プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:140
  • 昨日のアクセス:824
  • 総アクセス数:3178324

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

ただの日記(^^)

今日も一日頑張ったなぁ~(+_+)
お疲れ俺
明日も仕事かぁ・・・
釣り行きてぇなぁ~(*_*)
はて・・・
あれ?
吸い寄せられる!
駄目だ!駄目駄目!
ぬあぁぁぁっ!!!
マジか!?俺!
あ〜あ・・・
完食じゃねぇか!
NOぉぉぉぉ〜!!!
・・・
プレミアム塩とんこつ・・・なまら旨かった(T_T)
その後インパクトへ
カリ…

続きを読む

衝動買い後夜遊び

プレハブ運搬中に見つけたノネズミ(^^)
あまりの可愛さにパシャリ♪
仕事を終えインパクトへ
LSDのスピナベのワレットみたいなヤツと、ルアーボックス
そして
またしても衝動買い
それは一目惚れにも似た想い
す・・・
好きです!
脱げ(謎)
カモ!
しかもゼクサス最強6W♪
どんなけ明るいのか・・・この後の夜遊びが楽…

続きを読む

寄りロックin噴火湾

陽が西へ傾く
月が輝きを増し
静寂があたりを包み込む
青が黒に替わる刻
我慢汁がひとしずく(謎)
仕事が終わるやいなや
漁港へ♪
最初は掛間漁港
カジカが濃いイメージが強いんでここにしたワケなのだが・・・
白い濁りが気になりながらもクランクでソコをレロレロ♪
5〜6投してすぐに手が死亡し森漁港へ移動
漁師が捨てた…

続きを読む

結氷

・・・
氷結じゃないすよ(^皿^)
じゃあ一体、何の事かと言いますと・・・
いよいよ結氷が始まりましたのだ♪(^^)
大沼は・・・
まだ薄い氷にパサッと雪が積もった感じ
なのだが
こちら蓴菜沼は・・・
白い!♪
ほぼ氷で覆われている状態♪
今年もまた氷上のアツい釣りを楽しめるまであと僅か♪
今月末には開幕するのかな?
・…

続きを読む

ソコ・・・舐めていい?

舐めてきました
底を(^^)
シケ後なんでかなり活性が高いのでは?
と期待しての出撃でしたが
案の定、ハラペコくん達はシャローに刺して来てまして、高活性なヤツらばかりでした♪
まずは様子見でキャストしたデュエルのハードコアシャッドのラトルジャラジャラで♪
いつものサイズのハチガラ(オウゴンムラソイ)
更にハード…

続きを読む

計測♪・・・

開始して今日で2週間のゆるヌルダイエット(^^)
今日は絞りがてら体重を計りに行ってみっか♪
とりあえず昼は
おでん♪
しらたき×3(^m^)
たまご×2
ウインナー×2
豆腐
つくね
とボリューム満点だが低カロリーでアツアツなのがうれひまいう♪
仕事を終えて山の手温泉へ
ん〜・・・
70は切ったけど、山盛りパスタの影響か?…

続きを読む

時化前荒食い

明日から荒れるみたいですな♪
ってコトで、今日撃っとかねぇと後悔するな?こりゃって感じで夜遊びへ出撃!
途中、K-FACTORY代表取締役からメール
軽くソイらない?と
やはり考えてるコトは同じだった様子(^^)
もう向かってるよと伝え
Impactに行き、後に合流
らにむみかう(謎)へ
Megabass スピンムーブでハチガラ♪
そし…

続きを読む

続鱒レンジャーカップ

続きです(^^)貼る写真はあと5枚だけだったのにf^_^;
なので今回のは携帯からでも割と楽に見れるはず(^皿^)
あとで料理人である『たじまくん』が、豚汁をみんなに振る舞ってくれるのだが、その前に全員で記念撮影
もちろん各々手には鱒レンジャー(^^)
この日の為に購入した方も半数近く居たんじゃないかな?
手にしたあな…

続きを読む

鱒レンジャーカップ

土曜日
夜10時から開催された「鱒レンジャーカップ」
鱒レンジャーを使用したロックフィッシュを狙い、競う大会(^皿^)
開催場所となる函館市海岸町にある船だまり
地図で見てもわかるように「F」の形をした岸壁なので、比較的どの方向から風が吹いても釣りができる嬉しい場所♪
日中には結構アブも釣れる♪
なんだけど・…

続きを読む

途中経過

なんとな~くダイエットを始めてから、気付けばもう1週間経過してるんですなf^_^;
よし今日は、夜に鱒レンジャーカップの前に中間計測の意味も含めて、軽く絞りに行くか(^^)
で昼(^^)
いつものように豆腐に加えて、おでんなどを♪
タマゴ×2
ウインナー
しらたき×2
豆腐(^m^)またかい!
あつあつふうふうで美味いすね〜♪

続きを読む