プロフィール
波止寿司
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:105293
QRコード
プラグ縛りのメバリング
今日も今日とてメバリング。
そういえばメバルって、、
春先の近所でフライで良く釣ってたなぁ。
・・毎日同じメソッドで釣ってもアレなんで、
今日はプラグ縛りで.....。
プラグはナダのビーグル。2.2gのスローシンキングミノーです。
ちょんちょんとトゥイッチングからのポーズで、、
デッドスローのただ巻きでも、、
…
そういえばメバルって、、
春先の近所でフライで良く釣ってたなぁ。
・・毎日同じメソッドで釣ってもアレなんで、
今日はプラグ縛りで.....。
プラグはナダのビーグル。2.2gのスローシンキングミノーです。
ちょんちょんとトゥイッチングからのポーズで、、
デッドスローのただ巻きでも、、
…
- 2018年11月21日
- コメント(2)
二刀流メバリング
今日から福島県いわき市へ出張。
小名浜港近辺で車中泊です。
やっぱりアウェイでの夜釣りは、蛾のように灯りを求めて場所探ししがちです。今日の漁港も煌々と常夜灯が灯ってますけど、、これは白色LEDの超明るいヤツで、紫外線効果がなさそうなヤツ。
アジングがしたいけど、ここじゃプランクトンが集まらない感じですね…
小名浜港近辺で車中泊です。
やっぱりアウェイでの夜釣りは、蛾のように灯りを求めて場所探ししがちです。今日の漁港も煌々と常夜灯が灯ってますけど、、これは白色LEDの超明るいヤツで、紫外線効果がなさそうなヤツ。
アジングがしたいけど、ここじゃプランクトンが集まらない感じですね…
- 2018年11月19日
- コメント(1)
烏賊寿司
嫁たちの風邪はだいぶ良くなってきたけど、、私は鼻ズルズル、、喉ガサガサのまま、、おっさんボディはたいがい調子悪いんだけど、、1年360日ぐらい調子悪くて、、あとの5日は普通、、絶好調の日なんてないんですよで、今日も今日とてヒイカエギングに行く。
今日は短時間でぱぱっと釣りたかったので、、ナオリーRH1.8号ベ…
今日は短時間でぱぱっと釣りたかったので、、ナオリーRH1.8号ベ…
- 2018年11月12日
- コメント(3)
風邪ひきエギング
今週は名古屋方面へ出張、、いつも寝泊まりする南知多の堤防が台風で破損していて全面立ち入り禁止。
帰りに石津浜でサーフエギングをやるも爆風とうねりでラインがぐしゃぐしゃで釣りにならず、、、
不完全燃焼解消の為、翌日は短時間ながら地元エギングに。
潮の状況はあまり良くなくて、2.5号まで落としてやっとヒット…
帰りに石津浜でサーフエギングをやるも爆風とうねりでラインがぐしゃぐしゃで釣りにならず、、、
不完全燃焼解消の為、翌日は短時間ながら地元エギングに。
潮の状況はあまり良くなくて、2.5号まで落としてやっとヒット…
- 2018年11月10日
- コメント(0)
おすそわけエギング
夕方、ちょっと時間をもらってヒイカ調査。
短時間だったけど相変わらず釣れますね。
今日はエギ単で。
ナオリーRHディープのオレンジ夜光、、
ボトム付近でちまちまと釣るヤツ。
これがなぜか、、ココじゃ鉄板みたいです。
暗くなってきてから、横のおっさんが発電機でごっつい照明つけだしたらイカが浮いてきたんで、、…
短時間だったけど相変わらず釣れますね。
今日はエギ単で。
ナオリーRHディープのオレンジ夜光、、
ボトム付近でちまちまと釣るヤツ。
これがなぜか、、ココじゃ鉄板みたいです。
暗くなってきてから、横のおっさんが発電機でごっつい照明つけだしたらイカが浮いてきたんで、、…
- 2018年11月5日
- コメント(1)
ド在房エギング
出張から帰って、、久しぶり感の地元エギング。
出先での遠征釣行も面白いけど、、やっぱりホームでの釣りは心地よくて良いです。
例えば、フレンチなんかの外食は背筋もピンとするけど、、
実家帰っておかんの飯食ったらコタツで寝てしまうみたいな感じ。
今日は朝方、、8時ぐらいから1時間ぐらいのチョエっとした短時間…
出先での遠征釣行も面白いけど、、やっぱりホームでの釣りは心地よくて良いです。
例えば、フレンチなんかの外食は背筋もピンとするけど、、
実家帰っておかんの飯食ったらコタツで寝てしまうみたいな感じ。
今日は朝方、、8時ぐらいから1時間ぐらいのチョエっとした短時間…
- 2018年11月2日
- コメント(2)
大阪アーバンアジング
今週は大阪出張、、
いつも車中泊で使わせて貰ってる湾内の公園周辺でアジング。
この時期の大阪湾内はタチウオが多く入ってくるんだけど、、
今年は渋いみたいですね。
2gのジグヘッドを底まで沈めてから、、
ワインドの要領で上げてくるとヒット!
アジは中層に溜まってました。
こっちは0.8gのジグヘッド、フォールで…
いつも車中泊で使わせて貰ってる湾内の公園周辺でアジング。
この時期の大阪湾内はタチウオが多く入ってくるんだけど、、
今年は渋いみたいですね。
2gのジグヘッドを底まで沈めてから、、
ワインドの要領で上げてくるとヒット!
アジは中層に溜まってました。
こっちは0.8gのジグヘッド、フォールで…
- 2018年11月1日
- コメント(1)
最新のコメント