プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:196
  • 昨日のアクセス:553
  • 総アクセス数:3155441

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

ヒラメイタ×3 +外道

サミーズ サーフトリップ40 アカキン
サミーズ サーフトリップ40 アカキン
サミーズ サーフトリップ40 アルミシェル
サミーズ サーフトリップ40 ピンクパールグロー
Rod WORLD SHAULA 21053-R3
Reel STERA 3000HGM
Line Rapala OctaNova 8X 0.8号
Leader Rapala RAPINOVA FLUORO CARBON SHOCK LEADER 20lb
Lure Sammys su…

続きを読む

始動

色々な事がありましたが
無事帰って参りました
帰ってきたと思ったら
恐らく過労が原因と思われる初熱に見舞われたり
苦労して作ったタブレットホルダーがもげたり(笑)
なんだかスッキリしないんですが
ぼちぼちヒラメをね
狙ってみたいと思いますm(_ _)m
ヤバいのがあがったらしいので
今がそんな頃合いなんでしょう
(…

続きを読む

久々ぬふふ

車に乗り込み
ナビで広域ピッ
広域ピッ
広域ピッ

この辺が良さそうだな・・・ポチッとピッ
そして案内開始
そんなやり方でポイントを探すしか術が無い(笑)
向かう途中で
地元アングラーの情報が入ってくるのがなんともありがたい
のだが
そのポイント・・・
さっきとっくに通過しちゃってるじゃないの(笑)
なのでポチッと…

続きを読む

どこにあんのだぁーっ(╥ω╥`)

何年か前
関東に出張していた時
最初の年は海のすぐ近くに宿が有ったので
シーバス、マゴチ、クロダイなんかを釣っていたんだが
翌年の宿が海から遠い山奥(-.-;)
海は休みの日にと割り切って
バスでもやるしかないもんねーと
野池を探して
見つけては撃ってと
まぁよく歩いたもんです
なんだが

野池がねい(--;)
ようや…

続きを読む

久々(*´`)

はぁ~・・・
今日も夕マヅメまでに間に合わないや・・・
また今日も・・・
とにかく忙しくて忙しくて
そんな毎日を過ごしております
そして週末( ✧Д✧) カッ!!
またしても残業だったんだが
明日は休み(*´罒`*)
帰って風呂に入ってメシ
からの出撃(*´`)
先行者は数名
しかし釣れてる様子は無し
やっぱ明るい時間帯が良いのかなぁ・・・
水…

続きを読む

お詫びと訂正

いよいよ週末ですな(*´罒`*)
ボロボロになってしまったメインライン
根がかりでサーフトリップのアルミシェルを簡単にロスト(--;)
システム組み直してのfirstキャスト
ドンプチで最後のSSRをロスト(--;)
散々な結果になってしまっていたので
巻き直し
オクタノヴァの08
巻き直していて、そのなめらかさとツルツルした肌触…

続きを読む

GW

連休初日の3日
サミーズ サーフトリップ40
ノースクラフト エアーオグル
ノースクラフト エアーオグル
サミーズ サーフトリップ40
横の動きに反応してくれるのはホッケのみ(-.-;)
潮もイマイチ効いていないし
ベタ凪でクリアーな水色
がっついてサクラサクラってやるよりも
潮が効いてくるまでの間
今釣れる魚をとりあえず…

続きを読む

着弾、そして

先日ぶっちぎられたラメラメブラック
あまりにも反応が良かったのですぐに注文
(*´罒`*)
一個じゃアレなんで
ついでに妖艶ブラックとコーンも
また丸裸にしてシングルにしてぬふふのふ
まともに釣りに行けてない最近は
からの
ジュワーっと(*´罒`*)
揚げてる最中は、早く食べたい早く食べたいと楽しみにしてたのに
揚げ終…

続きを読む

ドレパンドリーム(謎)

先日のレインボーに気を良くした俺(笑)
早速ドレパンミニを
丸裸に(^皿^)
シングルフックを装着して
おやすみぐんない(-.-)
そして朝
起きれない(笑)
そして翌日の朝
ワクワクしながら・・・
何故か海へ(笑)
そして待望のヒット
リールのハンドルの回転を止めるほどの強く重いバイト( ✧Д✧) カッ!!
アワセも決まる
ガン…

続きを読む

2015 海アメ&海サクラマス大会

ゴミ拾いを終えての記念撮影(^^)
お疲れ様でしたm(_ _)m
みんなは表彰式、懇親会の会場となる『ひらたない荘』へ
俺はそのまま直樹のお手伝い
集めたゴミを、ゴミの集積場所へと
これでも今年はゴミが少ないとのことだが
ゴミ拾いなんて本来ならしなくても綺麗な海ってのが理想なんだけどね(^^;
ゴミが少ない理由としては

続きを読む