プロフィール
ケンタレ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:9392
QRコード
2015秋
最近は仕事帰りに近所で釣りとかいうパターンが無くなって来た。
代わりに週末は房総のポイント開拓ばかり。
旨い魚食いたいしね。
秋は色々ハイシーズンだけど、やっぱり南に下っちゃうからシーバスからどんどん遠ざかって行くなぁー。
代わりに週末は房総のポイント開拓ばかり。
旨い魚食いたいしね。
秋は色々ハイシーズンだけど、やっぱり南に下っちゃうからシーバスからどんどん遠ざかって行くなぁー。
- 2015年10月31日
- コメント(0)
バチ抜けシーバス番外編
- ジャンル:日記/一般
アイツ等プカプカしてればアレがアレなんだろ?
というわけで検証。
割り箸にフック付けて
ていっ!!
とりゃっ!!
笑いが止まらない釣りでした♪
詳しくは
↓
http://shirane.naturum.ne.jp/e1612146.html
というわけで検証。
割り箸にフック付けて
ていっ!!
とりゃっ!!
笑いが止まらない釣りでした♪
詳しくは
↓
http://shirane.naturum.ne.jp/e1612146.html
- 2013年2月28日
- コメント(2)
バチ抜けⅡ フローティングの使い方チキチータ編
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
こんばんは
最近職場では偉そうにふんぞり返っている事の多くなったケンタレです。
皆さんバチ抜け堪能してますか?
今年はまだ2回しか行けてないですが、ソコソコ良い感じで釣れてます。
今期の千葉湾奥のバチ抜けの状況はまずまずって印象ですな。
数はソコソコ
サイズはマチマチでセイゴサイズから
※水面から飛び出し…
最近職場では偉そうにふんぞり返っている事の多くなったケンタレです。
皆さんバチ抜け堪能してますか?
今年はまだ2回しか行けてないですが、ソコソコ良い感じで釣れてます。
今期の千葉湾奥のバチ抜けの状況はまずまずって印象ですな。
数はソコソコ
サイズはマチマチでセイゴサイズから
※水面から飛び出し…
- 2013年2月21日
- コメント(3)
バチ抜け
- ジャンル:日記/一般
久々の釣りログ更新こんばんは
なんとか生きてましたケンタレです
諸々の諸事情により釣り場から足は遠のいてましたが、心はいつも水辺におりますww
さてさて、我がホームフィールドの千葉湾奥でもバチ抜けの季節がやって参りました。
僕が直に確認した限りでは1月後半には開幕の狼煙が上がっていたんで
次の潮周りくらい…
なんとか生きてましたケンタレです
諸々の諸事情により釣り場から足は遠のいてましたが、心はいつも水辺におりますww
さてさて、我がホームフィールドの千葉湾奥でもバチ抜けの季節がやって参りました。
僕が直に確認した限りでは1月後半には開幕の狼煙が上がっていたんで
次の潮周りくらい…
- 2013年2月18日
- コメント(4)
爆釣ですよチーバスが
ここんところ、近所のシャローエリアの調査に頻繁に出かけてるんだけど、どうにもこうにもサイズが伸びない・・・・
けどまぁ、数は釣れるんでそれなりに楽しめてます
調査も兼ねてるんで、色んなタイミングやパターンを検証してるんだけど、やっぱ一人じゃ効率悪いんで時には妻を駆り出してみたら・・・・
※ハルシオンシ…
けどまぁ、数は釣れるんでそれなりに楽しめてます
調査も兼ねてるんで、色んなタイミングやパターンを検証してるんだけど、やっぱ一人じゃ効率悪いんで時には妻を駆り出してみたら・・・・
※ハルシオンシ…
- 2012年5月2日
- コメント(2)
まだまだバチですね〜
小雨降る中カッパを着込んで近所のシャローへ嫁と出撃
ココ前々から知ってはいるんだけど、あんまり来ないんだよね
開始早々俺にヒットするも即バレ
ココンとかモワーンとかバチ食ってる時の正にソレ
右隣では
流石俺の嫁だけのコトはあるな(上から目線で)
使用ルアーはこの時期定番の
ハルシオンシステムのチキチータBa…
ココ前々から知ってはいるんだけど、あんまり来ないんだよね
開始早々俺にヒットするも即バレ
ココンとかモワーンとかバチ食ってる時の正にソレ
右隣では
流石俺の嫁だけのコトはあるな(上から目線で)
使用ルアーはこの時期定番の
ハルシオンシステムのチキチータBa…
- 2012年4月24日
- コメント(2)
ジョイントの魔力
コッチ動かすの久々だな〜
こんばんはケンタレです
これからはチョット真面目に動かして行こうかね・・・(汗
さてさて、シーバスを本格的に始めたここ数年前
ソレよりも溯る事10数年前
小学生くらいだったかな?
あの頃は健全な?釣り少年で、訳も分からず色んな釣りに手を出してたんだけど、その頃の何となく手にした…
こんばんはケンタレです
これからはチョット真面目に動かして行こうかね・・・(汗
さてさて、シーバスを本格的に始めたここ数年前
ソレよりも溯る事10数年前
小学生くらいだったかな?
あの頃は健全な?釣り少年で、訳も分からず色んな釣りに手を出してたんだけど、その頃の何となく手にした…
- 2012年4月19日
- コメント(1)
トップドランカー?否!!TOPでランカー!!
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
昨日に引き続き新規開拓調査でウェーディング
昨日はルアーBOX間違えてブーツ縛りを強いられたのでww失敗を繰り返さないように今日はしっかりルアーBOX確認してエントリー
だがしかし!!
終わってみればルアー1つしか使わなかったのは何故!?
名前忘れちゃったけどドッグウォーク系のTOPミノーで水柱1発
ドゴッ!!
か…
昨日はルアーBOX間違えてブーツ縛りを強いられたのでww失敗を繰り返さないように今日はしっかりルアーBOX確認してエントリー
だがしかし!!
終わってみればルアー1つしか使わなかったのは何故!?
名前忘れちゃったけどドッグウォーク系のTOPミノーで水柱1発
ドゴッ!!
か…
- 2011年8月24日
- コメント(4)
ブーチングでヒラゲット!?
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
夜10時、明日も普通に仕事なのにどうしても気になる河川へウェーディングへ
新規開拓中のポイントで、以前来た時は割と潮が引いた時間帯で、潮位が低くなってシャローから深場へ追いやられるベイトを補食するボイルに遭遇して美味しい思いをしたポイント
今度は潮位の高い時間の調査をしたかったので、晩飯後に出撃
ウエ…
新規開拓中のポイントで、以前来た時は割と潮が引いた時間帯で、潮位が低くなってシャローから深場へ追いやられるベイトを補食するボイルに遭遇して美味しい思いをしたポイント
今度は潮位の高い時間の調査をしたかったので、晩飯後に出撃
ウエ…
- 2011年8月23日
- コメント(3)
最新のコメント