プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:445
  • 昨日のアクセス:940
  • 総アクセス数:468415

QRコード

昼だから一杯だけ・・・

昼だから一杯だけ・・・
って、ことでこんな感じになってますが、あしからずぅ~♫
ラーメン親爺がそば親爺になってます・・・
この前、父Ryujiさんと深大寺の「大師茶屋」で食べた蕎麦が美味しくて。 
 

続きを読む

昼から呑んだくれ・・・

昼から呑んだくれ・・・
って、今日はゆとりの自宅研修ですのよぉ~♫
そんで昼から呑んじゃうわけです。
「ビーフシチューとポトフ、どっち食べたい?」と家内に聞くと、後者と。
で、午前中に買い出しに出る。
花屋で紫のクレマチスを見つけたので購入。
これも家内のご要望・・・
右の薄紫のは先日父と出かけた神代植物…

続きを読む

初釣行でしたが・・・

初釣行でしたが・・・
って、今年初めてなのよね!
ハゼが強いのはわかっていたけど、高速飛ばして羽田「かみや」へ。
春の初めは、メバル釣りですよね。
おいら、藻エビで釣る「エビメバル釣り」が大好きなんですな。
ところが「かみや」に着くと様子が変・・・(汗)
女将さん曰く、「今日はお客さん誰もいないのよ」と…

続きを読む

釣りに行かずに・・・

釣りに行かずに・・・
って、何してんのよぉ~?
ラーメン食べにアチコチ出かけてます・・・
あるいは、父と散歩してます・・・
あるいはまた、鉢物園芸で気晴らししてます・・・
他には仕事もしてます・・・
今日は釣りに行こうかと思えば、風が強すぎですな。
でも、春ですねぇ~♫
つい、こんなのを買ってしまいますな。…

続きを読む

一人飯二題・・・

一人飯二題・・・
って、昨日と今日の昼飯のことよ。
昨日はマルちゃんガラだし醤油をベースに手作りラーメンで、こちら↓
味玉はナイロン1号で切ってますが・・・ ちょっとこの日は下手でしたな。
んで、今日は二日前に作ったラタトウユを使って、こんなのよ↓
アンチョビのペペロンチーノ(紫蘇入り)にラタトウユをぶっ…

続きを読む

ささやかに・・・

ささやかに・・・
って、新春早々の買い物はささやかに・・・ってことよね!
なんだか久しぶりのTBでしたな。
旧ブルースコードのお気に入りカラーがありました。
ヨレヨレもつい手が出てしまう・・・
全然話は飛びますが、昨日こんなものを作りました。
マダラの卵を買ったので、大根と甘辛く煮ました。
皿に盛ると、こ…

続きを読む

謹賀新年

新年おめでとうございます。
釣りログから、かなりハミ出た内容が多いですが、
今年もよろしくお願い申し上げます。
で、新春一番は、こちらでぇ~す♫
暮れに家内と四万温泉(群馬県)に一泊しました。
その折のお土産ですな。
高田屋菓子舗「おいらんふろう」って、花豆の濡れ甘納豆なんです。
コレがすごく美味しいのよ…

続きを読む

実は甘党です・・・

実は甘党です・・・
って、土曜日に神田須田町周辺から神保町へと散歩をしました。
43年ぶりに出会った中学時代の同級生と二人で。
火災後に建て直した「藪ソバ」は昼飯時は長蛇の列・・・
竹むら、ぼたん、いせ源、松栄亭などの由緒あるお店はいつもながら
良い風情ですなぁ~♫
 まつやも大行列でしたぞぉ~♫
そんで、そ…

続きを読む

シンプルに塩で・・・

シンプルに塩で・・・
って、釣果を塩焼きにしたってことね!
18時半集合で町会の防犯夜回りをしてきた後の夕食です。
12月の初旬に室内に取り込んだハイビスカスが、まだ咲いています。
勤め先近くの民家の植え込みには、こんな花が咲いてました。
爪木崎や南房ではもう花盛りになってるんでしょうな。
この花を見つ…

続きを読む

市田にアンポ・・・

市田にアンポ・・・
って、干し柿のことよねぇ~♫
午前中に家内と買い物に出たら、出てましたな今年の初物が。
干し柿はおいらの大好物。
680円のを買いましたぞぉ~♫
中身の色合いが、格別ですなぁ~!
昼は家内の作る味噌ラーメンです。(喜)

続きを読む