プロフィール

お気楽たけちゃん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:89
  • 昨日のアクセス:123
  • 総アクセス数:415768

QRコード

横浜バチ抜け好調♪

  • ジャンル:釣行記
昨日の夜行ってきました。
23時スタートで、まずは、像のはな…
そこらじゅうでバチが泳いでいて、ところどころ、メバルとチビセイゴが、ボイル。
小さなアタリが数回あって、弟にヒットもアジ級なセイゴ…
ビミョーだ!!とあっさりみきり、山下公園へ→
すぐに弟ヒット!!
ここで、友達×2が合流弟の魚をランディングしてもら…

続きを読む

大黒ふ頭海釣り公園

  • ジャンル:釣行記
船が出さそうにない陽気だったのと、9時くらいから、荒れそうだったので、朝だけ大黒ふ頭海釣り公園に行ってきました。
ベイトタックルとスピニングタックルで、
スピンテールで探って、ジグで釣りました!!
アジ級のセイゴも多いようでアタリは多かったです。
根掛かり回避のためアシストフックのみで、40以上が掛かる感じ…

続きを読む

厳しい内容

  • ジャンル:釣行記
昨日の夜行ってきました!!
店閉めて、友達を拾ってまずは、横浜の駅裏を見に…
ボイルないし、5投くらいしてアタリもないので、像のはなへ
ここでも船まわりを見て沖側を数投…
アタリなし!!
すぐに、山下公園へ…
さらっと探るもアタリがナイ…
水もあるし下げ効いてるし
マジでか…状態で、、、
どーしよ。。。
ひとまず、…

続きを読む

ちょこっとフィッシング

  • ジャンル:釣行記
昨日は、用事があって、船に乗れなかったので、、、
また、ちょこっと山下公園周辺を見てきました。
潮まわり的に、期待した分ちょいビミョーな釣りでした…
まず、釣り始めて、ざっとポイントを流し見。
こないだ良かった場所は留守な感じで、すぐに別の場所で、アタリ。
で、ヒット!!
40ちょい
そこから、アタリが出始め…

続きを読む

フィッシングショー→夜釣り

  • ジャンル:釣行記
昨日は、フィッシングショーからの夜釣りでした。
そうそう!!話しはいきなりそれますが、
友達が、偏光グラスを作りに来てくれました♪
度付き偏光♪それが昨日出来上がりました!!
フレームはアルマーニエクスチェンジ♪
で、話しは戻ってフィッシングショー
キハダ用の新しいステラSW6000!!
良い感じでした。決まりです♪

続きを読む

昨日のよる

  • ジャンル:釣行記
昨日のよるは、大阪からの友達が来て大学以来久々に一緒に釣りをしました♪
最近、安定して、釣れてたので、意気込んでいたのですが、、、
まるっきり、気配がない…
マジでか!?
ってくらいアタリもない…
魚がいなくなったね~汗
思わず、友達に…
魚に嫌われる様なことした???
って聞いてしまうくらいに…
久々にガッツ…

続きを読む

昨日のよる

  • ジャンル:釣行記
昨日のよるは、大阪からの友達が来て大学以来久々に一緒に釣りをしました♪
最近、安定して、釣れてたので、意気込んでいたのですが、、、
まるっきり、気配がない…
マジでか!?
ってくらいアタリもない…
魚がいなくなったね~汗
思わず、友達に…
魚に嫌われる様なことした???
って聞いてしまうくらいに…
久々にガッツ…

続きを読む

火曜日!!

  • ジャンル:釣行記
昨日は、バタバタしていて書けなかったので…
まず朝!!
撃沈しました…
早くに起きて、大黒ふ頭の海釣り公園へ行ったのですが…
まさかの休館日…
まさかの撃沈でした。
じゃ~夜行こうぜ!!と、
いつもの像のはな~山下へ
中学生を拾って像のはなに向かってる途中、
友達からラインが…
釣れたよと写真が送られてきました…

続きを読む

良い感じなのでは?

  • ジャンル:釣行記
昨日のよるも行ってきました。
爆風で思うような釣りにならなかった前日とは、違い、
南風なので釣りやすかったです。
ロッドも先端ガイドが割れてることに気づき、ガイド交換したのですが、接着が間に合わなかったので、急遽バスロッド♪
そのガイドのせいで、にょろにょろも無くしていたので、、、
友達に連絡して仕事を…

続きを読む

水曜日のシーバス船と昨日のよる…

  • ジャンル:釣行記
木曜日、金曜日と忙しくて書けなかったので今になってしまいましたが、
爆風な今日、この頃…
水曜日のシーバスは、南風17m
1日予定だったのですが、午前のみで、午後船は、中止でした。
ほぼ真南の風でウネリが入って、ポイントまで到達できず、もとヨコマルでちょこっとやって、本牧に逃げた感じでした。
この日は、知り…

続きを読む