アジ爆

  • ジャンル:釣行記
こんにちわー
アオリイカ狙いで和歌山のマイポイントへ行ってきました★
朝まずめ到着。
海面は凪でベイトがぴちゃぴちゃ何かに追い回されてるやん!
こんなときの為にルアー持ってきてましたー(笑)
この場所は超シャロースポットなので軽いバイブレーションでいきます!
一投目!!!
コン!ココン!ついばむようなアタ…

続きを読む

お久しぶり。

  • ジャンル:釣行記
そろそろ明石の方も青物がいい感じだそうなんで、久しぶりに明石方面に青物狙いで行ってきました。
潮が良ろしくなかったけど、行かないと始まらないので。笑
朝一薄暗い時間帯はバイブレーション、ミノーで。
明るくなるにつれ、シンペン、ポッパー。
気配がない時はダイペン、ペンシルの高速スキッピング作戦。
など試し…

続きを読む

カメ虫地獄。

  • ジャンル:釣行記
三連休は南紀の方までランガンの釣りに行ってきましたー!
南紀はとにかくカメ虫大量発生でした。。
光がある場所はカメ虫でうじゃうじゃ!
その中でもある場所のガソスタのカメ虫の量が半端ない!笑
地面はカメ虫ジュータンで天井のライトは、、、
車で通りながら、思わずうわーーって叫びました(・・;)
もうyoutubeに投…

続きを読む

メタルジギンガー(笑)

  • ジャンル:日記/一般
今週の土曜日、和歌山に私に釣りを教えてくれた師匠と、久しぶりにジグ投げてきます!
なにやらサワラやらなんやら釣れたそうで、楽しみやなー
ジグは当たりがあまりにないと
まるで修行の様に思えてきて
あんまり好きじゃないけど、当たったら最高に楽しい(^○^)笑
以前あまりにも底取れんくて
80g投げてみたけど、
しゃく…

続きを読む

トンボときどきハチ

  • ジャンル:釣行記
今日も朝からトップチヌへ!
サイズアップを目指します。
今回は前回見回った時に、大きいのがウロウロしてた場所に行ってみました。
一投目、チュボッ!と言う音のみで乗らず、、
二投目、立ち位置を変えてから流れが当たってる場所を通すと、後ろから追尾。
ネチネチなかなか口を使わない(・・;)
もう引きしろもないしあ…

続きを読む

ストーキングチェイス

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの更新でーす
頭の中はトップチヌでいっぱいに埋めつくされていたので、行って来ました。
今回は自分でめぼしい場所を決めての釣行です。
車を止めて様子を見ると見えチヌ発見。
イナッコ達がうじゃうじゃしてます
ポッパーを数投なげるといきなり横から、波紋がルア ーに突撃!
釣れましたー
めっちゃ嬉しー
その…

続きを読む

釣りのスタイル!

  • ジャンル:釣行記
今回は和歌山の釣り友達と一緒に釣りに行きました!
色々な場所を案内してもらい、いつも自分が行ってる釣り場とは違う雰囲気の場所だったりで楽しかったです^_^
釣りの道中、釣友と話していると私はよく釣果情報を見たりしているのですが、釣友は全然見てないそうです。
自分で地図を見て、ここどうかなと言う感じでそこ…

続きを読む

物欲ストップ!

  • ジャンル:釣り具インプレ
今日予約してたルアーを取りに行ってきました!
ダイビングペンシルです★
これが、動かし方がなかなか難しい。。
ラインスラッグを上手く活用できてないので、水面から飛び出してしまう(笑)
今年はこれを練習して青物を釣りたいのです!
ミノーやペンシル系も使うので
フックとリングを青物用に調整してるんでが、
デカ…

続きを読む

タコやん

  • ジャンル:釣行記
淡路島にタコ釣りへ行ってきましたー
最初、ポイントがわからないので、ランガンするも不発。
大きい漁港だしそれなりにタコのエサもあるだろうと、やってみるけど全く反応なし。
地元のおじさんが犬の散歩に来て
「この漁港ではタコは釣れへんで~」って言われて、違う場所へ。
タコツボある場所発見、やってみると一頭目…

続きを読む

沖磯へゴー

  • ジャンル:釣行記
今日はナカナカ行けずじまいだった沖磯へあがってきましたー!
初一人で行ったんでちょっとドキドキ。笑
本命の沖磯は台風の影響でか、波かぶってて上がれず、違う磯へ!
散らばる事が出来ない状況なので一つの磯に、ルアーマン密集しちゃいました(^^;;
いい場所を確保して始めようとしたら、船来てマイクで「そこに底もん…

続きを読む