プロフィール
もりきょ
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:43495
QRコード
磯絡みのサーフ
- ジャンル:釣行記
朝の6時ぐらいからヒラメを釣りに少し波が高く釣りずらい
地磯が点在するサーフでいいサラシができる
ヒラメ狙いでヒラメミノーを投げていたけどヒラスズキ狙いでアストレイにチェンジした1投目で50センチぐらいのヒラスズキをゲット
続けて70ぐらいの2匹
5匹かけたげととれたの3匹
ストリンガーかけて帰りの砂浜あるくの…
地磯が点在するサーフでいいサラシができる
ヒラメ狙いでヒラメミノーを投げていたけどヒラスズキ狙いでアストレイにチェンジした1投目で50センチぐらいのヒラスズキをゲット
続けて70ぐらいの2匹
5匹かけたげととれたの3匹
ストリンガーかけて帰りの砂浜あるくの…
- 2017年12月26日
- コメント(1)
ゲームベストの有用性と四万十川遊漁船
- ジャンル:釣行記
10月29日台風が過ぎて増水してのぼって来るヒラスズキをねらいにいつもの川に釣りに台風の雨で川が激流だったけどトップで一匹
いつも通り丸い縦になったテトラを飛びながら釣りをしていると少し斜めになったテトラに跳んだ時長靴が滑りケツを強打‥そのまま川にドボン笑
滑った時は頭がまっしろだったけどアピアのフローテ…
いつも通り丸い縦になったテトラを飛びながら釣りをしていると少し斜めになったテトラに跳んだ時長靴が滑りケツを強打‥そのまま川にドボン笑
滑った時は頭がまっしろだったけどアピアのフローテ…
- 2017年10月31日
- コメント(0)
黒潮町サーフヒラメ
- ジャンル:釣行記
16時すぎからサーフに行くと珍しく先行者が1人準備していた。この冬の北西の風の中釣りするなんてバカなんじゃないかと思った笑
先行者は川の付近の浅いほうに西に向かって打っていき俺は深場のりがんを重点的にシースパローでせめてヒラメを1枚釣った
先行者は川の付近の浅いほうに西に向かって打っていき俺は深場のりがんを重点的にシースパローでせめてヒラメを1枚釣った
- 2017年1月23日
- コメント(3)
最新のコメント