プロフィール
アライ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:48477
QRコード
港湾シーバス 10本程
- ジャンル:釣行記
- (港湾シーバス ブログ)
チームメンバーが磯に行ってた、この日
休みが合わない僕は一人で港湾に
磯行きたい
1ヶ所目
まずは、いつもの原さんとこので
狙い通りの場所にルアーが入り
いきなりゴチンで1本目
丸呑みでっす
チョロっと撃って2ヶ所目
マリブとか久しぶりに投げましたよ
キャストが決まれば良い感じで釣れるがサイズが‥‥
10本以上…
休みが合わない僕は一人で港湾に
磯行きたい
1ヶ所目
まずは、いつもの原さんとこので
狙い通りの場所にルアーが入り
いきなりゴチンで1本目
丸呑みでっす
チョロっと撃って2ヶ所目
マリブとか久しぶりに投げましたよ
キャストが決まれば良い感じで釣れるがサイズが‥‥
10本以上…
- 2011年4月7日
- コメント(0)
湾奥シーバス 6本
- ジャンル:釣行記
- (港湾シーバス ブログ)
4月1日
そういや今年になってから1度も湾奥行ってなかった
て、事で今年に入って初めての湾奥に
ホントは明日はめっちゃ良さそうだから磯ヒラ行きたい
でも明日は子守りでイケナイ…
そんで湾奥になり
マルです
クンッ クンクン
連発です
小さいです
1発目が50台半ばぐらい
残りは豆ばかりで合…
そういや今年になってから1度も湾奥行ってなかった
て、事で今年に入って初めての湾奥に
ホントは明日はめっちゃ良さそうだから磯ヒラ行きたい
でも明日は子守りでイケナイ…
そんで湾奥になり
マルです
クンッ クンクン
連発です
小さいです
1発目が50台半ばぐらい
残りは豆ばかりで合…
- 2011年4月2日
- コメント(1)
平鱸獲ったぞー
- ジャンル:釣行記
- (磯ヒラスズキ ブログ)
大地震前の釣行記を少しUPします。
3月9日
前回のヒラの後
各地で釣れてる噂を聞き
また行ってきました
磯へ
取り合えず
朝マズメに
ガリガリのマル
取り合えず1本出ると、なぜか楽になりますね
移動先では、ちょっとナイスサイズ
のマル
そんでもって足元で反転喰らって
かーらーのー
平鱸、喰ったの丸見え
テンショ…
3月9日
前回のヒラの後
各地で釣れてる噂を聞き
また行ってきました
磯へ
取り合えず
朝マズメに
ガリガリのマル
取り合えず1本出ると、なぜか楽になりますね
移動先では、ちょっとナイスサイズ
のマル
そんでもって足元で反転喰らって
かーらーのー
平鱸、喰ったの丸見え
テンショ…
- 2011年3月29日
- コメント(0)
やっぱ、ヒラはかっこいい
- ジャンル:釣行記
- (磯ヒラスズキ ブログ)
久しぶりに
仲間3人揃って釣りに
朝マズメは外してしまい
全員ノーバイト
2ヶ所目に行く途中に立ち寄った場所
が良さそうに見えた
いま思えば、この時なにか見えない力が働いてたのかも
サラシも
でもなかなかバイトがない
正直、諦めかけてました
が…
沖の根際を通し手前の岩陰まで引いてきた処で
ゴン
夢中でゴ…
仲間3人揃って釣りに
朝マズメは外してしまい
全員ノーバイト
2ヶ所目に行く途中に立ち寄った場所
が良さそうに見えた
いま思えば、この時なにか見えない力が働いてたのかも
サラシも
でもなかなかバイトがない
正直、諦めかけてました
が…
沖の根際を通し手前の岩陰まで引いてきた処で
ゴン
夢中でゴ…
- 2011年3月3日
- コメント(2)
30代、初釣行
- ジャンル:釣行記
- (磯マル ブログ)
そんな訳で先日、誕生日を迎え30歳になりました
誕生日後、初釣り
すなわち魚が釣れれば30代、初フィッシュ
そいつを見つけに行こうぜ
磯に
