プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:727
  • 昨日のアクセス:760
  • 総アクセス数:3146328

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

夫婦の営み

ついに我が家の付近の山肌も
なんだか色付いてきちゃってて
俺もなんだか色付いてきちゃいます(謎)
また直樹に突っ込まれそうなんなんだが
帰宅(^^)
家に着くと郵便物
お♪
FAくんからだ(^^♪
リザルトフラット♪
格段にクオリティーが上がってますな♪
これで来年は・・・
ぬふふ
わかりずらいが
目がグローなのよね(^^)
こ…

続きを読む

通常出勤(謎)

今日はあっさり目で(^m^)
楽しく慌ただしい
充実感満点な週末を終えて
また一週間が始まる
始まった途端に現実が( ̄▽ ̄;)
まぁ忙しいったらありゃしない
仕事終わるとなまらクタクタf^_^;
なので
出撃
(笑)
疲れてるので手っ取り早い釣りに足が向く(^皿^)
毎度さん(笑)
ミールのログにもあるが
もはや『部活』(^皿^)
今日…

続きを読む

アオリイカ狙いラストチャンスの日曜日

出撃(眠)
寝たのに疲れてる(謎)
実質撃てるのはAM8:00がいいところ
300km近く離れてる場所にPM1:00までに到着していなければならんけぇの
途中、アニキが現れてくれたらいくらかは時間短縮できるんだが
アニキとは
http://www.fimosw.com/u/oceaarc906/rmdaju1ndsd48g
最近はアニキの出現率が低くなってるような気がするな…

続きを読む

撃沈のちキャッチ

行けばほぼ間違いなく釣れるヤリイカ
今日はkawaも釣りに来るらしいから俺も行きたいとこだけど
また混雑するんだろうか
そう考えると嫌になってくる俺(^^;)
行くなら違う場所だな
よし、サーフにしよう(^^)
サーフと言えば、もう遅い感じもするけどヒラメを
過去にヒラメを量産したあのルアー
もう何年も日の目を見ていな…

続きを読む

冷蔵庫

いやー寒かった(TT)
日中でも気温が10℃まで上がらなかった
こりゃ夜遊びも試練だな
どーすっかなぁ(--;)

出撃(笑)
イカ?
また?(--;)
いやいやいや
たまにはサーフでしょ(^.^)
ってな感じで宇賀浦のサーフへ
そろそろヒラメも良くなる頃だと
で 到着してみると、ド干潮に加えてまだ波がおさまらない
ド干潮なら遠投すれ…

続きを読む

取材二日目

アオリイカを出せなかった初日
風も幾分弱くなる予報が出ていたので本番は今日すね(^^)
なんて会話から始まった二日目
まずスタートは汐首漁港
青物ですっかり有名になった漁港なのだが
アオリイカの実績もバッチリ(^^)
足元にはご覧の通りの大量のアジにフグ(-_-メ)に
25cmクラスのサバやフクラギの姿も
ベイトだらけ…

続きを読む

昨夜の夜遊び

湯の川漁港で海中観察
http://www.fimosw.com/u/oceaarc906/rmdaju1mk4kp72
その後
そろそろライトアップが消される時間だなと
またシーポートへ向かう(^^)
到着すると、照明はまだ消されてなく
エギンガーがズラリと(^^)
ちょいと様子が気になり手ぶらで上へ
あまり釣れていないよう
あと5分で消灯
どれ
ちょいと俺もシャ…

続きを読む

祭りのあと

噂が噂を呼び
大混雑が予想されたシーポート周辺
なので俺は反対側の南側に位置する海峡へ
と考えていたんだが
向かい風となる南東風が強まる予報が(-_-;)グヌヌ
そんなタイミングであった野田ちゃんからの着信にて
少佐今どこにいました?
こっちに来るようなら連絡下さいと
お?行ってたのね?
ならば合流しようじゃないの…

続きを読む

港内調査

奇跡が起きた
なんと!
仕事が5時に終わったのだ(笑)
何年ぶりだろう(T^T)v
今の会社に入って初めてじゃなかろうか
てなもんで当然出撃(嬉)
夕マヅメが撃てる(喜)
行き先はもちろん函館港内
やはり青物情報が気になり(-.-)
ポイントに着くと、ちょうどネスミス隊長が撃ち始めたとこらしい
その横であれこれ話を聞きながら俺…

続きを読む

ダービー修了間近の昨夜

車も遠出可能になり
ヒラメの所在も確認でき
またあの漁港へと思いを馳せていた
残業を終え
車に乗り、さて出撃
・・・?
なんだこの頭痛は(-_-;)
疲れからくるものだとしたら
このまま走るのは、ちとヤバい(;゜∇゜)
行けば顔を見れそうな気もするんだが
ここは大事を取って今日は休む事にしよう(--;)
家に帰り
マンボウの…

続きを読む