プロフィール
お魚考察中
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:34831
QRコード
痛い(´;ω;`)ウッ…
- ジャンル:日記/一般
夜勤明け後の鉄板ポイントでのエギ投げ
300gが一杯。さすがに、お帰り願いました。
最近、有名になったポイントだから、皆さん釣り尽くしたのかな。
それにしても、エギ用のリールで
レアニウムCi4+C3000HGを使用しているのですが、
ハンドル形状が悪いのか、2時間半くらいで、指が痛くなった(´;ェ;`)ウゥ・・・
セフィアのハ…
300gが一杯。さすがに、お帰り願いました。
最近、有名になったポイントだから、皆さん釣り尽くしたのかな。
それにしても、エギ用のリールで
レアニウムCi4+C3000HGを使用しているのですが、
ハンドル形状が悪いのか、2時間半くらいで、指が痛くなった(´;ェ;`)ウゥ・・・
セフィアのハ…
- 2013年5月23日
- コメント(0)
永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。
- ジャンル:日記/一般
中国のことわざで、
「一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。」
「三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。」
「八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。」
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」
釣り好きなら結構知名度の高いことわざだと思いますが、
本当にそうだと思う釣…
「一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。」
「三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。」
「八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。」
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」
釣り好きなら結構知名度の高いことわざだと思いますが、
本当にそうだと思う釣…
- 2013年5月19日
- コメント(0)
祝!! 2位
- ジャンル:日記/一般
地元釣り大会で2位でした(∩´∀`)∩ワーイ。 ブリ101cm 8.6kg
商品はサブ機の無かったリール
嬉しい限りです。
大会前半は参加すらできるのかと、ヒヤヒヤものでしたが
なんとかかんとか
しかし、このリール重いわ(;一_一)
商品はサブ機の無かったリール
嬉しい限りです。
大会前半は参加すらできるのかと、ヒヤヒヤものでしたが
なんとかかんとか
しかし、このリール重いわ(;一_一)
- 2013年5月13日
- コメント(1)
種子島ショア現状・予測
- ジャンル:日記/一般
今年のベイトパターンとしてはキビナゴの小さいのがメインです。
例年ではショアに入っている、鯖子、ここではタツクリ(田んぼを植えるときに寄ってくるからですね)が
ショア寄りになることが遅くなっている模様。
それに伴って、イカも魚もキビナゴが大量に入る以外は除いて(これは時合)は、厳しいですね
キビナゴパ…
例年ではショアに入っている、鯖子、ここではタツクリ(田んぼを植えるときに寄ってくるからですね)が
ショア寄りになることが遅くなっている模様。
それに伴って、イカも魚もキビナゴが大量に入る以外は除いて(これは時合)は、厳しいですね
キビナゴパ…
- 2013年5月12日
- コメント(0)
釣り大会
- ジャンル:日記/一般
隣町のヒラスズキ部門
持っていけば、5位には入れたのかと後悔中
商品券も出たらしい・・・
2町跨いでまで持ち込みが、面倒臭かった。それだけです。
移動時間ってのは貴重だけど、費用対効果を考えるとありだったようです。
持っていけば、5位には入れたのかと後悔中
商品券も出たらしい・・・
2町跨いでまで持ち込みが、面倒臭かった。それだけです。
移動時間ってのは貴重だけど、費用対効果を考えるとありだったようです。
- 2013年5月12日
- コメント(0)
メンテ
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
春シーズンのブリは見切ろうという訳で
バイオマスターSW4000XGをメーカーメンテに出します。
自分で、できたらいい訳だけど、
ラインローラーのネジが回る気がしない硬さなのです・・・。
一時期の釣行回数は毎日でしたから、しょうがない(多少のメンテはサボったからか)と思うようにしよう。
しばらくは、イカに専念。…
バイオマスターSW4000XGをメーカーメンテに出します。
自分で、できたらいい訳だけど、
ラインローラーのネジが回る気がしない硬さなのです・・・。
一時期の釣行回数は毎日でしたから、しょうがない(多少のメンテはサボったからか)と思うようにしよう。
しばらくは、イカに専念。…
- 2013年5月7日
- コメント(0)
最新のコメント