プロフィール
MTCW
静岡県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:437735
QRコード
長崎遠征(●'w'●)
- ジャンル:釣行記
- (MTCW staff)
お久しぶりです♫
学生釣りガールのMaiです!
先月長崎に行く用事があったので、せっかくだったら、釣りするしかないでしょっ!!って事で釣りしてきちゃいました(●'w'●)笑
今回は知り合いに船を出してもらいました✨
もう!!最高でした!!!!
1つテンヤ、イサキのウキ流し、タイラバ
3種類の釣りをやったんですが、
当…
学生釣りガールのMaiです!
先月長崎に行く用事があったので、せっかくだったら、釣りするしかないでしょっ!!って事で釣りしてきちゃいました(●'w'●)笑
今回は知り合いに船を出してもらいました✨
もう!!最高でした!!!!
1つテンヤ、イサキのウキ流し、タイラバ
3種類の釣りをやったんですが、
当…
- 2015年12月2日
- コメント(0)
タイラバ!
- ジャンル:釣行記
- (MTCW staff)
こんにちは、学生スタッフのタネ2号機です。
最近、急に寒くなってっきて、釣りするのも辛い季節になってきました(´Д` )
そんな中、最近、タネ2号機を熱くさせているのが、"タイラバ" です
先日も船に乗って、タイラバに行ってきました!
最大60cmくらいで他40cmクラスのマダイを5枚釣りました!\(^o^)/
他にも、イトヨリ…
最近、急に寒くなってっきて、釣りするのも辛い季節になってきました(´Д` )
そんな中、最近、タネ2号機を熱くさせているのが、"タイラバ" です
先日も船に乗って、タイラバに行ってきました!
最大60cmくらいで他40cmクラスのマダイを5枚釣りました!\(^o^)/
他にも、イトヨリ…
- 2015年12月1日
- コメント(0)
駿河の職人が創るノブ
- ジャンル:日記/一般
- (商品紹介)
匠
駿河の職人が創る匠ウッドノブ
・業界最軽量!ノブ単体重量3gと超軽量化
・職人が一つ一つ手作業で製作
・特殊加工により耐水性があり、強度を出すことに成功
・本黒檀・花梨・ローズウッド・ケヤキと多彩なバリエーション
・特殊マット塗装により滑り止め効果を発揮
・木材選びから塗装処理まで匠による職人技が…
駿河の職人が創る匠ウッドノブ
・業界最軽量!ノブ単体重量3gと超軽量化
・職人が一つ一つ手作業で製作
・特殊加工により耐水性があり、強度を出すことに成功
・本黒檀・花梨・ローズウッド・ケヤキと多彩なバリエーション
・特殊マット塗装により滑り止め効果を発揮
・木材選びから塗装処理まで匠による職人技が…
- 2015年11月28日
- コメント(0)
MTCWのOil特性についてその2
- ジャンル:日記/一般
- (メンテナンス, パーツ開発, メンテナンスオイル等)
今日はMTCWのオイルの開発室
の風景
MTCWのオイルはこんな場所で
開発しています
リールに最適な粘土や
ベアリング抵抗値
水分量
腐食率
温度抵抗値などなど
計りリールに最適なオイルを
常に開発 研究 試作などをしています
MTCWのオイルの主成分は
エステル系と言う
珍しい物を使っているため
更にオイルの品質向上の為…
の風景
MTCWのオイルはこんな場所で
開発しています
リールに最適な粘土や
ベアリング抵抗値
水分量
腐食率
温度抵抗値などなど
計りリールに最適なオイルを
常に開発 研究 試作などをしています
MTCWのオイルの主成分は
エステル系と言う
珍しい物を使っているため
更にオイルの品質向上の為…
- 2015年11月26日
- コメント(0)
MTCWのOil特性について
- ジャンル:日記/一般
- (メンテナンス, メンテナンスオイル等, パーツ開発)
今回はMTCWのOil特性について
他とは違うところ第一弾
超低粘度オイルで、安定した性能を発揮
超微粒子構造オイルが高精度リール部品に浸透し、感度が向上
・潤滑油としては最強固で極薄な油膜で、錆と磨耗を防ぎます
・ベアリング効果で、滑らかな使い心地
・溶剤を含まない純オイル構成だから、水に強く部品を痛め…
他とは違うところ第一弾
超低粘度オイルで、安定した性能を発揮
超微粒子構造オイルが高精度リール部品に浸透し、感度が向上
・潤滑油としては最強固で極薄な油膜で、錆と磨耗を防ぎます
・ベアリング効果で、滑らかな使い心地
・溶剤を含まない純オイル構成だから、水に強く部品を痛め…
- 2015年11月24日
- コメント(1)
学生テスターの釣果報告!
- ジャンル:日記/一般
- (MTCW staff)
こんにちは、学生テスターのタネ1号です!
いつもの通りですが、ライトゲームに行ってきました!
最近は季節の変わり目で、アジ、メバル、カマスなどいろいろな魚種が釣れてます!
どの魚もよく引いてやり取りが楽しいですが、引き方には違いがありますよね!
しかも「さっきはアジだったのに、次はカマスがヒットした!」…
いつもの通りですが、ライトゲームに行ってきました!
最近は季節の変わり目で、アジ、メバル、カマスなどいろいろな魚種が釣れてます!
どの魚もよく引いてやり取りが楽しいですが、引き方には違いがありますよね!
しかも「さっきはアジだったのに、次はカマスがヒットした!」…
- 2015年11月24日
- コメント(0)
タイラバ!
- ジャンル:釣行記
- (メンテナンス)
mtcw代表のお友だちスタッフの佐藤ですw
学生スタのニコラスとタイラバに行ってきました
当初は「タイラバ?落として巻くだけぢゃん!」
と思っていましたが、コレが実に奥が深い!
タックルやタイラバのセッティングはもちろん。テクニックのアジャストでも釣果に大きな差が出ます。
潮の影響を考慮して細いPEラインの使…
学生スタのニコラスとタイラバに行ってきました
当初は「タイラバ?落として巻くだけぢゃん!」
と思っていましたが、コレが実に奥が深い!
タックルやタイラバのセッティングはもちろん。テクニックのアジャストでも釣果に大きな差が出ます。
潮の影響を考慮して細いPEラインの使…
- 2015年11月22日
- コメント(0)
秋イカエギング!
- ジャンル:釣行記
- (MTCW staff)
学生テスターのニコラスです!
11月も中旬になりましたがやっとエギングに行ってきました!
開始3投目で500g程のアオリイカをキャッチしましたがその後は沈黙(−_−;)
会社に戻り駄弁って終了しました笑
11月も中旬になりましたがやっとエギングに行ってきました!
開始3投目で500g程のアオリイカをキャッチしましたがその後は沈黙(−_−;)
会社に戻り駄弁って終了しました笑
- 2015年11月19日
- コメント(0)
最新のコメント