プロフィール
Night
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:201
- 総アクセス数:441243
QRコード
牡鹿半島//ジギング
- ジャンル:釣行記
- (ジギング)
牡鹿半島ジギングで出港。
空模様は曇り。
風もやや強めの波も2mほど。
今回は、来週のティムコの大会プラが目標でした。
結果的には良かったかな?!
ジグの使い分け等々、来週に活かしたい。
やはり、タックルバランスが「重要」と思う。
少しオフショアも成長できたかな。
釣果
イナワラ含め5本
ヒラメ1枚
マゾイ2匹
ヒ…
空模様は曇り。
風もやや強めの波も2mほど。
今回は、来週のティムコの大会プラが目標でした。
結果的には良かったかな?!
ジグの使い分け等々、来週に活かしたい。
やはり、タックルバランスが「重要」と思う。
少しオフショアも成長できたかな。
釣果
イナワラ含め5本
ヒラメ1枚
マゾイ2匹
ヒ…
- 2014年10月6日
- コメント(0)
ブルスコⅡ//ケイムラ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
先ずはフラペンでサーチ。
んー、ジアイも外れてるし反応がでない。
やはりブルスコⅡが軸ですね。
最初のポイントも反応全く無し。
移動。
流れが近寄ってヨレが無いときは
てき面に掛からない。
そして、一度のチャンス到来。
ライズもなければボイルもないww
一瞬の流れの変化と、少ないベイトの一瞬のざわつき
2本連…
んー、ジアイも外れてるし反応がでない。
やはりブルスコⅡが軸ですね。
最初のポイントも反応全く無し。
移動。
流れが近寄ってヨレが無いときは
てき面に掛からない。
そして、一度のチャンス到来。
ライズもなければボイルもないww
一瞬の流れの変化と、少ないベイトの一瞬のざわつき
2本連…
- 2014年10月4日
- コメント(8)
シーバス&鰤道
- ジャンル:釣行記
- (キャスティングゲーム, ジギング, シーバス)
先ずはシーバスからですが、先週に北上川へ出動。
初めてのエントリー場所を恐る恐るキャスト開始。
すぐさま、ジアイに入りボイルが見られた。
まっすぐ打ち込み軽くドリフトさせながらヨレに流す。
これを繰り返すと、ヒット!
初のブルスコⅡできたので慎重に・・・寄せる。
それなりのサイズなら浮くはずが浮かないサイ…
初めてのエントリー場所を恐る恐るキャスト開始。
すぐさま、ジアイに入りボイルが見られた。
まっすぐ打ち込み軽くドリフトさせながらヨレに流す。
これを繰り返すと、ヒット!
初のブルスコⅡできたので慎重に・・・寄せる。
それなりのサイズなら浮くはずが浮かないサイ…
- 2014年9月29日
- コメント(13)
シーバスミーティング
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
宮城県は、オライノシーバスミーティングに参加しました!
総勢150名のエントリーと聞いていました。
参加フィを支払い、Tシャツとルアーを参加賞でもらいました。
ちょっと肌寒い感じなので・・・Tシャツ着てみたww
仲間4名で参加し、大会前のルアーをセレクト中。
これが楽しいんですよねw
おらもやらないとw
んで・…
総勢150名のエントリーと聞いていました。
参加フィを支払い、Tシャツとルアーを参加賞でもらいました。
ちょっと肌寒い感じなので・・・Tシャツ着てみたww
仲間4名で参加し、大会前のルアーをセレクト中。
これが楽しいんですよねw
おらもやらないとw
んで・…
- 2014年9月22日
- コメント(11)
River Seabass
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
宮城県の北上川(追波川)へ1日空けて
釣行。
やっぱりウェーディングは気持ちが良い。
流石に水温も冷たく感じるが、場所により
異なります。
もう、ネオプレが欠かせなくなってきた。
ゴアのウエアも早くクリーニング出して
置かないと(;´д`)
冬支度♪
ワンバイト取れてからの数分後に
ヒットでした。
最初はフックに掛か…
釣行。
やっぱりウェーディングは気持ちが良い。
流石に水温も冷たく感じるが、場所により
異なります。
もう、ネオプレが欠かせなくなってきた。
ゴアのウエアも早くクリーニング出して
置かないと(;´д`)
冬支度♪
ワンバイト取れてからの数分後に
ヒットでした。
最初はフックに掛か…
- 2014年9月18日
- コメント(15)
マール・アミーゴⅡ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
先日、涸沼でシーバスを狙う予定でしたが
プランが狂ってしまい断念。
フラストレーション貯まりまくる。
相模湾から宮城に帰還して北上川へ。
真っ暗、静寂、獣の鳴き声、ここまではいいが
一人ぼっちは怖い( ̄▽ ̄;)
アサシン99Fを中巻きしてた時に
押さえ付けられるバイト。
ちょっとレンジ下げようと思い、シンキング
…
プランが狂ってしまい断念。
フラストレーション貯まりまくる。
相模湾から宮城に帰還して北上川へ。
真っ暗、静寂、獣の鳴き声、ここまではいいが
一人ぼっちは怖い( ̄▽ ̄;)
アサシン99Fを中巻きしてた時に
押さえ付けられるバイト。
ちょっとレンジ下げようと思い、シンキング
…
- 2014年9月16日
- コメント(11)
in 相模湾
- ジャンル:釣行記
- (キャスティングゲーム)
Anglersメンバーといざ相模湾へ。
あ・・・ちゃうwwww
狙いはキハダ。
鳥山を探しながら・・
気づけば伊豆大島はすぐそこだった・・w
釣行は3タックル準備して挑んだ。
結果・・・LOADED180Fに傷だけ残って・・
何も釣れず終了!!
