プロフィール
やまにっちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- 釣行
- Blooowin140S ブローウィン
- Conifer190 コニファー
- ウェーディング
- 湾奥干潟
- 東京都 旧江戸川
- 東京都 荒川
- 埼玉県 中川
- 東京都 中川
- 埼玉県 荒川
- 湾奥運河
- 湾奥港湾
- 茨城県 大洗沖
- 相模湾
- ボートシーバス
- キハダマグロ キャスティングゲーム
- 茨城県 涸沼
- 千葉県 外房
- メバリング
- サクラマス
- ヒラマサ
- シイラ
- ブラックバス
- 一つテンヤ
- お知らせ
- 新島
- 遠征
- タックル準備
- まとめ
- 東京湾
- 駿河湾
- 茨城県 日立沖 大洗沖
- 青物ジギング
- 五目釣り
- 山西研究所
- シーライドミニ
- Blooowin80S
- シーライドミニ
- ホウボウ
- ガボッツ90F
- Blooowin80S ブローウィン80S
- ブラックバス
- ニンジャリ
- TSST
- 船宿一覧
- スネコン90S
- タコ
- 岡P船
- 利根川
- アングラーズスタッフ
- ニンジャリ
- ハゼ
- シロキス
- 相模湾 コマセ
- アングラーズスタッフ
- タチウオ
- バチ
- 征海丸
- 相模湾キハダ
- アジング
- 旅
- タコリング
- つり丸原稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:393939
QRコード
魚釣りとは
我が人生最高の
楽しみだ
東京湾サワラゲーム
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
【東京湾 サワラゲーム】
山西です!!
今回は、好調なサワラシューティングゲームへ行って参りましたm(__)m
台風前は3-5kgのサワラが船中20本など
絶好調な釣果でした。
私もその情報に乗っかり
羽田アングラーズスタッフさんから出撃!!
雨が降るなか、羽田から浦安まで走り
荒川を通り過ぎ、ディズニーランド前のポ…
山西です!!
今回は、好調なサワラシューティングゲームへ行って参りましたm(__)m
台風前は3-5kgのサワラが船中20本など
絶好調な釣果でした。
私もその情報に乗っかり
羽田アングラーズスタッフさんから出撃!!
雨が降るなか、羽田から浦安まで走り
荒川を通り過ぎ、ディズニーランド前のポ…
- 2017年10月31日
- コメント(0)
三浦カマスゲーム♪
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
【三浦カマスゲーム】
三浦でタチウオやカマス、イナダが釣れているということで
開拓を兼ねて五目釣りへ。
朝マズメからポイントに
テトラ周りにカタクチイワシが群れていた。
朝日が出ると同時にぴしゃぴしゃと
ボイルが始まった。
正体はカマス。
カマスを相手にするのは始めてで
シャルダス14を試してみる。
答えは…
- 2017年10月31日
- コメント(0)
金沢八景 太田屋からタチウオジギング
【太田屋タチウオジギング】
今回は釣り情報雑誌
「つり丸」の旬を釣る
にて、主筆することになり
近場でおすすめな釣りを
ご紹介することになった。
ということで
金沢八景 太田屋さんから
タチウオジギングへ行くことに。
7時出船と釣り場が近いためな
ゆっくりめなスタート。
タチウオタックルはBlueBlueから発売した
…
今回は釣り情報雑誌
「つり丸」の旬を釣る
にて、主筆することになり
近場でおすすめな釣りを
ご紹介することになった。
ということで
金沢八景 太田屋さんから
タチウオジギングへ行くことに。
7時出船と釣り場が近いためな
ゆっくりめなスタート。
タチウオタックルはBlueBlueから発売した
…
- 2017年10月31日
- コメント(0)
紀伊半島遠征!
- ジャンル:釣行記
- (旅)
【和歌山遠征】
今回5日間の休日を頂き
紀伊半島へ行くこととなった。
二年前は能登半島を一周、
二年に1度ペースで
半島を一周するというのが私の「旅」になっている。
前回の旅で教訓になったことは
行こうと思ったら案外
いけるということ。。
やるかやらないか?
ということで行ってきました!紀伊半島!
夜12時に横浜…
今回5日間の休日を頂き
紀伊半島へ行くこととなった。
二年前は能登半島を一周、
二年に1度ペースで
半島を一周するというのが私の「旅」になっている。
前回の旅で教訓になったことは
行こうと思ったら案外
いけるということ。。
やるかやらないか?
ということで行ってきました!紀伊半島!
夜12時に横浜…
- 2017年10月19日
- コメント(0)
相模湾 フォルテンでカツオ連発!
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
【相模湾フォルテン40gで連発!】
またまた相模湾のジギングへ
前回はカツオを釣ることが
できなかったので
真剣に狙ってみる。
反省を踏まえて軽めの
ジグフォルテン40gや
ミディアム90gなどを用意した。
大阪から帰ってきた友達と出撃。
庄三郎丸22号船でお世話になりました。
40分ほど走り1号ブイへ。
ブイ周りのカツオ…
またまた相模湾のジギングへ
前回はカツオを釣ることが
できなかったので
真剣に狙ってみる。
反省を踏まえて軽めの
ジグフォルテン40gや
ミディアム90gなどを用意した。
大阪から帰ってきた友達と出撃。
庄三郎丸22号船でお世話になりました。
40分ほど走り1号ブイへ。
ブイ周りのカツオ…
- 2017年10月12日
- コメント(0)
相模湾キハダ、カツオジギング
- ジャンル:日記/一般
- (釣行)
【相模湾ジギング釣行】
ココ最近、熱いのが
相模湾カツオ、キハダジギングだ。
カツオは60-80gで狙っていき
キハダも同様でその位の重さがおすすめ。
だけど、ちょっとジグでも
釣れないかと思い
平塚 庄三郎丸さんにお世話になった。
6時に出船沖のブイ周りを攻めるみたいだ。
最近はずっとブイ周りに
カツオが回遊して…
ココ最近、熱いのが
相模湾カツオ、キハダジギングだ。
カツオは60-80gで狙っていき
キハダも同様でその位の重さがおすすめ。
だけど、ちょっとジグでも
釣れないかと思い
平塚 庄三郎丸さんにお世話になった。
6時に出船沖のブイ周りを攻めるみたいだ。
最近はずっとブイ周りに
カツオが回遊して…
- 2017年10月8日
- コメント(0)
最新のコメント