プロフィール

moa。

京都府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2014/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:18869

QRコード

sumluresとBeamsにて

  • ジャンル:釣行記
sumluresのプラグ群
サム山岡さんの生みだされたルアー、
キュートで釣れるルアーで楽しんでおります。
これまた合うんだなぁ〜
Beams7.10MHと、
バッチシ。
今宵も一発、分厚いバス一尾。
見てこの掛かり方
ワタシのプラッキングが
おかげさまで体現できますわ。
凄いものを生み出す、凄い人たちがおられるなぁ…
楽しい。…

続きを読む

エエ面構えでしょ

  • ジャンル:釣行記
釣行へ誘う力のあることが、名竿の証ではなかろうか。
たまらなくハマった、beams7.10MH。
今宵は
REVO TORO WNCH 51 にモンスターバトルPEを巻いたんを乗っけて
行ってまいりました。
どうでしょう?
ワタシのホームフィールド、
マザーレイク琵琶湖湖西のバスは
エエ面構えしとりますでしょ。
嗚呼…気持ちエエ…
全部…

続きを読む

BOMBA DA Ovo と Beams7.10MH

  • ジャンル:釣り具インプレ
ワタシが諸々たどり着いた中で
スナップの話。
量販店で見かけて「ん?お!」スナップが開いてる☆
そうして目に止まったスナップをまじまじ見ると
アイ接触部の対称性・テカらない
こりゃ、良さげ。
それ以来使っているのが
BOMBADA AGUA/ボンバダスナップ・オーヴォ/No.1
だいぶエエ。
fishman/beams7.10MH
との話…

続きを読む

昨夜はマイクロバス?

  • ジャンル:釣行記
そんな子たちを
マイクロバスちゃんと言うのだとか。

iPhoneからの投稿

続きを読む

お次はラージマウス

  • ジャンル:釣行記
ラージマウス・バスを釣ってきました。
ええわぁ…
ええわぁ…
iPhoneからの投稿

続きを読む

曲げてみようナナテン

  • ジャンル:釣行記
竿を曲げてみようと
琵琶湖へ。
どうも時間的に狙いたかった魚は難しそうでした。
岸近くに淡水のナイスファイターがウロウロしているので
活性の高そうなサカナが居そうな所まで浜歩き。
汗だくサイトにて(笑)
ニゴイを掛けてきました。
プラグは
SUM JIG FP-60CW
ロッドは
beams7.10MH
素晴らしい。
その一端を見たり…

続きを読む

ビームス・ナナテンとの出会い

  • ジャンル:日記/一般
タックルとは本当に出会いそのもの。
fimoに登録したきっかけは
たまたま見たfishmanさんのロッド、
BEAMSの動画を見たことでした。
自分の釣りを見直すために
世界の様々な対象魚に挑むプラッガーの皆さんの釣りを
ネットサーフィンで読みあさり、動画も見たおしていた時のことです。
そして、2本のロッ…

続きを読む

動画は老後にするとして

  • ジャンル:日記/一般
自分の書いているブログをお気に入り登録しようとネット検索すると。
いつか動画も出来たらイイなぁ〜と
慣れるのにYOUTUBEに動画をあげてたのが
ヒットしまして。
忘れてました…
いまは、そこまでやってらんね…って思い放置してたんですね。
自分は若いときにルアー釣りに没頭。
その後、様々な事情もあり釣りから離れて…

続きを読む

FUNA MINNOW CW

  • ジャンル:釣り具インプレ
サム山岡さんのバルサ・ハンドメイド
フナミノーの発泡樹脂版が、
FUNA MINNOW CW
として発売されました。
初期サンプルからお預かりしていたワタシも
待ちに待った。
長期休暇中のワタシも釣りの虫が騒ぎます。
早く投げたいなぁ…
白生地のサンプルにコーティングして、板オモリで調整した琵琶湖での釣果より
一枚貼り付…

続きを読む