良い勉強になりました。
壮観なマグロの食い上げ。
しかも目の前で・・・
興奮しますね…
あ・・・ちゃうwwww
狙いはキハダ。
鳥山を探しながら・・
気づけば伊豆大島はすぐそこだった・・w
釣行は3タックル準備して挑んだ。
結果・・・LOADED180Fに傷だけ残って・・
何も釣れず終了!!
良い勉強になりました。
壮観なマグロの食い上げ。
しかも目の前で・・・
興奮しますね…
- 2014年9月15日
- コメント(0)
鰤?!
- ジャンル:釣行記
- (ジギング)
ジギング乗り合いで、ブリ狙いで出船。
生憎の朝から雨だがライトにショゴ・サバを釣って
楽しんでるうちに晴れ間が。
本命狙いのポイントへ1時間ほどのクルーズ。
60~70mラインをしゃくり続けますが反応なし。
そんな中、船内沈黙の中、オレに待望のHIT
なかなかトルクフルな魚で期待したのですが・・
ワラササイズ・・…
生憎の朝から雨だがライトにショゴ・サバを釣って
楽しんでるうちに晴れ間が。
本命狙いのポイントへ1時間ほどのクルーズ。
60~70mラインをしゃくり続けますが反応なし。
そんな中、船内沈黙の中、オレに待望のHIT
なかなかトルクフルな魚で期待したのですが・・
ワラササイズ・・…
- 2014年9月8日
- コメント(12)
牡鹿半島 ワラ・ヒラ
- ジャンル:釣行記
- (キャスティングゲーム)
ちょくちょくシーバスも再開してますが
全くの無反応(笑
水温も約19℃、もう終盤戦なのでしっかり通いたい
ところですが、直ぐに心が折れる!!
小沢里奈氏があたりまめこです。
こんなにシーバス釣りをしないのは始めてかな?!(笑
今週はみっちり通いたいとこだけど・・風邪が・・・
----------------…
全くの無反応(笑
水温も約19℃、もう終盤戦なのでしっかり通いたい
ところですが、直ぐに心が折れる!!
小沢里奈氏があたりまめこです。
こんなにシーバス釣りをしないのは始めてかな?!(笑
今週はみっちり通いたいとこだけど・・風邪が・・・
----------------…
- 2014年9月1日
- コメント(14)
オフショア
- ジャンル:釣行記
- (キャスティングゲーム)
行ってきました~オフショア。
べた凪~
丘はガスがかかりどんより曇り。
ですが、オフショアは激アツ~~
先ずは、1時間半のクルージングからキャスティングで
ヒラマサを狙うが。。。
本日、お留守のようです;
しかし暑すぎて・・・気温がw
TOPでは、イナワラのチェイスが
2回ほどありましたがさっぱりでした。
魚はア…
べた凪~
丘はガスがかかりどんより曇り。
ですが、オフショアは激アツ~~
先ずは、1時間半のクルージングからキャスティングで
ヒラマサを狙うが。。。
本日、お留守のようです;
しかし暑すぎて・・・気温がw
TOPでは、イナワラのチェイスが
2回ほどありましたがさっぱりでした。
魚はア…
- 2014年8月24日
- コメント(10)
最新のコメント