プロフィール
mottchi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:164
- 総アクセス数:462292
QRコード
相浜で・・・
22日から24日午前中は南房の相浜(あいのはま)の海の家でまったり過ごす。
初日は父Ryujiさんと崖の観音(大福寺)の墓参りね。 (南無南無・・・)
で次は、相浜亭での昼食。
最近の人気店で、相浜漁協直営店ね!
Ryujiさんはこれ
アジのなめろう丼(600円)
おいらのはこっち
1000円の「はらいっ…
初日は父Ryujiさんと崖の観音(大福寺)の墓参りね。 (南無南無・・・)
で次は、相浜亭での昼食。
最近の人気店で、相浜漁協直営店ね!
Ryujiさんはこれ
アジのなめろう丼(600円)
おいらのはこっち
1000円の「はらいっ…
- 2012年12月24日
- コメント(6)
70ヒット?
- ジャンル:日記/一般
- (釣行記)
オカッパリで釣果が出てないので、川崎「つり幸」さんのシーバス乗合船で出船。
近場と思いきや1時間も海上を走って五井→袖ヶ浦のバースへ。
ん?海面が・・・ 投げる前からボイルしてる・・・
40cm級が2時間以上ボイルしまくっていました。
アングラー3名のみで、入れ掛かり状態でしたな。
おいらの釣果は70ヒッ…
近場と思いきや1時間も海上を走って五井→袖ヶ浦のバースへ。
ん?海面が・・・ 投げる前からボイルしてる・・・
40cm級が2時間以上ボイルしまくっていました。
アングラー3名のみで、入れ掛かり状態でしたな。
おいらの釣果は70ヒッ…
- 2012年11月26日
- コメント(14)
旧江戸も魚っ気なし・・・
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
旧江戸河口で今朝も1時間半の朝練しましたが、水はクリアで魚っ気なしでした。
天気がよく空気も澄んで、すがすがしい朝でしたが、またホゲ!
橋の向こう(上流)で立て続けに2本挙げてるアングラーさんもいましたな。
おいらは、ノーバイトでした!
天気がよく空気も澄んで、すがすがしい朝でしたが、またホゲ!
橋の向こう(上流)で立て続けに2本挙げてるアングラーさんもいましたな。
おいらは、ノーバイトでした!
- 2012年11月25日
- コメント(6)
誰もいない・・・
- ジャンル:日記/一般
- (釣行記)
誰もいない・・・って今朝の朝練のことね。
5時に荒川河口につきました。
北風が強く、誰もいない夜明け前・・・
誰もいないって、魚がいないと同じね!
1時間ちょい竿振って朝練終了。
今年50回目の釣行だったので、記念のセルフタイマー撮影ですな!
橋下の明暗境目を狙ったんですが・・・
5時に荒川河口につきました。
北風が強く、誰もいない夜明け前・・・
誰もいないって、魚がいないと同じね!
1時間ちょい竿振って朝練終了。
今年50回目の釣行だったので、記念のセルフタイマー撮影ですな!
橋下の明暗境目を狙ったんですが・・・
- 2012年11月24日
- コメント(9)
しぃーん・・・
って、今朝の朝練のことね!
上げの流れのある4時から5時、中休みを挟んで、少し潮が動き始めた6時から7時。
2時間ほど竿振るも1バイトも取れず終了しました・・・
帰宅して家内と朝食をともに・・・
昨晩はカニに夢中で食べなかった牛肉のビール煮を食べましたぞ。
湯気でぼやけてますな・・・
山盛りの納豆ご飯と…
上げの流れのある4時から5時、中休みを挟んで、少し潮が動き始めた6時から7時。
2時間ほど竿振るも1バイトも取れず終了しました・・・
帰宅して家内と朝食をともに・・・
昨晩はカニに夢中で食べなかった牛肉のビール煮を食べましたぞ。
湯気でぼやけてますな・・・
山盛りの納豆ご飯と…
- 2012年11月18日
- コメント(5)
ラーメンと久しぶりの釣行・・・
久しぶりにお気楽な日曜日・・・
午前中10時までは鉢物の手入れ(土いじり)。
そんで、お昼には、家内のお許しいただいて、ラーメンを食べに行く。
板橋区大山駅から少し歩いたMorrisというお店。
ラーメン雑誌を調べての店選びですな。
プリプリした感触の自家製麺に無化調のスープで美味しいぞぉ~♫
で、当然…
午前中10時までは鉢物の手入れ(土いじり)。
そんで、お昼には、家内のお許しいただいて、ラーメンを食べに行く。
板橋区大山駅から少し歩いたMorrisというお店。
ラーメン雑誌を調べての店選びですな。
プリプリした感触の自家製麺に無化調のスープで美味しいぞぉ~♫
で、当然…
- 2012年11月5日
- コメント(6)
今日も朝練に・・・
荒川河口5時から6時15分まで朝練ね。
早朝の下げ残りを狙ってみましたが、素振りに終わりました・・・
秋らしく清々しい朝の河原でした。
長竿で投げてるハゼ釣り師の方とお話させていただきました。
ここんとこパタッと釣れない…と、おっしゃって「ましたなぁ。
いい時は天ぷらにできるサイズが30~40釣れるとも…
早朝の下げ残りを狙ってみましたが、素振りに終わりました・・・
秋らしく清々しい朝の河原でした。
長竿で投げてるハゼ釣り師の方とお話させていただきました。
ここんとこパタッと釣れない…と、おっしゃって「ましたなぁ。
いい時は天ぷらにできるサイズが30~40釣れるとも…
- 2012年10月8日
- コメント(2)
気合入れ直して出る・・・
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
荒川河口に夜中の2時に到着。
用心棒のラーメン食べたし・・・ 気合入ってますなぁ~♪
清新橋の明暗にお一人、下手80mくらい先のところにもう一方だけ。
って、この風と雨じゃぁねぇ~♪
明暗の方にご挨拶させて頂くと、1バラシとのこと。
明暗でポンポン釣れてると下のオープンでも何とかなりそうなんだけど・・・…
用心棒のラーメン食べたし・・・ 気合入ってますなぁ~♪
清新橋の明暗にお一人、下手80mくらい先のところにもう一方だけ。
って、この風と雨じゃぁねぇ~♪
明暗の方にご挨拶させて頂くと、1バラシとのこと。
明暗でポンポン釣れてると下のオープンでも何とかなりそうなんだけど・・・…
- 2012年10月7日
- コメント(9)
夜中の干潮から狙うも・・・
- ジャンル:日記/一般
- (釣行記)
夜中に無理起きして出釣しました・・・
一昨夜は満潮前から下げでホゲましたので、干潮からの上げを狙ってみる。
が、またホゲました・・・
3時前から6時半まで竿振り続けました。
写真↓は納竿前の潮止まり模様・・・
また、ひと眠りして出かけよっとぉ~!
朝の水割り飲みながらログ見たら、ソル友YASUさんが90cmを…
一昨夜は満潮前から下げでホゲましたので、干潮からの上げを狙ってみる。
が、またホゲました・・・
3時前から6時半まで竿振り続けました。
写真↓は納竿前の潮止まり模様・・・
また、ひと眠りして出かけよっとぉ~!
朝の水割り飲みながらログ見たら、ソル友YASUさんが90cmを…
- 2012年10月6日
- コメント(8)
最新のコメント