村岡さんに出会ったりしたとかしないとか
で30代、初フィッシュ
出ましたコイツ
ランカーでした
もう1本もランカーでした
誕生日後、初釣り
すなわち魚が釣れれば30代、初フィッシュ
そいつを見つけに行こうぜ
磯に
村岡さんに出会ったりしたとかしないとか
で30代、初フィッシュ
出ましたコイツ
ランカーでした
もう1本もランカーでした
- 2011年1月21日
- コメント(2)
磯マル
- ジャンル:釣行記
- (磯マル ブログ)
磯ヒラ修行に
朝マズメは、波高めな感じ
鳥、旋回テンション
も1本だけ
最近、釣りに行ってなかった事もあり
小さいが嬉しい1本
その後はアタリも無く鳥山探してウロウロ
ラーメン喰ったり
休憩をいれて
夕マズメに朝の風も弱まりウネリは残り
良い感じでしたが
アタリすらなく撃沈
朝一の1本という尻つぼみな結果に
…
朝マズメは、波高めな感じ
鳥、旋回テンション
も1本だけ
最近、釣りに行ってなかった事もあり
小さいが嬉しい1本
その後はアタリも無く鳥山探してウロウロ
ラーメン喰ったり
休憩をいれて
夕マズメに朝の風も弱まりウネリは残り
良い感じでしたが
アタリすらなく撃沈
朝一の1本という尻つぼみな結果に
…
- 2011年1月6日
- コメント(1)
狙い打ち
- ジャンル:釣行記
- (ウェーディング ブログ)
この秋初めてかも
2,3日前からこのタイミングで行く事を決めてた
現地着まだ下げの流れが残っているので
とりあえず少しずれた場所から撃つ
早々に1本出るもサイズもいまいち
反応も薄いので
1度休憩を挟み上げを待つ
上げの緩い流れを逆からの強い風が押して少しやりづらい
ココモで連発するも良さそうなサイズの方…
2,3日前からこのタイミングで行く事を決めてた
現地着まだ下げの流れが残っているので
とりあえず少しずれた場所から撃つ
早々に1本出るもサイズもいまいち
反応も薄いので
1度休憩を挟み上げを待つ
上げの緩い流れを逆からの強い風が押して少しやりづらい
ココモで連発するも良さそうなサイズの方…
- 2010年11月28日
- コメント(0)
久しぶりのランカー
- ジャンル:釣行記
- (河川シーバス ブログ)
上げ狙いで人気のない場所に行こうと思い
仕事終わりに出かける
途中、超人気ポイントを覗くと誰もいなかったので
少しやってみる事に
流れも効かず待っていると人がきたので
その方とお話しながらひたすら待つが
状況は良くならず
いつも下げで行ってる本命へ
移動後
いつもの様に投げて流す
アクションを加え浮上させた…
仕事終わりに出かける
途中、超人気ポイントを覗くと誰もいなかったので
少しやってみる事に
流れも効かず待っていると人がきたので
その方とお話しながらひたすら待つが
状況は良くならず
いつも下げで行ってる本命へ
移動後
いつもの様に投げて流す
アクションを加え浮上させた…
- 2010年11月17日
- コメント(0)
河川釣行記
- ジャンル:釣行記
- (港湾シーバス ブログ)
去年は通いまくっていた川
今年はまだ4回目ぐらい
なので、状況がいまいち掴めず
手探り状態ですが
今回はそこそこ楽しめました
1匹目
良型っぽい
結構走られ
ランディングでもたもたしてる間に
フック伸ばされ
2回目のアタリは50ぐらい
これはぶっこ抜き
次はそこそこのサイズ、
最近買ったタモの柄が慣れずまたもた…
今年はまだ4回目ぐらい
なので、状況がいまいち掴めず
手探り状態ですが
今回はそこそこ楽しめました
1匹目
良型っぽい
結構走られ
ランディングでもたもたしてる間に
フック伸ばされ
2回目のアタリは50ぐらい
これはぶっこ抜き
次はそこそこのサイズ、
最近買ったタモの柄が慣れずまたもた…
- 2010年11月1日
- コメント(2)
最新のコメント