プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:371
  • 昨日のアクセス:744
  • 総アクセス数:3158472

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

寒い朝チョコ

ご近所サーフでまさかのノーバイト
前回好感触だっただけにとても残念(ーー;)
それもこれも開始直後から突如横風か強くなって釣りにならなかったってのもあるんだけどね
車に戻ると
某所でヤリイカが爆っているとの激アツ情報が(ง°̀ロ°́)ง
ぬおおおーっ!
どうすんべ(笑)
今行けば間違いなく釣れる
けど、深追いし過ぎて朝…

続きを読む

最後の最後にパート2

御無沙汰いたしておりました
せっかく追い付いて来たのに
また時差が大きくなっちゃいましたな(ーー;)
めっちゃ山が有りそうに見えるのは気のせい
真ん中が薄い(謎)
そーとーヤバい
ほぼ無いに等しい(ーー;)
その山なんと
2mmくらい(笑)
無事北海道まで帰れるんだろか(ーー;)
頭の中はそればっかり
最終日の仙台での仕事
終えた…

続きを読む

最後の最後に・・・

もちろん釣りには行ってる(ーー;)
例の如く、Googleマップで地形を調べて
ここぞ!という場所へまずは実際に行ってみる
実際に行ってみなきゃ気付かない事もたくさん有るしね
もちろん必ずしも上手くいくとは限らない
無駄足になる方が多いかも(笑)
そして今回も
先日の大雨で流れ出た物なんだろうかゴミが大量に
爆風の向か…

続きを読む

EVチャレンジ からの夜遊び

週末を迎えた現場
台風の影響で撃ちたい海域はものゴッツイねりうーで釣りにならん
日本海といえば期待が薄いしと
この際だからEVで札幌までチャレンジしてみようと
昼休みに充電(ΦωΦ)フフフ…
充電しながら
途中にある充電施設を調べてみる
八雲の日産
コレはたぶん24時間充電できるだろう
次は長万部
ココはホームセンターの…

続きを読む

走る日曜日

こうなるともはや前方よりもパネルが気になってしょうがない(笑)
ガソリン車なら
なんとかしてスタンドまで行って
携行缶を買ってガソリンを入れて車に戻って・・・
ってコトも可能なんだけど
この車に限ってはそうはいかんのね
充電が無くなったら
おしまい(笑)
JAF(笑)
すんげーストレス(^^;)
そんなこんなでなんとか辿りつ…

続きを読む

電機でビビビとヒラメイタ(-_-)

まずは充電しなけりゃ始まらない
てなワケで充電しに、24時間充電ができる日産へ
ライトとライトの間の鼻みたいな位置にあるフタを
パコって開けて
中にあるコネクターってゆうのかな?
二つ着いているのは
左側が急速充電用で
右側のが普通の充電用
急速充電用の方はかなり強い電流が流れるからなのか
見るからにゴツい感…

続きを読む

海峡越え

あまりの暑さに
この日、何杯飲んだろうセブンカフェ
色付く稲穂を横目にひた走り
青森へと到着
そしてフェリーの搭乗手続きを済ませ
フェリーに乗り込む
腹ごしらえをと自販機に向かうと
こんな物が売ってましたな
かにめし(゚o゚;
しかし何故
横手商店のじゃないんだね(-_-)
なので
かにめしは食いたいが
ここは我慢で
こ…

続きを読む

帰路 時々釣り

仙台最終日
出張の間に乗ってた重機をピッカピカに洗う
そしてホテルに戻り
最後の釣り・・・
と行きたかったんだが(ーー;)
最終日ならではの残業に加えての
明朝道路が混雑する前に重機を現場から搬出するとのことで
5時起き(^^;)
ホテルで最後の晩餐ってワケでもないけど
お疲れさん会
そして明朝
重機を搬出( ̄^ ̄)ゞ
から…

続きを読む

一応本命(*´罒`*)

行くしか
行かなきゃ釣れないもんね・・・
雨だけど(ーー;)
太平洋は使えない(たぶん)
となると・・・
無料区間って?
有料でしたけど(^^;)
到着して久々の車中泊
ふわふわベッドに慣れちゃっていたので
今更ながら狭さに驚く
よくこんなので車中泊してたな俺は(笑)
なんとも寝つきが悪い(笑)
そして朝
先行者が何人か
釣れて…

続きを読む

寝っ屁はやめろ(笑)

この後
そのまま真っ直ぐ向かった先は
しばらく道なりです
PM11:50発
AM3:40着
ここで睡眠時間を稼いでおかないと
そこからまた走らなくちゃならん
高速で事故なんざまっぴらごめん
フェリーに乗り込み
寝る場所を確保・・・
確保・・・
ぐおっ
なんだこの混み具合は(゚o゚;
連休最終日というのもあり
既にゴロゴロと横になった徒…

続きを読む