プロフィール

田口 知宏

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:77
  • 昨日のアクセス:219
  • 総アクセス数:1024238

QRコード

河川調査

こんばんはm(_ _)m
本日ようやくキモロン毛断髪を行いました♪
きょーはど~すんの?と聞かれたので
顔面を向井理にしてくれと頼む!
お客様整形外科に行ってから出直して下さいと答え
そこを何とか技術でしてもらえないですかね…と問う
無理です!と虚しい答え(+_+)
諦めてノーマルにカットしてもらいました
夕方からソロ…

続きを読む

千葉修行(雪)(T_T)

こんばんは!期待を裏切り体調完全復活な私でつ(^_^)v
年始早々風邪ひいて釣りに行けずシーバス釣りたい欲求不満満点のため無理やり連休の強行釣行
内房へかっとびました
仕事終わりから直行現場到着は深夜
ひとまず漁港を探る
状況は分からんので釣りたい欲にまかせ無心竿を振る
朝マズメ付近群れが入る
ルアーはキックビ…

続きを読む

…(>_<)

ご無沙汰しております…
元旦から仕事正月も無く
いよいよ寝正月がやってまいりました(T_T)
風邪引きロン毛オヤヂ
ぐへぇ~ダリィ…ゲホゲホですわ(x_x)
来週には復活して釣り始動したい所であります
今年の目標を小学5年の息子に
与えられました
そぅ書き初めであります
今年はこれで行けと!
はいっわかりました(^_^)ゞ
強…

続きを読む

あけましておめでとうございます

皆様あけましておめでとうございますm(_ _)m本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
↑ジェニュイン♪
本年馬年
年男でありまして
一年鞭入れっぱなしで走り抜けたいと思います(^_^)ノ
年始早々始まってしまいました
第一戦またもや遠征でないと…(*_*)
勝負できませんね
頑張ります!
勝負事に優しさは無縁と物申され
今年は無心…

続きを読む

感謝御礼申し上げます

今年2013年終わる前に
Anglers-Design様始め支えてくださっさ皆様へ
ありがとうございましたm(_ _)m
来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
今年はメーカーの看板背負い
去年までただ漠然とデカい魚を狙うと言うスタイルから一変
常に結果を残すという責任感の釣りになりました
アメーバからフィーモへログ引っ越し
凄腕参戦

続きを読む

PLEXバチカラー入荷

こんばんはo(^-^)
LONGIN年内最後の入荷です!
そぅソロソロバチヌケの準備しないとですょ♪
太田さんへTEL…
もしもし~来月干潟いきたいんすけど~ヤッパリPLEXすか~?
太田さん
そうっすね~底バチにはメッチャはまりますね~!と
そんでは~
バチカラーセレクション
全色いったりました!
これで安心安心♪
なのは
私で…

続きを読む

水戸南FA

ご無沙汰ですm(_ _)m
お休みでJr.と遊んでますたo(^-^)
もぅ凄腕終了でまったりっすわ~
店に用あったんでちこっといくと
Jr.は
カジキブツモチ~の釣りイキて~と!
じゃ!イクベっ(^_^)/
ショートタイムご近所水戸南FAへお気軽トラウトフィッシング♪
昼下がりのシブーイ時間帯
ショートバイト連発にハヤトマンは苦戦して…

続きを読む

ちゃっかりこっそり

こんばんは(^_^;
徹夜から~の忘年会そして仕事のだるさ満点なおいらっす(*_*)
ちゃっかりまた遠征してきました♪
雨など気にせず徹夜釣行
ナイトゲームでちこっと拾い
入れ替え
ワゴンセールのサルベージをしこたま仕込んで行きました…ボンビーにはありがたい
あとは60クラスを数本キャッチ
こっちじゃこのサイズとこんな…

続きを読む

湯崎湖平日クラブ

ご無沙汰してますm(_ _)m
3ヶ月ぶりでしょーか
へら釣りをして来ました(^_^;
お久しぶりだったのでとてもフレッシュな気持ちでした♪
しののめ会恒例で最後の例会は地元湯崎湖の平日クラブに参加しながら最終例会
検量もしてもらえるんでラッキー
朝の冷え込みが厳しくなってきましたね(x_x)
ストーブないと手がかじかんで…

続きを読む

ADグローブ入荷!

こんばんはo(^-^)
新製品ストレッチウォーマーグローブⅡ入荷で~す!
カラーはブラックとチャコールの2色
各色M.L.LLとなっておりまする
2切りのみですm(_ _)m
価格は定価税込¥5040となります
高くねぇ?と思うかもしれませんが
めちゃくちゃ温かいし
シッカリ作ってあるので一年間私の釣行回数使い込んでもへたれませ…

続きを読む