着すると濁りは取れており
10cm位のサッパも確認でき
今夜も期待できそうという思いと
群れが動いてなければいいんだけど…
しばらく談笑してから
下げ始めから入水
アドラシオン125Fから探って
いくがショート…

続きを読む

台風前の爆釣劇

大型台風来ますね〜
またしばらくダメそうなので
その前に釣っておかないと…
ニューカメラの入魂したいし(^^;;
ラパラテスターの佐藤君との釣行
今日もジアイが短かそうなので
潮位の高い時間帯からスタート
いきなり2投目から
魚いるけどこのサイズ?(笑)
と思いきや連発♪
ソーランリップレス120プロト
アドラシオン125…

続きを読む