プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:89
  • 昨日のアクセス:229
  • 総アクセス数:462739

QRコード

ささやかに・・・

ささやかに・・・
って、新春早々の買い物はささやかに・・・ってことよね!
なんだか久しぶりのTBでしたな。
旧ブルースコードのお気に入りカラーがありました。
ヨレヨレもつい手が出てしまう・・・
全然話は飛びますが、昨日こんなものを作りました。
マダラの卵を買ったので、大根と甘辛く煮ました。
皿に盛ると、こ…

続きを読む

謹賀新年

新年おめでとうございます。
釣りログから、かなりハミ出た内容が多いですが、
今年もよろしくお願い申し上げます。
で、新春一番は、こちらでぇ~す♫
暮れに家内と四万温泉(群馬県)に一泊しました。
その折のお土産ですな。
高田屋菓子舗「おいらんふろう」って、花豆の濡れ甘納豆なんです。
コレがすごく美味しいのよ…

続きを読む

実は甘党です・・・

実は甘党です・・・
って、土曜日に神田須田町周辺から神保町へと散歩をしました。
43年ぶりに出会った中学時代の同級生と二人で。
火災後に建て直した「藪ソバ」は昼飯時は長蛇の列・・・
竹むら、ぼたん、いせ源、松栄亭などの由緒あるお店はいつもながら
良い風情ですなぁ~♫
 まつやも大行列でしたぞぉ~♫
そんで、そ…

続きを読む

シンプルに塩で・・・

シンプルに塩で・・・
って、釣果を塩焼きにしたってことね!
18時半集合で町会の防犯夜回りをしてきた後の夕食です。
12月の初旬に室内に取り込んだハイビスカスが、まだ咲いています。
勤め先近くの民家の植え込みには、こんな花が咲いてました。
爪木崎や南房ではもう花盛りになってるんでしょうな。
この花を見つ…

続きを読む

川崎から船で・・・

川崎から船で・・・
ってシーバスの半日乗合船に乗ってしまいましたな。
車で40分、6:30出船です。
アクアラインの木更津側橋脚周りと富津沖寄りの水深7mの
キャスティングポイントの2か所狙いでしたな。
画像は橋脚から富津沖への移動中のもの。
中盤でこんな感じですな。
今日は何とか「ツぬけ」でした。(*3…

続きを読む

市田にアンポ・・・

市田にアンポ・・・
って、干し柿のことよねぇ~♫
午前中に家内と買い物に出たら、出てましたな今年の初物が。
干し柿はおいらの大好物。
680円のを買いましたぞぉ~♫
中身の色合いが、格別ですなぁ~!
昼は家内の作る味噌ラーメンです。(喜)

続きを読む

これって魚か?

これって魚か? 
いえいえ、肴でぇ~す♫  って、ことよね。
家内の実家から、これが届きましたぁ~!
中型ですが、今年初めての松葉ガニですな。
コレが4杯入ってました。それと中海名物の赤貝ね。
(この頃は、中海産じゃないというけれど・・・ ま、いいかぁ~!)
で、赤貝は甘辛く煮ますな。
コレが米子あたりで…

続きを読む

一人で・・・

一人で・・・
って、釣りには行けずに飲んでますぞぉ~!
一人居酒屋ですが・・・
今日の昼は、こんな感じで↓
昨夜は、こちらですな↓
ラーメンンも種続けてますぞぉ~!
昨日は昼に一風堂の赤丸(830円)のランチ(+100円)でした。
写真は、餃子(*ランチはライスと餃子付き)がまだ届いてないのよ!
年末には、…

続きを読む

釣ったら食す・・・

釣ったら食す・・・
って、おいら流ですな!
昨晩のスズキのフライです!(*シーバスのフライと言わないでぇ~!)
で、今日の昼は残りを食す。
あ、メインディッシュは、こちら↑です。
赤ピーマン・エリンギ・パセリ・赤唐辛子のスパゲティー。
サイドメニューにフライがありますな。

続きを読む

シーバス乗合船に乗ったのに・・・

シーバス乗合船に乗ったのに・・・
ダメでしたなぁ~!
ここは、遠方に見えますが、千葉のサッカー場の沖ですな。
7m~10mの深さをメタルジグで攻めましたが、貧果に終わりました。
スピンテールの方が釣果が上がっていましたぞ。
どうも、今年は調子の良いときがないまま終了しそうですな。
ま、これもおいらの実力…

続きを読む