プロフィール
ミニピンレオン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:60618
QRコード
満足満足
- ジャンル:釣行記
雨が止むのを待って
南の風を期待して最近通っている防波堤へ
偶然にもソコリの直前(笑)
しかし丁寧に攻めてもバイトすらなく
心が折れかけたところ…
アマモ帯で流れができヨレた箇所でHIT‼️
藻化けしないようゴリ巻きしてGET‼️
20㎝オーバーのなかなかなサイズ
2匹目も同じような感じにきましたが
トルクフルな引きを堪…
南の風を期待して最近通っている防波堤へ
偶然にもソコリの直前(笑)
しかし丁寧に攻めてもバイトすらなく
心が折れかけたところ…
アマモ帯で流れができヨレた箇所でHIT‼️
藻化けしないようゴリ巻きしてGET‼️
20㎝オーバーのなかなかなサイズ
2匹目も同じような感じにきましたが
トルクフルな引きを堪…
- 2019年2月20日
- コメント(0)
掛けきれなく
- ジャンル:釣行記
近所の堤防にて夕まずめを狙っての釣行
街路灯の色を意識して気に入ったポイントへ
が最初の場所はなんも当たらず
餌釣り師が苦戦していた好ポイントが空いたのでブルースコードを2投したところでストラクチャーの影からゴツンと元気なメバル‼️
そこから地合いが始まってバイトが多発
しかしショートバイト
送っても乗り切…
街路灯の色を意識して気に入ったポイントへ
が最初の場所はなんも当たらず
餌釣り師が苦戦していた好ポイントが空いたのでブルースコードを2投したところでストラクチャーの影からゴツンと元気なメバル‼️
そこから地合いが始まってバイトが多発
しかしショートバイト
送っても乗り切…
- 2019年2月3日
- コメント(0)
冷えた
- ジャンル:釣行記
長潮の干潮潮止まりと夕まずめを狙って地元の磯と堤防をランガン
最初のポイントはなんと一年ぶり磯とゴロタ浜、定番場所ですが生命感も感じられずに早々と移動し堤防へ、このポイントも数年ぶりなんで微かな記憶を頼りに
しばらくして小さなボイル音‼️
風と流れでドリフト!
それもブルースコードC45のレッドヘッド!
こ…
最初のポイントはなんと一年ぶり磯とゴロタ浜、定番場所ですが生命感も感じられずに早々と移動し堤防へ、このポイントも数年ぶりなんで微かな記憶を頼りに
しばらくして小さなボイル音‼️
風と流れでドリフト!
それもブルースコードC45のレッドヘッド!
こ…
- 2019年1月30日
- コメント(0)
冷えた
- ジャンル:釣行記
長潮の干潮潮止まりと夕まずめを狙って地元の磯と堤防をランガン
最初のポイントはなんと一年ぶり磯とゴロタ浜、定番場所ですが生命感も感じられずに早々と移動し堤防へ、このポイントも数年ぶりなんで微かな記憶を頼りに
しばらくして小さなボイル音‼️
風と流れでドリフト!
それもブルースコードC45のレッドヘッド!
こ…
最初のポイントはなんと一年ぶり磯とゴロタ浜、定番場所ですが生命感も感じられずに早々と移動し堤防へ、このポイントも数年ぶりなんで微かな記憶を頼りに
しばらくして小さなボイル音‼️
風と流れでドリフト!
それもブルースコードC45のレッドヘッド!
こ…
- 2019年1月30日
- コメント(0)
プラ釣行
- ジャンル:釣行記
メバルのプラ釣行に行ってきました〜
近所の堤防まで
タケダ式を参考にして作ったフロートリグをテストしたんですが
あえなく撃沈‼️
速攻で根がかりしてロスト
でいつものプラッキング
数投目に20㎝クラスが
久しぶりの手応えに癒されました
夕まずめの一瞬に活性が上がってHIT
連発を狙ったんですけど
その後はNo Bait No…
近所の堤防まで
タケダ式を参考にして作ったフロートリグをテストしたんですが
あえなく撃沈‼️
速攻で根がかりしてロスト
でいつものプラッキング
数投目に20㎝クラスが
久しぶりの手応えに癒されました
夕まずめの一瞬に活性が上がってHIT
連発を狙ったんですけど
その後はNo Bait No…
- 2018年11月11日
- コメント(0)
プラ釣行
- ジャンル:釣行記
メバルのプラ釣行に行ってきました〜
久しぶりにワームをセットしてのメバリング
いやいや楽しいのなんのって
メバトロをセットしてのシステムをドリフトの練習
グ〜フ〜の当たりばかりでしたけど
たまには良いなぁ(笑)
肝心なプラッキングはキャスト練習がメイン
サイドキャストやバックハンドからとか普段やらない練習…
久しぶりにワームをセットしてのメバリング
いやいや楽しいのなんのって
メバトロをセットしてのシステムをドリフトの練習
グ〜フ〜の当たりばかりでしたけど
たまには良いなぁ(笑)
肝心なプラッキングはキャスト練習がメイン
サイドキャストやバックハンドからとか普段やらない練習…
- 2018年10月26日
- コメント(0)
メバル終了
- ジャンル:釣行記
メバルシーズンを終わらせるための夏メバル
タフコンディションのいつもの公園
猛暑の夜なんでポイントはガラガラ
漢のプラグが信条ですが連敗していることもあり
最初はジグ単ワームなんかやったりして
来シーズンへ向けてのワインドなんか練習したりしたけど全然当たらず
我慢できなくなりいつものプラグ釣り(笑)
で離…
タフコンディションのいつもの公園
猛暑の夜なんでポイントはガラガラ
漢のプラグが信条ですが連敗していることもあり
最初はジグ単ワームなんかやったりして
来シーズンへ向けてのワインドなんか練習したりしたけど全然当たらず
我慢できなくなりいつものプラグ釣り(笑)
で離…
- 2018年7月18日
- コメント(0)
満足なsize
- ジャンル:釣行記
タフコンディションの地元堤防へ
23時過ぎからの釣行
アングラーは俺だけのポイント独占
1m感覚で1キャストで移動
離岸流を見つけてはドリフトを繰り返し3バラシ後にようやくGET
頭を振ってジャンプなんかするので大きめのセイゴかと思いきやなんとメバル
久しぶりのgoodなsizeに興奮しました
が反省はフッキングが甘くて…
23時過ぎからの釣行
アングラーは俺だけのポイント独占
1m感覚で1キャストで移動
離岸流を見つけてはドリフトを繰り返し3バラシ後にようやくGET
頭を振ってジャンプなんかするので大きめのセイゴかと思いきやなんとメバル
久しぶりのgoodなsizeに興奮しました
が反省はフッキングが甘くて…
- 2018年5月25日
- コメント(0)
最新のコメント