プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:557
  • 昨日のアクセス:1022
  • 総アクセス数:3172465

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

NorthAngler's

普段本なんて買うことの無い俺が
今さっきコンビニで何気に目にしたこの本
なにかしらの原稿を書いたりすると いただける事があるのだが
今月は何も書いてないので 購入(^^♪
身近な場所の釣りが満載のこの釣り雑誌
NorthAngler's
毎月欠かさずこの本だけは目を通す
ふむふむ(^^)
おっ!?
イイ写真だねぇ~♪
こええ(笑)
ナイ…

続きを読む

密漁

連ログすまぬ
タイトル・・・
俺は通報する
注意してすぐ止めるようならばしないが
イカの引っ掛け(ガラ掛け)
さっきちょろっとエギってて
0ハグ0タッチのお触り無し
急に腹が痛くなり
基部のトイレへ(-.-)ヤベイ
お・・・投光器で海面を照らして?
釣れてるかなぁ?と気になりながらもトイレへ(-_-;)ヌオッ!!!
そして昇天(謎)…

続きを読む

この・・・嫌だ 枯れてしまえ

夕マヅメ
相変わらず撃てねい
モヤモヤイライラ
そんな毎日なんだが
ついに来やがった!!!!

ヒラメじゃないよ
こいつ
こんにゃろうのせいで
俺の目と 特に鼻は・・・
穴の奥から止めどなく
かつ ゆっくりと涌き出て濡れそぼり
滴り落ちる妖しい体液
鼻水ね(笑)
花粉症なのだ俺
まだこいつの花粉が飛び交うまでの状態では…

続きを読む

今朝の開拓

波が多少あるが
水色は悪くない♪
これはイケそうだねぇ
('-'*)おや?
ヘラ曳きの船?
よくメタルジグで届きそうな所でヘラ曳きが
とか聞くけど

本当に届くんだけど(笑)
こうゆう発見も次に繋がりそうですな(^^♪
されどPNB
まぁいい
次がある
お疲れさまでした
Android携帯からの投稿

続きを読む

ご近所サーフ調査

こないだ こんな物を口にする機会があった
レバ刺しのような見た目なんだが
これはマグロの心臓
始めて食べたんだが
これは美味い
臭みがなく レバ刺しよりもコリコリした食感がたまらない逸品でした('-'*)
某氏が買ってきた
これも
これも
始めて呑んだんだが美味しかったなぁ♪
俺が買っていった酒も安いもんじゃなかった…

続きを読む

話題のあの漁港へ

impact フラットフィッシュダービーを賑わせているあの漁港へ行ってきた
本当はもうちょい走って
もう一ヶ所本当に賑わせているサーフへ走りたかったんだが
なんせ遠いf^_^;
でもやっぱサーフは好き
でも遠い・・・
それで仕方なく
仕方なく
この仕方なくって妥協している時点で俺じゃないんだが
よし釣れ始めた♪
これから…

続きを読む

熊石編

まずはこちらを
https://www.youtube.com/watch?v=P0o08mm5-_k&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=uK9Kha_lbI4&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=MP_AmfjVV1o&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=awKLStMW1do&feature=youtube_gdata…

続きを読む

二日目

昨日のイシガレイタ(ノ-_-)ノ~┻━┻
のちにディナーのために移動
向かった先は
(笑)
今日の状況を踏まえて 明日の作戦会議を
麺をすすりながら煮詰めていく

簡単なこと
朝イチから撃つべと
そんで朝イチ
昨日は撃っていなかったこの時間帯
朝イチのパターンはこれだろ
ってアクションで普通に食ってくる(^^)v
って取材の…

続きを読む

初日 驚愕の8バイト1キャッチ(笑)

8バイトって凄いしょ?ヒラメ狙いで

ようやく('-'*)
ディープストリームのストップ&ゴーで
イシガレイタ(ノ-_-)ノ~┻━┻
途中まではヒラメでした(謎)
そんな初日でした(笑)
Android携帯からの投稿

続きを読む

その後

ヒラメイタそしてマダヒラメイタ
http://www.fimosw.com/u/oceaarc906/rmdaju1ycyr94m?cmsess=37q85vd22sj8ccaq930q7msrfi2jo3nm
このあとで
直樹と見市温泉に(^^)
暗くて見えないが
露天風呂のすぐ横に川があり
日中は素晴らしい景色のなかで湯につかれるらしい
サクラマスがのぼるこの川の横の露天風呂
いいすな(^^)
綺…

続きを読む