プロフィール

綾波ヘイ

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:21326

QRコード

今年半分っ!

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりです〜っ
釣りには行ってたんですがまったくログを書かなくなってしまってました
たまには記憶と記録の為に、今年半分の主な釣果と思い出を残しておこうと思いました
例年の春の青物を、かじった後は地元富山のホタルイカ掬いに成功し、
嬉しい人生初の尺メバルゲットできました
お腹から5匹ホタルさん居られま…

続きを読む

2015 初釣り

  • ジャンル:釣行記
2015年スタート〜っ!
て、休みと仕事と海の条件が合わなく家族の状態、寒くて重い腰が上がらなかったのも、ありますが、やっと初釣りに行ってきました!
寒〜っ!
なかなか風も無く、波も高くなくて、キャストはしやすいけど、魚はいるかな〜って感じでスタート!
しかも、去年のなけなしのボーナスで購入した、Apiaのベ…

続きを読む

あなたの風はどこから!?

  • ジャンル:釣行記
最近仕事が繁忙期で忙しく、大学OBの卓球大会などあり、あんまり釣りに行けていません
 
しかし貴重な先日の休み、サーフにイワシのざわざわ探しに行ってきました
マズメ前にエントリーし、シャローサーフでざわざわ待ちしてるとサルディナにコツン
 
小ぶりだが久しぶりのシーバス
イワシがご不在だったのでマズメは、…

続きを読む

男は黙って

  • ジャンル:釣行記
最近シバスが釣れなくて~イカもダメな男がいたんですよ~
 な~に~
男は黙って 『青物!!』って事で、週末にダイソージグ遠投しに行きましたっ
夜明け前にエントリーしたんで地合いまではシバス狙いに
ストラクチャーをミノーでいろんな角度でネチネチ攻めると、ガッツンっ
アドラシオン125Fアカキンに反応してくれた…

続きを読む

お盆富山帰省釣行 その2

  • ジャンル:釣行記
お盆釣行の続き、3日目の17日は、懲りずに初日のリベンジ込めて、朝マズメ、リバシーを攻めに
反応無かった分、ベイトに合わせて小さいルアーを何個かチョイスし、いざっ
また決まった時間にウーさんボイルが始まり、シバスボイルがあるんですが、やっぱ食わね。。。。。
やっぱりダメか~
確かにベイトが多過ぎて、マ…

続きを読む

お盆富山帰省釣行 その1

  • ジャンル:釣行記
今年のお盆休みはみなさん楽しんでいますか
自分は墓参りが終わった15日からやっと釣りに行けることができました
15日は朝からやなっちょとリバシーに行きました
ポイント到着するとベイト多数 おぉ
マズメにボイルだらけ おぉ
仲間が即釣れてました おぉ
 ウーさんが。。。
ボイルの正体はウーさんでした。。。
た…

続きを読む

鯵時々青 Part2

  • ジャンル:釣行記
昨日は嫁さんが夜勤入り
自分は今日休み
てことで、昨日のナイトアジングから出撃しました
先週も攻めたポイントへ
若干濁りが入ってましたが条件的にはイケるなと思ってましたが、まさかの
疲れたところで終了〜
車でゆっくり休み、朝まずめちょい前から、アジング、青物の二刀流で再出撃
先週の反省を生かし、タモ準備

続きを読む

鯵時々青

  • ジャンル:釣行記
昨日仕事だったので今日は貴重な朝まずめ
帰る時間も決まってたので、気合い入れて二刀流で竿二本で攻めに行きました
一本はアジング、もう一本は青物
地合いに応じて釣ろうかなと出撃
ちょうど明るくなり始めにポイントに到着し、早速アジング
一投目からブルブルとアタリが
何回も来るが乗らない
が食いのアタリにしっか…

続きを読む

今年初ライトゲーム

  • ジャンル:釣行記
今日は嫁さんが夜勤…
しかも残業がいつもよりも軽い日
てことは、自分のまずめ到来
一応嫁に行き先を告げ、やりたかったアジングしに近場に軽く竿を振りに行きました
昨日の雷雨があって小雨がぱらつくし、ダメだと思いながらの強行釣行
だって今日逃すとなかなか行けないし
しかも、零さんのオリジナルアジングロッドをお…

続きを読む

GW後半戦、二日目

  • ジャンル:釣行記
今日も懲りずに、やなっちょと金沢サーフに
今日も条件は良さげ
開始早々、やなっちょの仲間がシーバスGET
マジっ
テンション上がってレンジの上から攻めて行くもアタリ無し
しばらくして、やなっちょがシーバスを奥でバラすのを確認
攻め方変えようと、波が立つとこと立たない箇所が見え、なおかつ潮目ができてる好ポイン…

続きを読む