プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:456465

QRコード

酒とイワシ・・・

酒とイワシ・・・
って、そのまんまですぞぉ~♫
酒はこれぇ~!
あれ? 写真がヘン?
1升瓶が2本なのに瓶が小さく見える・・・
新潟の酒を2本頂いちゃいましたぁ~♫
で、イワシの方ですが、これです!
「梅雨イワシ」とか「入梅イワシ」とか言って、今が美味しい時季ですな!
刺身もいいですが、丸のまま塩振って焼く…

続きを読む

ラーメン3題とルアー

ラーメン3題・・・
って、ご覧のとおりね!
1番目は14日(土)に食べた聖跡桜ヶ丘の鐙屋「黒ラーメン」
鶏ダシの醤油(北海道産?)味750円で結構イケます。
2番目は上板橋の「べこめでたいや」の会津ラーメン。
今回はミニソースカツ丼付きのセット1000円。
ソースカツ丼は肉も厚くてミニじゃない!
ラーメン…

続きを読む

続く雨・・・

続く雨・・・ 
って、今日のことよね!
雨の中、チャンスとばかりに出釣してるアングラーさんもいますよね!
おいらは、植栽を眺めて、気分を和ませる・・・(釣りに行きたいなぁ~♫)
で、矮性トマトを1個収穫しましたぁ~!
昨年、鉢の中にこぼれた種がここまで成長しましたぞぉ~♫
これは、クレオメですな。
タネをま…

続きを読む

梅雨ですが・・・

梅雨ですが・・・
植物は急成長の時季ですな。
ミニトマトも7段目まで花芽がついていますぞぉ~♫
こちらは300円の安売りクレマチスね!
花芽がまだついています。
家内が好きな花なのね!
こちらも安売り苗を買いました。
チェリーセージですね。けっこう大きな灌木になります。
チェリー色の花がいいのよね!
で、最…

続きを読む

昨日のラーメンと今日の旅・・・

昨日のラーメンと今日の旅・・・
昨日のラーメンは、昼にこんなラーメン食べましたってことね!
つけ麺の三田製麺所(池袋西口店)でお昼を頂きました。
つけ麺700円(大盛400g)です。
うどんのように太い麺、トロリとしたつけ汁というよりタレの感じ・・・
でも、麵もスープも美味しかったぁ~♫
で、今日の旅は、…

続きを読む

梅雨です・・・

朝から雨です・・・
梅雨です・・・ が、花も咲いていますなぁ~♫
ゴーヤの雌花ですぞ! 
大きくなるのが楽しみです。
こちらは、ブルーの花色が素敵なので昨年購入したプルンバーゴ。
一冬越して花芽がたくさんついていますなぁ~♫
釣りには今一の天気ですが、草木には成長に欠かせない雨ですな・・・
(*午後に時間が…

続きを読む

今夜のおかず・・・

今夜のおかず・・・ って、こんなものを作りましたぁ~!
トウモロコシが1本100円だったんで、3本買う。
おいらは、蒸し器で5分間蒸します。
甘くておいしいねぇ~♫
もう1品は、夏野菜の煮込みです。
モッツァレラチーズを溶かし込んでるところがミソですぞぉ~!
って、こんな感じです。
チーズがあまり好きでな…

続きを読む

ラーメンと孫・・・

ラーメンと孫・・・ って、
昨日はラーメン食べて、今日は孫に遊んでもらってるってことね!
で、ラーメンはこちらですな。
環八を平和台方面に向かって行った左側のお店。
大山地鶏を使ったラーメンですな!
大山鶏白湯ラーメンの醤油味700円です。
こってりスープでなかなかイケますぞぉ~♫
ご飯は本当はいらないん…

続きを読む

ルアーとラッキョとカボチャ・・・

ルアーとラッキョとカボチャ・・・ って、そのまんまですな!
まずルアーって、こちらですぞぉ~!
で、ラッキョは、初めて漬けてみました。
鳥取県産のラッキョがスーパーで売ってました・・・
ずっと気になっておりまして、ついにこんなことに!
おまけのカボチャは、昨夜のおかずです・・・
薄味で煮て、素材の味と甘…

続きを読む

今日は自分で・・・

今日は自分で・・・ って、ごめんなさい、ラーメンのことね!
5日連続で昼ラーメンってことですなぁ~。
ま、こんな程度ですが、つけ汁には昆布、スルメ、魚粉なんかが入ってます。
で、煮豚のチャーシューも製作中ですぞぉ~♫
こんな感じね!
これをスライスして煮汁とともに容器(タッパ?)に入れます。
和辛子を添え…

続きを読む