【ゾンベイト】死魚+最新技術

  • ジャンル:日記/一般
ゾンビ(死んだ魚)+バッテリー駆動の機械
「ゾンベイト」なる商品。
釣り人なら考えたことがあるだろう。
一度は死んだ魚がもし動いたら…
素晴らしい発想と開発期間を経て現代技術で再現した商品なんだろうが、何か違う。
確かにルアーよりも釣れるだろうと思う。
いやなんなら最強だろうねこれは。
でもね、
ルアーにはル…

続きを読む

千葉外房エリア ふら〜っとフラット

  • ジャンル:日記/一般
12/16
AM 5:30
千葉外房エリアのサーフへ^ ^
先週末は静岡方面へ行くもPNBの残念釣行。。
今週は気温低下によるベイトの有無、水温や水質の変化が良くないのではないかとビビりながら入砂すると、波や風は良好。
水質も比較的澄んでいる。
午後に向け、波や風が強くなる予報なので早い時間が勝負。
ベイトは…居ない…
見た…

続きを読む

アジ狙い+シーバス狙い

  • ジャンル:日記/一般
昨晩はいつもお世話になっている方とアジを狙いに海へ(^_^)
着くなり早々、早く使ってみたかった「KAGELOU 124F」の動きをチェック^ ^
説明や久保田さんの動画を見ると、ただ巻きでも流れの変化の影響を受けることでイレギュラーに動きを変え、シーバスに口を使わせる…と…
俺みたいな素人でもシャローエリアで流れの変化…

続きを読む

青物Hunt

  • ジャンル:日記/一般
久々の投稿ですが釣りは毎週行っております٩( ᐛ )و
ソウダにサバに太刀魚、ワカシにシイラ(ペンペン)と今年も色んな魚に遊んで貰えた夏でした^_^
日曜は三浦の磯へ行って来ました^_^
5時から釣り開始。
最近動きに惚れて使い込んでいるMG-CRAFTさんのSKILL JIGで徐々にレンジを下げボトム付近をゆっくり誘ってあげると幸先…

続きを読む

磯ヒラ Part2

  • ジャンル:釣行記
6月3日 伊豆の磯にて
また前回に続き伊豆行ってきました^ ^
今回も青物狙い、あわよくばヒラスズキの釣行にレッツゴー!
5時位に磯に入ると弱めに流れる潮…
ベイトっ気は無し…
鳥無し…
横風少々、サラシはほどほど
足元を見ると小指の先くらいのマイクロベイトが少々。
早々にショアジギ開始
サイズやカラーも変えながら投…

続きを読む

磯ヒラ デイゲーム

  • ジャンル:日記/一般
2017/5/1
久々に神奈川外での釣行✌︎('ω'✌︎ )
初めて入った磯だったのでワクワクが止まらない
磯に入ると風も強くなく、流れがあり程よくサラシも有り良い感じ(=^▽^)σ!
早朝、青物狙いで中型プラグを投げたりジグをシャくるも反応が無く…
磯に入った時から気になっていたサラシにヒラ狙いでルアーを通してみることに/(^o^…

続きを読む