プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:551
  • 昨日のアクセス:1020
  • 総アクセス数:3164938

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

○ンジョヴィ 釣りログじゃないよっ!

ボンジョヴィ
中学の時大好きだったバンドBON JOVI
ではない
タンジョヴィ
そう、12月3日は、49年式陸戦乱射型オサーン少佐の37回目の誕生日なのである
土曜日はもちろん仕事なのだが、夜の荒食いの時合を前に、昼はいつも通りかなり控え目に
このサラダ美味しいです(^^)
強めの雨が降る中、誰かがやった手…

続きを読む

計測♪・・・

開始して今日で2週間のゆるヌルダイエット(^^)
今日は絞りがてら体重を計りに行ってみっか♪
とりあえず昼は
おでん♪
しらたき×3(^m^)
たまご×2
ウインナー×2
豆腐
つくね
とボリューム満点だが低カロリーでアツアツなのがうれひまいう♪
仕事を終えて山の手温泉へ
ん〜・・・
70は切ったけど、山盛りパスタの影響か?…

続きを読む

時化前荒食い

明日から荒れるみたいですな♪
ってコトで、今日撃っとかねぇと後悔するな?こりゃって感じで夜遊びへ出撃!
途中、K-FACTORY代表取締役からメール
軽くソイらない?と
やはり考えてるコトは同じだった様子(^^)
もう向かってるよと伝え
Impactに行き、後に合流
らにむみかう(謎)へ
Megabass スピンムーブでハチガラ♪
そし…

続きを読む

下海岸ハードルアーの旅

今朝もシバれキツ過ぎ(*_*)
霜柱が長いのなんのって!
朝起きた時からなんだか腹減った感じで
だけど単純に昨日食べ過ぎたから胃袋がデカくなってるんだろ(-.-;)
だから昼はこれだけだっ(−_−#)
サラダのみっ!(^皿^)
そして仕事を終え
家に帰らずにそのまま!
    出撃!
まずは、禁断のアソコへ♪
気温は既にマイナス…

続きを読む

凄腕チャレンジ返り討ち

日中の気温が久しぶりに高かった昨日
こうゆう日は仕事もはかどります♪
昼メシ♪
かなりタンパク質意識してるんだが・・・
これだけ気温が上がってくれると
今夜なら夜アブ出せるかも♪

気合いで仕事を片付けていく
しかし夕方3時頃を過ぎたあたりから、気温はグンと下がりはじめ
しまいには頑張ったのに軽く残業に(-.-;…

続きを読む

続鱒レンジャーカップ

続きです(^^)貼る写真はあと5枚だけだったのにf^_^;
なので今回のは携帯からでも割と楽に見れるはず(^皿^)
あとで料理人である『たじまくん』が、豚汁をみんなに振る舞ってくれるのだが、その前に全員で記念撮影
もちろん各々手には鱒レンジャー(^^)
この日の為に購入した方も半数近く居たんじゃないかな?
手にしたあな…

続きを読む

鱒レンジャーカップ

土曜日
夜10時から開催された「鱒レンジャーカップ」
鱒レンジャーを使用したロックフィッシュを狙い、競う大会(^皿^)
開催場所となる函館市海岸町にある船だまり
地図で見てもわかるように「F」の形をした岸壁なので、比較的どの方向から風が吹いても釣りができる嬉しい場所♪
日中には結構アブも釣れる♪
なんだけど・…

続きを読む

○レンジャー

昨日のこのロッド
実は○レンジャー(^皿^)
コルク打ち直し
更にそれををシェイプ
ゴールド&メタリックレッドのリングをシンプルに1発ずつ♪
ご覧の通り、バットエンドにはビーアワ♪
リールシート部
コンクに合わせたK18のゴールドトリガー(謎)
バット
飾り巻き♪
問答無用にかっけえ♪
写真じゃよくわからないかもしれな…

続きを読む

久々釣行あやうくBf^_^;

昨日食べなかった晩メシ(^皿^)
昼はいつものメニューにさんまを追加してみた(^^)
なんかヘルシーな感じに♪
さんまはもちろん背骨までガリガリとイっちゃう
さんまは家で焼く時は基本全部食べる(^皿^)
信じられないかもしれないけどもちろん内臓も(^O^)
ちょっとニガいんだけど、それがまた美味いんだよね♪
そして夜
流石に…

続きを読む

後悔(謎)痩せログ(^^)

昨日ちょいとやり過ぎた感じのおつまみ(マヨネーズが)
考えて食べた物に後悔はしていないが
マヨネーズは(^皿^)
って事でプチ断食を考えたが、それじゃ落としたくない筋肉にまで影響が出てしまうので
朝はとりあえず食べないで、昼はきちんと(^^)
シールを剥がしてしまってからの写真なんでワケわからないけど
エビが入…

続きを読む