プロフィール
もりきょ
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:40338
QRコード
黒潮町サーフinほげげげげげ
- ジャンル:釣行記
サーフでヒラメねらってるけどま~釣れないルアー投げるの苦にならないけど7回連続ほげげげげげ…
持論でヒラメは場所で釣るもんである程度の知識と腕があったら誰でも釣れると思ってる
あとはどれだけサーフに立ってルアーを投げ続けれるかだとも思ってる…
けど魚がいない場所で何十回、何百回ロットを振ってる俺ってバカ…
持論でヒラメは場所で釣るもんである程度の知識と腕があったら誰でも釣れると思ってる
あとはどれだけサーフに立ってルアーを投げ続けれるかだとも思ってる…
けど魚がいない場所で何十回、何百回ロットを振ってる俺ってバカ…
- 2015年1月12日
- コメント(0)
黒潮町サーフ釣り納め
- ジャンル:釣行記
ここ3日坊主くらった…
今年の目標としてはサーフから70アップのヒラメを釣ることと四万十川でアカメを釣ることを目標にしてました…
ヒラメは64センチとアカメはかけたけどラインブレイクというどちらも目標達成ならず…
それもアカメかけたルアーなんかビーチウォーカーのピンク…(笑)
後川の水門で50匹以上のシーバスの群れ…
今年の目標としてはサーフから70アップのヒラメを釣ることと四万十川でアカメを釣ることを目標にしてました…
ヒラメは64センチとアカメはかけたけどラインブレイクというどちらも目標達成ならず…
それもアカメかけたルアーなんかビーチウォーカーのピンク…(笑)
後川の水門で50匹以上のシーバスの群れ…
- 2014年12月31日
- コメント(0)
黒潮町サーフ12月23日
- ジャンル:釣行記
午前6時すぎからネスト前にいくと海の状況は凪ぎで微妙な感じ(笑)
500メーターぐらいうっていったけど一切あたらず散歩中のおばさんに声をかけられ何故か写真を撮られた
車で移動して道の駅の前まで行くと川の流れがきいていていい感じシースパローをキャストしているとヒットしたけど痛恨のばらし!
ドラグを調整して同じ…
500メーターぐらいうっていったけど一切あたらず散歩中のおばさんに声をかけられ何故か写真を撮られた
車で移動して道の駅の前まで行くと川の流れがきいていていい感じシースパローをキャストしているとヒットしたけど痛恨のばらし!
ドラグを調整して同じ…
- 2014年12月23日
- コメント(2)
黒潮町サーフ12月21日
- ジャンル:釣行記
朝起きると6時30分完璧寝坊しました(笑)
マズメとかじあい関係なく明るくなるとサーファーが多くて釣りづらい。
サーファーなんてこのくそ寒いなかよくサーフィンなんかするなと思うけどサーファーからしたら釣り人も同じですね(笑)
今日はほどよく海が荒れてるなぁと思いながら沖のブレイクまでとどくシースパローをぶん…
マズメとかじあい関係なく明るくなるとサーファーが多くて釣りづらい。
サーファーなんてこのくそ寒いなかよくサーフィンなんかするなと思うけどサーファーからしたら釣り人も同じですね(笑)
今日はほどよく海が荒れてるなぁと思いながら沖のブレイクまでとどくシースパローをぶん…
- 2014年12月21日
- コメント(0)
黒潮町サーフ12月5日と7日
- ジャンル:釣行記
12月5日のサーフ一発目はショアシャインライナーzでラッキーなアオリイカ1.1キロ(笑)
7日はシースパローでヒラメとソゲあわせて6匹38センチから45センチぐらいのソゲとヒラメがかたまってた。
7日はシースパローでヒラメとソゲあわせて6匹38センチから45センチぐらいのソゲとヒラメがかたまってた。
- 2014年12月17日
- コメント(1)
最新のコメント