プロフィール
鬼のトマト
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:6468
QRコード
シーバス
久しぶりの投稿です
福島県から秋田へ帰ってきて半年すぎ
シーバスやらずになぜか黒鯛のみやってました
フカセ釣りになぜか爆ハマりしてしまいました
そして、やっと
9月からちょこちょこと砂浜に通い
30本ほど捕獲できました
秋田のシーバスは美味しい
お腹を開くと内臓脂肪たっぷり
美味しくいただきました。
福島でやっ…
福島県から秋田へ帰ってきて半年すぎ
シーバスやらずになぜか黒鯛のみやってました
フカセ釣りになぜか爆ハマりしてしまいました
そして、やっと
9月からちょこちょこと砂浜に通い
30本ほど捕獲できました
秋田のシーバスは美味しい
お腹を開くと内臓脂肪たっぷり
美味しくいただきました。
福島でやっ…
- 2020年11月16日
- コメント(0)
簡単ノットの紹介
最近、台風、大雨による水害
仕事の忙しさ、旅行が重なり
暇でしょうがないんです。
台風19号では、断水を経験しその後、
旅行は石垣島へ 台風20号が近くを通過し
出船できず爆風の砂浜でトップ縛りで
遊んでいました、、、。笑
こんな可愛いのと戯れておりました。
帰ってきたら大雨で川の氾濫
いつも通っている場所へは…
仕事の忙しさ、旅行が重なり
暇でしょうがないんです。
台風19号では、断水を経験しその後、
旅行は石垣島へ 台風20号が近くを通過し
出船できず爆風の砂浜でトップ縛りで
遊んでいました、、、。笑
こんな可愛いのと戯れておりました。
帰ってきたら大雨で川の氾濫
いつも通っている場所へは…
- 2019年10月27日
- コメント(0)
皆さんも
- ジャンル:日記/一般
- (スズキ)
普段 YouTubeで釣りから音楽から色々とみていますがとあるYouTuberのプレゼント企画で初コメント賞でTシャツとステッカーをいただきました!
ちゃったTV というYouTubeチャンネルの企画でいただきました!
シーバス、エギングなど
面白い釣りチャンネルですのでぜひチェックしてみてください!
ちゃったTV というYouTubeチャンネルの企画でいただきました!
シーバス、エギングなど
面白い釣りチャンネルですのでぜひチェックしてみてください!
- 2019年9月24日
- コメント(0)
久しぶりに
本日は、18時30分から下げ潮半ばの河川へ
到着して見てみると雨降り後の茶色の極太な流れが
水面にはベイトがわちゃわちゃ
でも、捕食音が聞こえない、、、
今日はダメなのかと思い帰り支度しようしたら
捕食音が聞こえ、やる気スイッチオン!
立ち位置的に軽いシンペンだと流れが強すぎて
通したい流…
到着して見てみると雨降り後の茶色の極太な流れが
水面にはベイトがわちゃわちゃ
でも、捕食音が聞こえない、、、
今日はダメなのかと思い帰り支度しようしたら
捕食音が聞こえ、やる気スイッチオン!
立ち位置的に軽いシンペンだと流れが強すぎて
通したい流…
- 2019年7月1日
- コメント(0)
まさかの、、、
仕事終わりに19時から
いつも通っている河川へ
上潮の時間の為、シャローに入ってきた
ベイトを捕食してるシーバスがいないか
対岸のシャローからのかけあがりを
狙ってLONGIN LEVIN LIGHTをフルキャストして
シャローの上を通してかけあがり付近に差し掛かった
瞬間 ゴンっΣ(゚д゚lll)
フッキングし、ファイト開始かと…
いつも通っている河川へ
上潮の時間の為、シャローに入ってきた
ベイトを捕食してるシーバスがいないか
対岸のシャローからのかけあがりを
狙ってLONGIN LEVIN LIGHTをフルキャストして
シャローの上を通してかけあがり付近に差し掛かった
瞬間 ゴンっΣ(゚д゚lll)
フッキングし、ファイト開始かと…
- 2019年6月13日
- コメント(0)
本日の調査
地元釣具屋さん情報がまだない
いわき市の河川へ
下げ潮ど真ん中の19時30分から開始
風がまあまあ強いし吹く方向もばらばら、
雨がぱらつきはじめて
帰ろう、、、
一服してたら風が下流側へ一方向へ弱く吹き始め
雨もやみ 水面でパチャパチャボラ稚魚が跳ね始め
継続決定!
LONGINのLEVINの
ドリフトやリフトアンドフォ…
いわき市の河川へ
下げ潮ど真ん中の19時30分から開始
風がまあまあ強いし吹く方向もばらばら、
雨がぱらつきはじめて
帰ろう、、、
一服してたら風が下流側へ一方向へ弱く吹き始め
雨もやみ 水面でパチャパチャボラ稚魚が跳ね始め
継続決定!
LONGINのLEVINの
ドリフトやリフトアンドフォ…
- 2019年6月5日
- コメント(0)
またまた、、、
福島県のいわきは桜8分咲きくらいになってきました?
大潮の下げのタイミングで本日は
水温が比較的高い河口へ
先行者が4.5人くらいいましたが
何にも釣れていない様子
最近夕まずめにはピチャピチャ跳ねている、
ベイトの気配がない、、、( ゚д゚)
シーバスはいると信じ、流心の付近を
シンペンとミノーを交互に流し、
どの…
大潮の下げのタイミングで本日は
水温が比較的高い河口へ
先行者が4.5人くらいいましたが
何にも釣れていない様子
最近夕まずめにはピチャピチャ跳ねている、
ベイトの気配がない、、、( ゚д゚)
シーバスはいると信じ、流心の付近を
シンペンとミノーを交互に流し、
どの…
- 2019年4月6日
- コメント(0)
春一番?台風じゃない?
春一番って台風なのかなって思うくらいの
爆風ですねー(´・Д・)」
海側に向かって吹いてる状況だったため
シーバスが入ってきている河川へ行ってきました。
満潮から2時間半たった下潮ど真ん中から
開始しましたが....
12gのルアーじゃ爆風 下潮により何をしてるか、
どこにルアーを通せているかわからなかったため
20gのレ…
爆風ですねー(´・Д・)」
海側に向かって吹いてる状況だったため
シーバスが入ってきている河川へ行ってきました。
満潮から2時間半たった下潮ど真ん中から
開始しましたが....
12gのルアーじゃ爆風 下潮により何をしてるか、
どこにルアーを通せているかわからなかったため
20gのレ…
- 2019年3月22日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。