プロフィール

た~

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:1033370

QRコード

今年もあと2日の西湘海岸

今朝も5時頃から西湘海岸に行ってきました。
5時だとまだ真っ暗です。
今朝は、ミノーとシンペンを投げまくりましたが、アタリゼロ。
明るくなってきたので、ジグに変えた所、波打ち際でアタリましたが、乗りません。
再度、ミノーに変えて投げてみましたが、ダメ…
ヘッドランドに誰も居なかったので、乗ってみて投げて…

続きを読む

冬休みの西湘海岸

本日も、5時頃から海岸に行ってきました。
今日はジグとミノーを交互に投げながら移動して行きますが、ジグでワンバイトのみ…
それでもひたすら、横移動
木の根がある所で日の出です。
往復して戻ってきたけど、鳥山もなにも無い海でした…
明日は漁港にするか…
なにしろ、ニゴリが取れてないな〜シーバスでも掛かればOKな…

続きを読む

クリスマス釣り〜

え〜タイトルは例え使い回されていてもやったもん勝ちだと思ってます。
本日も、5時ぐらいから、西湘に釣りに行ってきました。
最初、早川港に行ったのですが、朝の市場の時間で車の往来が激しかったため、早川海岸に場所替え。
豪華客船が泊まってました。
さすがに、クリスマスだけあって、あと一人しか釣り人が居ない…

続きを読む

早川港と風邪とサバ

どうも昨日の夜から布団の中に入っていても寒気がする…
多分風邪なんだと思うけど、今朝も3時起きで行ってきました。
サバが回っている(らしい)早川港です。さすがにこの時間は餌師も少なく、しかも釣れている!
港の入り口辺りでしばらく投げてましたが、メタルジグで当たるんだけど乗らない状態だし、だんだん寒気が…

続きを読む

西湘海岸は魚っけが無い…

本日は2時半頃から起きて早川海岸に行ってきました。
先週、ベイトの居たヘッドランド西側を撃ってみますが、今日は全くベイトっけが無いです。
そのまま、早川港側まで1/3ぐらい行きますが、ノーバイト…
ひょっとしたら、御幸が浜の方が良いかな?と思って行ってみますが、こちらも全然ベイトっけ無し…
一応、シンペン…

続きを読む

西湘海岸は静かです…

本日も3時半頃から早川海岸に行ってきました。
今日は、シンペンの日と決め3往復ほどしますが、全くノーバイト…
そんな事をしていると日の出が拝めます。
日が出るとちょっとメッキのナブラが出ますが、喰わせきれず終了。
悔しいので、御幸が浜に足を伸ばしますが、こちらも静かな感じ。
日の出直後からワカシ狙ってジ…

続きを読む

西湘海岸は風が強い…

本日は3時頃から、早川海岸に行ってきました。
暗いうちは、風もなく波もいい感じだったのでシンペン、ミノー、小さいシンペンで3往復ほどしてみましたが、1バイトのみ…
そのうち、日が昇ってきましたので、メタルジグにチェンジ。
メッキらしきアタリが3回ぐらいありましたが、メタルジグのバケの部分のみ喰いちぎら…

続きを読む

西湘海岸は甘くない…

本日も朝から早川港側の海岸に行ってきました。
昨日、どうも帰宅途中に手袋を落としたみたいで、途中コンビニで100円軍手に指先を切ってたりしてたので、ちょっと遅め。
しばらくすると、夜が明けてきました。
今日は早川側にポジションを取り比較的良い場所とったと思ったら今日に限って鳥さん達はスルー…
ナブラも数…

続きを読む

西湘メッキ祭り

本日も朝から早川海岸に行ってきました。
「今日こそシーバスを穫る!」と早川河口に行ったら先行者が一人だけなので、ちょっと付近をランガンすると、離岸流っぽい場所でゴツンとヒット!
ちょっと小さい(推定40cm無いぐらい)が久々のシーバスなので嬉しかったのですが、波間でバレ…
そんな事をやっていると、日が昇…

続きを読む

早川から御幸が浜への移動失敗

本日も、釣りに行ってきました。
最初、早川側にポジションを取ったのですが、向かい風が強く波が高かったので、すぐに沖にテトラの入っている御幸が浜側の方がベイトが溜まってるのではないかと移動。
明け方まで撃ちましたが、釣れたのは根魚(カサゴ?)のみ…
ナブラ、鳥山が立たないのでもう一度早川側に戻ってみよう…

続きを読む