プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:162
  • 総アクセス数:3140235

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

連休三日目~シケイム

連休三日目
この日は朝から南西風がかなり強く
まさうみと入った
初めてにして惚れちゃったあの磯にはどうあっても入れない感じで
大成の奥の方へと直樹と二人(珍しく早起きしたW佐々木)で走る
そこにはようすけの姿も
一人で4本も獲ったってゆう方も居たくらい魚が居たらしいんだが
釣れてたのはその方だけだったらしい

続きを読む

連休二日目

連休二日目の4日
シケ予報が出ていたんで
風裏になるであろう太平洋へ
まだ早いだろうなとは思いつつも
こっちに来ると、サクラマスよりもヒラメな雰囲気になっちゃう俺
ライブウェルに水を汲むも
その量はどこか少し弱気な量(笑)
ついでに水温をと計ってみると
これまたヒラメには厳しい感じ(^^;)
万が一釣れたら入れよう…

続きを読む

連休初日

前日に連絡を取り合っていた
ひなパパ こと まさうみと
一緒に撃つことになった連休初日
前日は良かったとのことで期待が高まる♪
こんな磯場を巡り
良さげな箇所は隈無くチェックして歩く
何ヵ所も異動して
ようやく見つけた跳ね
しかしその魚をモノにはできず また移動
まさうみは昨日ロクマルを2本獲っている
俺も続け…

続きを読む

GW初日 ってゆうか前夜

明日からついにこの俺にも連休というモノが始まる('-'*)
世間ではGW後半とか言ってるが
俺は明日からなんだけど(笑)
前半
そしてそんなタイミングで仕事が早く終わったときたもんだ(^^)v
早速走る!
今から走ってもギリギリ間に合う日本海の海サクラマス
混雑が予想されるあの漁港でダービー初日となるヒラメ
さてどうする…

続きを読む

GW準備につき イム

残業を終え(+_+)
ヘトヘトなんだがルアー倉庫へ
今日準備を終えておかなければ明日すぐに走れないからね(´д`|||)
段々とえらいことになってくる(-_-;)
あれこれ妄想しながらボックス分けして
フック交換やらなにやら
そして日付が変わり
ようやく終了(´д`|||)
早く終わったら出撃っ!
なんて思ってたんだが
出撃きなイム…

続きを読む

前夜

出張から帰ってきて
そういえばしばらく行ってないなと
大阪屋へ('-'*)
看板娘のめんこたんも
すっかりおねーたんになってきちゃいまして(^^)
子供の成長って早いモンですな('-'*)
このコもそーとーめんこかった(可愛かった)けど
その比にならないすね
そして注文はやはり
天ざる爆盛り('-'*)
今日は揃ってました(謎)
んむ…

続きを読む

昭和の日?

こんな状態の木を
傷めずにフェンスだけ取り除いてくれだと?( ̄▽ ̄;)
食べてるじゃん( ̄▽ ̄;)
悪戦苦闘している間にも、日本海に出撃している方々は
まぁ見事にサクラマスをキャッチしているワケでして(-_-;)
モヤモヤしながらも少しずつフェンスを取り除いていく
これ以上は
無理です(笑)
どうぞそのまま天高く連れてっ…

続きを読む

夕チョビ~無事登録~朝チョビ

仕事帰り
既に6:00を回っていて
海に着いても30分もできないのが予想できたんだが
半夜釣りも試してみようと
大森浜へ
最近はまるで浮いた話が無くなりましたが
それは単に撃ってる人が少なくなったからなのでは?
実際のトコはどうなんでしょう?と
ジャケット等を着ないで撃っていたので
かなり寒かったすね(^^;)
日本海…

続きを読む

帰函・・・やっぱ帰らん

高い山にはまだまだ雪が残って鱒
実際、峠道を走っていて
窓を開けてみると空気がひんやりして気持ちがええ
そして高速へ
高速走行
天気も良いし
これまた気持ちがええ('-'*)
けど
ぞっとするね(^^;)
いつも思うんだけど
どこに隠れてるんだろね(-_-;)
そして運命の分かれ道
八雲へ
このまま峠を越えて日本海?( ̄▽ ̄;)
そ…

続きを読む

最終日の朝 ラストチャンス

おはようごます(眠)
こげな時間から宿を出たとばい
最終日
ラストチャンス
今日出せないとまるまるフルボンズ(´д`|||)
それだけは何としても避けたい

別に良いんだけどねフルボンズでもf^_^;
良い時期に来たワケじゃないし
と半分開き直り気味なんだけど
やっぱり魚の顔は見てから帰りたいもんねf^_^;
海は今までで一…

続きを読む