プロフィール

のり

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:54
  • 総アクセス数:201967

QRコード

涸沼 親沢公園ルアー釣り禁止について

  • ジャンル:日記/一般
久しぶりです。
海荒れてますね。。
メバル釣りに行けず
モンモンしてます。
海水温度が下がりませんね。
今年は涸沼。
早い段階から
スタート出来るのでは?
なんて期待してます。
本日は
私の父親がなくなって二年目。
三回忌でした。
親沢公園の管理人。
親戚なんで
話を聞いてきました。
詳しくは下記にて。
http://bl…

続きを読む

【ラーメン】麺や なかじ 茨城県 日立市

  • ジャンル:日記/一般
食べログです。
土日は大潮で
海も穏やか。。
でも仕事。
昨晩
夜釣りに行こう!
と思えど
爆風!!
ライトゲームが
なかなか出来ないので
つまんないっす。
夕飯
一人外食OKが出ました♪
当然ラーメン!
麺や なかじ
旨かったっす!
詳しくは
http://blog.livedoor.jp/norifishing/
にて
なかじ2 なかじ3も書こう♪
から…

続きを読む

霞ヶ浦 イルミネーション♪

  • ジャンル:日記/一般
釣りとは関係ないっす。
もうそろそろ♪
クリスマス!
気分も高まる時期が来ましたね!
チョイと
イルミネーションがみたいな~♪。
と言われて。。
見てきました!
場所はこんな感じ。
大したことないかな?
なんて思ってましたが。。
とても綺麗っす。
風車がデカイねー。
上に登れます。
霞ヶ浦には
蓮の花と船が!
トン…

続きを読む

ラーメン二郎 守谷店 3

  • ジャンル:日記/一般
雨っすね!
釣れてますか?
本日は
ここで。
コイキング♪
金魚やら。
家族サービスに
徹しました!
ひたちなか市にあります。
パン屋さん。
ぐるぐる。
これやら
クリームパン買ったり。
シュークリームみたいな感じ。
流石に
こんな美人は
居ませんが。。
テレビで放送されて
人気が出てます!
買い物を済ませて。
さらに…

続きを読む

2016 夏休み家族サービス 幕張

  • ジャンル:日記/一般
台風来ましたね!
私の母親。
東京からの帰り
常磐線が止まり
電車の中で一夜過ごしました!
困ったもんです。。
通常なら
台風明けなら涸沼に
いくのですが。。
少ない日数ですが
連休を頂きましたので。。
普段の休みを釣りに行かせて
くれる家族にサービスです。
涸沼も温泉で釣れないしね♪
今回は幕張方面。
海見ると

続きを読む

ラーメン二郎 守谷店 3

  • ジャンル:日記/一般
少しずつ暖かくなりましたね♪
最近まとまって時間がとれないんで
ほぼ釣りに行ってません。。
前回の休みは
夢の国。開園前。
並んでいる間
fimoなど見ながら
時間潰してました。
ダッシュで走り
マジっすか!!
人大杉です。。
流石春休み。値上げ前。
無事に楽しめました。
イースター探しも楽しめました。
かれこれ30回…

続きを読む

釣り時計♪

  • ジャンル:日記/一般
時計?
魚マーク?
ログでの質問ありましたので
ログします♪
大分前に
ログで書きました。
私の釣り時計は
こちら♪
名前忘れました。。
この時計は
遊び心あります。
潮の満ち引き
月の満ち欠けに
応じて
魚マークが発生します。
普段は0匹。
マックスは4だっけかな?
5匹だと思うな。
調べたら4匹でした。。
昨日の写真…

続きを読む

ラーメン二郎 守谷店 2

  • ジャンル:日記/一般
海荒れてますね~。。
入りたいポイントに入れません。
濁ってしまった感じです。
もう少しの辛抱ですかね。
また~?
はい。またです。
仕事で県南に行きましたんで。。
前回腹一杯になり
味わえなかったので
リベンジです!
前を通ったら誰もいないんで
即Uターン♪
開店15分前に到着。
先頭です♪
初めて~♪
間もなく開店…

続きを読む

ラーメン二郎 守谷店

  • ジャンル:日記/一般
完全に
食べログです。。
すんません♪
会社で用事があったんで
帰りに寄りました♪
守谷市の美園にあります。
前に近くに住んでいたんで
オープンから知っている店です。
当初そんなに有名な店とは
知らないで食べてました。
父親の関係で
地元近くに帰らないと
いけなくなりました。
だから
超久しぶりです♪
駐車場は裏に…

続きを読む

商品券

  • ジャンル:日記/一般
fimo有り難う♪
商品券活用しました!
商品券は自分に使いました。
家族には感謝してます。。
いつも釣りに行ってきます!
と言っても嫌な顔せず
行かせてくれる家族♪
そこで。。
家族サービスで
那須に泊まり旅行してきました。
○南ヶ丘牧場
子供達は馬に乗りました♪
私はもっぱら魚見てました。。
○那須サファリパーク

続きを読む