プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:140
  • 昨日のアクセス:153
  • 総アクセス数:3139242

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

こちらをご覧下さい

まずはこちらをご覧下さい
http://www.fimosw.com/u/fishman/d52ucu7os2hzwg
本日より開始です。
お早めによろしくお願いいたします
お疲れさまでした
Android携帯からの投稿

続きを読む

土日

とにかくてんやわんやで
まともにログを書く時間がありませんでした(^^;)
おひさしぶりです(笑)
って昨日サラッと書いたか(笑)
続きです
翌朝土曜日
慣れないホテルの朝食
何をどうして良いのかわからずに
置いてあったプレートにテキトーに
ワケもわからず盛り付けまくる(笑)
何が正しいのかわからないけど
美味しかった…

続きを読む

明日に備えて

今だにミーティング中f^_^;
アイパッドでブラザーマスノスケと繋いで臨場感タップリのミーティング(笑)
近い近い近い(笑)
明日は頑張り鱒(笑)
凪ぎ予報出てるなら是非釣りに行って(笑)
お疲れさまでした
ガラケーからの投稿

続きを読む

いよいよ(笑)

運営陣は
こいつは何をやってるんだと思ってるコトでしょう(笑)
受付開始まで5日を切りましたので
いい加減告知しますね(^皿^)
日時 5月17日 18:00〜
会費 5000円 18歳以下2000円
場所 ホテルノースシティー
住所札幌市中央区南9条西1丁目
参加申し込み期間は3月17日〜4月20日までとなっております。
先着180名となってお…

続きを読む

今朝の朝チョコ

ポイント到着が5:30
ん~♪
素敵な朝焼け('-'*)
しかしなまら寒い(^^;)
車を降りた瞬間に肌に刺さるような冷えた空気
海はベタ凪ぎの出し風
そして取り出したのはBEAMS 76L
向かい風だと嫌なんだが
出し風だと強気になれる(笑)
そして実釣前にまたまた
水温どうでしょう(笑)

ここでスマホも携帯も車に忘れてきたコトに気…

続きを読む

いよいよ今週末

若干緊張してまいりました
まぁ前に出るのは俺一人じゃないんだしとか思いつつも
やはり緊張しますなf^_^;
昨夜なんとなくだけど
メモを取ってみたりなんかしちゃいましたが・・・
お手柔らかにお願いいたします(笑)
15日も16日も昼過ぎからの予定になって鱒(謎)
それを聞いてどーすんの?
って質問は無しね(笑)
よろ…

続きを読む

ボウズ

まさととチャンペとN氏との夜遊びのあと
知内へ
そして一人夜遊びを
しかしノーバイト(^_^;)
やはり水温が低すぎるのか?(^_^;)
ショーとバイトすら無し(^^;)
ふてくされて他界
そして昼近くに起きる(笑)
で 大事なことを思い出して、湯ノ岱経由で江差を目指す
目指すは田村釣具店
H.A.Pの実行委員としての訪問
今までそん…

続きを読む

常に魚と

昨日のログの鮭稚魚
動画だと見ずらかったらしいけど
コレなら見えるよね?(^^)
可愛かったす('-'*)
この鮭稚魚の水槽から流れ出た先の川
なんの魚かはわからないけど
モジッてましたな(--;)
気にはなるけどこの川は禁漁河川
つまり、釣りをしてはいけない川
なので撃てねい(-_-)
気になるからって撃ったら駄目だよ(笑)
で…

続きを読む

いたいた♪

またしても現場は鬼ヶ島付近
となると帰りはまた[あの磯]へ
しかし生憎のシケ
なのでUターン
前ログで出てきたアレを見に行ってきた(^^)
はたして居るのかな?
そして到着
https://www.youtube.com/watch?v=4OXKVFOldGs&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=7-a3pmCFAx8&feature=youtube_gda…

続きを読む

低水温

昨日
あくまでも海面温度ではあるが
チラッと水温を調べてみた(^^)
森2.1℃
鹿部1.6℃

こちら噴火湾は決して異様に低いというワケではないのだが
湧元0.8℃
大森浜0.8℃
泉沢0.9℃

津軽海峡に面した海域が異様に低い
そして気になる日本海
平浜3.5℃
相沼2.0
乙部1.7℃
上に行くといくらか温かいみたい(-.-;)
これを踏まえ…

続きを読む