プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:411
  • 昨日のアクセス:744
  • 総アクセス数:1072866

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

ラパラカップ 春の陣  「春ですよ~」

もう3月も終わりに近づき、だいぶ暖かくなって
きましたね。
相変わらず激務に追われ釣りに行くことができません。
4月になれば落ち着くと思うので、それまでの我慢...
本日より、fimo内コミュ 「Rapala Style」で
ラパラカップが開催されます。
題して「春ですよ〜!」的なラパラカップ
大会期間
・3月28日(金)1…

続きを読む

国際フィッシングショー2014

国際フィッシングショー2014
ラパラ・ノースクラフトブースに
沢山の方のご来場いただきありがとうございました。
会場に着いて早々にヨッシーさんの
トークから始まり
動画撮影してたのですが
何故か飛入りでトークに参加
緊張はしませんでしたが全然
しゃべってない(笑)
しかも2連発とは…
ノースクラフトの今年の注目…

続きを読む

ジャパンフィッシングフェスティバル

ご無沙汰おります。
今月は会社の決算期というのもあり
忙しくて釣りも呑みも行けず
ストレス溜まりまくりの毎日です。
今月はボートで釣った1本のみ(泣)
さて、もう週末には国際FSの開催ですね。
ラパラブースでのトークライブの
予定が決定いたしました。
3月21日(金) 10:00~18:00
村田 基 氏 11:20~12:00
北出…

続きを読む

ノーバイトでも…

雪後に何度か釣行するが雪シロが残り
反応が無い日が続き、日毎に水色が
回復し、底バチパターンを確認しに
行ってきました。
小潮で流れが弱くキックビート15g
をチョイスし探りボディタッチで
魚は確認できたがバイトに至らず
ヨレが濃くなったタイミングで
何とか1本出せました。
キックビート15g
魚は出せたがバイトが…

続きを読む

NORTH CRAFT TV 「湾奥河川のバチパターン」

先日の大阪フィッシングショーにて放映した
NORTH CRAFT TV 最新動画がアップされました。
「東京湾奥河川 バチ抜け大作戦」
底バチパターンの予定が急遽、川バチパターンに
変更になってしまいましたが、NORTH CRAFTルアー
で上手くバチパターンに対応できてると思いますので
是非ご覧頂ければと思います。
http://www.y…

続きを読む

ラパラからニューライン

  • ジャンル:日記/一般
  • (Rapala )
ラパラジャパンよりニューラインが公開となりました。
Octa Nova 8X
オクタノヴァ 8X

ラパラジャパンより、100%ダイニーマ(R)製の8本編みPEラインが登場。
その名も「OctaNova 8X(オクタノヴァ8X)」。
高価格の超極細原糸を採用。8本で編み込み、ラパラ独自のコーティングと特殊製法で仕上げた結果、…

続きを読む

南風の恩恵はあるのか?

前日、反応は良かった日なのに
自分だけ1バラシで華麗にホゲ
次の日も良いでしょうと
連日の釣行
ポイントに着くと南風で理想的なヨレが…
暗くなるタイミングから実釣も
延々バイトが無くホゲ濃厚な展開
ヨレと本流の流速差が生じてる
境目でラッキーな1本
キックビート15g
ゲロ痩せな個体でした。
その後もバイトは得られ…

続きを読む

緩潮3日目

この潮回りがランカーチャンスと
思って潮回りに合わせて休みを取って
最終日
やはり風が吹かず、
一瞬風が吹いたタイミングで
流れが寄った時だけ口を使って
くれました。
1本のみ…
キックビート15g
不発でした。
気合い入れて行っちゃ
ダメだなと思う釣行でした。
ラピノヴブァショックリーダーの
紹介動画が配信されま…

続きを読む

フィッシングトレイン

  • ジャンル:日記/一般
  • (Rapala )
毎週木曜日にRainbowtownFM79.2で
放送中のラジオ。
フィッシングトレインです。
ゲスト:武田在弘さん
【テーマ】
「RAPALA」武田さんが語る!!
“RAPALA”の歴史・エピソード!
【ゲスト】
RAPALA(ラパラ)ジャパン
武田 在弘(たけだ ありひろ)さん
【HP・ブログ紹介】
RAPALA HP
http://www.rapala.co.jp/
【パ…

続きを読む

緩潮の河川

前日が良い感じだったので
期待しての連日の釣行
なかなか風が吹かず潮が緩く
ヨレが薄っすらとしかできず
BT-VIBでは沈下速度が早すぎるので
キックビート15gを選択、動かさない
ドリフトで水を掴む地点をバイトが出る
ピンと想定して、流れ、風を計算して
着水点を決めキャストを繰り返し
1本目をゲット
キックビート15g…

続きを読む