プロフィール

魚屋 ムネ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:211
  • 昨日のアクセス:889
  • 総アクセス数:570623

QRコード

潮止まりでプレックス連発!

皆様こんにちは♪
先日の雨の日
地元湾奥河川にSUGIさんガイドで
LONGINの
天才ビルダー
伊藤さんが来られているとの事で
仕事後に
少し遊んで来ました♪
かなり遅れて到着すると
地元のメンバーが、沢山来ていて
ワイワイ釣行♪
伊藤さんとは
色々お話が出来てとても楽しかったです。
(コーヒーご馳走さまでした。)
最後に記…

続きを読む

秋の新製品で連発!

皆様こんにちは♪
前回のログで
仲間のへたっぴさんに
LONGINミッションコンプリート4を
達成してもらった後、
へたっぴさん
フランキー(ロンジン)
プレックスから開始
2投目で
ゴン!
プレックス(ロンジン)
更に
3投目
ラインテンションかけて
流していくと

ゴン!
プレックス釣れます(^O^)
その後へたっぴ…

続きを読む

河川初場所にて連発!

皆様こんにちは♪
先日、秋冬用に
ウェーディングジャケットを
購入しました。
ベストと合わせてRBB
そして前回ロストした
キックビート70/15gも追加!

キャスティング足立環七プラザオリカラ
クリームソーダ!
そして
入魂目指して湾奥河川に
潮回り的には
あまり良くなかったので
先行者は居なくエントリーするも
やは…

続きを読む

LONGINミッション4クリア?

皆様こんにちは♪
LONGINさんより
新たなミッションが発表になりました。
そのミッションとは
フランキーでランカーキャッチ♪
それと
ロンジンルアーでシーバスを
キャッチした
人の写真を撮影する
といった2つのミッションが
同時に発令しました。
ソル友の
へたっぴさんに協力の電話を入れて
早速
湾奥河川に向かう
先に…

続きを読む

LONGIN湾奥祭り♪

皆様こんにちは♪
先日
深夜帯に単独で湾奥河川に行って来ました。
到着するとかなりの爆風・・・
ボイルは無く
風が強いのでルアーが滑らないように
先発はフランキー♪
立ち位置を変えながら
狙いのピンにフランキーを流していくと
ゴンっと
開始10分程で
キャッチ♪
フランキー/ロンジン
(ボラクリアー)
前日に5ヒット1キャッ…

続きを読む

爆風、フランキー♪

皆様こんにちは♪
9/26
湾奥河川に到着するも
かなりの爆風・・・
先行者は一人も居なく
貸し切り状態だったので
迷わずエントリー
風が凄くて
軽いルアーでは飛距離が出せなく
水面も風波でかなりうねっている事もあり
フランキー(ロンジン)を選択♪
20gのウエイトを持ち
しっかりと飛んでくれ
リップが水を受けてくれるので

続きを読む

カラーの重要性♪

皆様こんにちは♪
今日は釣行記の前に
先日フィールドで撮影してもらい画像を
送って頂いたので
そちらから
初めて見る角度からの画像
シーバスのエラ洗いバッチリ!!
フランキー/ロンジン
フランキー♪モニカ喰い
当たり前ですが
写真が素晴らしい♪
縦持ちもパチリ!
お忙しいなか
撮影ありがとうございました。
釣行記に…

続きを読む

フランキー連発!凄いです♪

皆様こんにちは♪
数日前の釣果ログになります。
湾奥河川にて
今回もSUGIさんが
早い時間からポイントに入っていて
仕事後、遅れてのエントリーでした。
(SUGIさんありがとうございます)
到着後、早速フランキーを付けて開始!
ただ巻きで流れを探す♪
流れが絞れている所を出来るだけ
長く通すように
立ち居ち変えてスロー…

続きを読む

LONGINフランキー爆裂!!

皆様こんにちは♪
先日
SUGIさんと
へたっぴさんと
プロ並みのカメラマン?さんと
湾奥河川に行ってきました♪
到着すると
水面にはボイルは無いものの
先発はジンペン!
2投
流して反応無く
3投目
ドッグウォークで水面の水を動かして
シーバスにアピールすると
シュボッ!
ヒット♪
手前の突っ込みが激しく
何とか
レバーブ…

続きを読む

レバーブレーキ入魂♪

皆様こんにちは♪
9/20
河川連続釣行!
会社の上司の
お馬鹿すぎさんからレバーブレーキのリールを譲って頂きオーバーオールも済んだので
入魂を目指して行ってきました♪
(お馬鹿すぎさんありがとうございます。大切に使わせて頂きます♪)
仕事が長引いた為
潮止まり2時間前からのエントリー
フランキーからのスタート
開始…

続きを読む