プロフィール
MyLoch
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:1108541
QRコード
新製品入荷。
- ジャンル:日記/一般
今日はエンドウクラフトの新製品が入荷してきました。
エスト18g
メタルリップレスの6gと9gです。
どれも一部のカラーの入荷なので、これから他のカラーも続々と
入荷する予定になってますので、お楽しみに~
今朝は夢見が悪くてちょっとボケ~っとしていましたが、
先ほど、BOSSが海サクラ釣りに行っているビンさんに
連…
エスト18g
メタルリップレスの6gと9gです。
どれも一部のカラーの入荷なので、これから他のカラーも続々と
入荷する予定になってますので、お楽しみに~
今朝は夢見が悪くてちょっとボケ~っとしていましたが、
先ほど、BOSSが海サクラ釣りに行っているビンさんに
連…
- 2012年5月19日
- コメント(0)
雷魚開幕!?
- ジャンル:日記/一般
スタッフの高丸です。
久々に気温が高く、そろそろ雷魚開幕になってくれるはず!そう思い、
本日は雷魚仲間のO-NOさんと、雷魚の様子を見に行ってきました。(今年3度目です)
例年より遅れている事もあり、そろそろ釣れてもいいはずです。
今シーズン、カルカッタコンクエスト400番をハイギアにカスタマイズしてみま…
久々に気温が高く、そろそろ雷魚開幕になってくれるはず!そう思い、
本日は雷魚仲間のO-NOさんと、雷魚の様子を見に行ってきました。(今年3度目です)
例年より遅れている事もあり、そろそろ釣れてもいいはずです。
今シーズン、カルカッタコンクエスト400番をハイギアにカスタマイズしてみま…
- 2012年5月18日
- コメント(0)
出来上がってきました。
- ジャンル:日記/一般
これまで店のユニフォームってのがないので、
適当なエプロンをしていましたが、
今回、ロゴ入のエプロンを作ってくれるところがあるということで、
お願いしていたところ、ついに出来上がってきました。
当店のロゴ入で、しかもネームも入れてもらいました。
これはBOSS用です。
生地も毛玉がつきにくいものなので、気に…
適当なエプロンをしていましたが、
今回、ロゴ入のエプロンを作ってくれるところがあるということで、
お願いしていたところ、ついに出来上がってきました。
当店のロゴ入で、しかもネームも入れてもらいました。
これはBOSS用です。
生地も毛玉がつきにくいものなので、気に…
- 2012年5月17日
- コメント(0)
ソルトワールド入荷。
- ジャンル:日記/一般
奇数月に発売のソルトウォーター&シーバスマガジン、
ソルトワールドが入荷してきました。
オフショア雑誌です。
5冊入荷していますが、内容によっては
すぐ売り切れてしまうので
いつもご購入している方はお早めにどうぞ~
ソルトワールドが入荷してきました。
オフショア雑誌です。
5冊入荷していますが、内容によっては
すぐ売り切れてしまうので
いつもご購入している方はお早めにどうぞ~
- 2012年5月16日
- コメント(0)
発見。
- ジャンル:日記/一般
2日間、マダイ釣りに行っていたBOSS.
結果は惨敗でした。
しかも13人全員がです。厳しいですね。。。
タイ飯食べたかった~また来年に期待です。
それでもBOSSは、お疲れモードを見せることなく、
ジギング用のフックを巻き巻きしはじめました。
BOSSスペシャルフックです。
昨年のシーズンは評判が高く売り切れることも…
結果は惨敗でした。
しかも13人全員がです。厳しいですね。。。
タイ飯食べたかった~また来年に期待です。
それでもBOSSは、お疲れモードを見せることなく、
ジギング用のフックを巻き巻きしはじめました。
BOSSスペシャルフックです。
昨年のシーズンは評判が高く売り切れることも…
- 2012年5月14日
- コメント(0)
ハンドメイド小物
- ジャンル:日記/一般
ちょっとしたプレゼントにおすすめのものが入荷してきました。
イトウのピンオンリールです。
もちろん、ハンドメイドです。
他にもニジマスやサクラマス、ブラウンもあります。
イトウはこの他にも若干違う感じのものもあって
種類が増えてきました。
このピンオンリールを作ってくれた方のものは他にも
ピンバッジや前に…
イトウのピンオンリールです。
もちろん、ハンドメイドです。
他にもニジマスやサクラマス、ブラウンもあります。
イトウはこの他にも若干違う感じのものもあって
種類が増えてきました。
このピンオンリールを作ってくれた方のものは他にも
ピンバッジや前に…
- 2012年5月12日
- コメント(0)
雷魚の様子を見に…
- ジャンル:日記/一般
スタッフの高丸です。
雷魚フィールドを探索してきました。
今年は例年と比べ、ウィードの生え方が遅いようです。
水温も冷たく、例年より3度程低いです。
札幌近郊を色々見てきましたが、まだ楽しい釣りが出来るフィールドはなさそうです。
唯一、去年の枯れたウィードが残っていたフィールドですが、水温が低いため出ま…
雷魚フィールドを探索してきました。
今年は例年と比べ、ウィードの生え方が遅いようです。
水温も冷たく、例年より3度程低いです。
札幌近郊を色々見てきましたが、まだ楽しい釣りが出来るフィールドはなさそうです。
唯一、去年の枯れたウィードが残っていたフィールドですが、水温が低いため出ま…
- 2012年5月11日
- コメント(0)
イトウ採卵
- ジャンル:日記/一般
スタッフの高丸です。
本日、「石狩川イトウの会」のみなさまの採卵に参加させていただきました。
池の中には、たくさんのイトウが泳いでいました。
このイトウ達に麻酔をかけるために、別の水槽に移していきます。
イトウに麻酔がかかると、このように逆さになります。
体を拭き取り、採卵します。
僕も採卵をさせて頂き…
本日、「石狩川イトウの会」のみなさまの採卵に参加させていただきました。
池の中には、たくさんのイトウが泳いでいました。
このイトウ達に麻酔をかけるために、別の水槽に移していきます。
イトウに麻酔がかかると、このように逆さになります。
体を拭き取り、採卵します。
僕も採卵をさせて頂き…
- 2012年5月9日
- コメント(3)
最新のコメント