プロフィール
meme
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:41190
QRコード
久々に駄目だぁ~
- ジャンル:釣行記
満潮の19時過ぎから、いつものポイントへ出撃。
案の定、南風が吹いているが問題無しレベル♪
まだ下げも効いてこないし、キャスト練習でもと思いTKLMで表層を流しているとバシュッ!
いきなりで焦りすっぽぬけ(泣)
南風に押され、下げの流れが効き始めるのが予定より遅く、この後は、移動しながら表層もボトムも、手前も先…
案の定、南風が吹いているが問題無しレベル♪
まだ下げも効いてこないし、キャスト練習でもと思いTKLMで表層を流しているとバシュッ!
いきなりで焦りすっぽぬけ(泣)
南風に押され、下げの流れが効き始めるのが予定より遅く、この後は、移動しながら表層もボトムも、手前も先…
- 2011年7月19日
- コメント(1)
荒川で満潮からの下げ狙い
- ジャンル:釣行記
今日は、仕事が終わってから少し家で休憩して満潮からの下げ始め狙いで出撃。
土手上から見る限り、橋灯りの届く範囲にはアングラが数名。
下流側に進み、真っ暗な場所にて貸し切り状態でスタート。
まだ上げが残っている感じ。ブラストをアップで岸際にキャストして、チョンチョンやっていると、テンションが抜けた後に「…
土手上から見る限り、橋灯りの届く範囲にはアングラが数名。
下流側に進み、真っ暗な場所にて貸し切り状態でスタート。
まだ上げが残っている感じ。ブラストをアップで岸際にキャストして、チョンチョンやっていると、テンションが抜けた後に「…
- 2011年7月9日
- コメント(1)
爆風の中での荒川下流
- ジャンル:釣行記
やっと時間ができ、15時から荒川下流へ出撃(^O^)
しかし、予測はしていたが南西からの爆風(焦)
どれ位の風速か解らないけど、自転車漕がなくても普通に進みます
((@ ̄□ ̄@;)!!)
久々の出撃だけに、諦める訳にはいかず、バイブレーションのみで勝負!
まずは、橋下のシェードと橋桁のヨレを狙いレンジバイブ70をフルキャス…
しかし、予測はしていたが南西からの爆風(焦)
どれ位の風速か解らないけど、自転車漕がなくても普通に進みます
((@ ̄□ ̄@;)!!)
久々の出撃だけに、諦める訳にはいかず、バイブレーションのみで勝負!
まずは、橋下のシェードと橋桁のヨレを狙いレンジバイブ70をフルキャス…
- 2011年7月4日
- コメント(2)
荒川下流にて
- ジャンル:釣行記
今日は、19時ちょい前に石積場に出撃。見渡す限りアングラー無し。
南からの風が強い為アップにはキャストしずらく、苦手パターン(焦)
一瞬風が弱まるタイミングでブラストでボトムノックしながらランガンするも反応なし。
ボトムには着いていないのかな?と風が強い時に頼りになるヨレヨレで潮目を流すも反応無し。
30分…
南からの風が強い為アップにはキャストしずらく、苦手パターン(焦)
一瞬風が弱まるタイミングでブラストでボトムノックしながらランガンするも反応なし。
ボトムには着いていないのかな?と風が強い時に頼りになるヨレヨレで潮目を流すも反応無し。
30分…
- 2011年6月23日
- コメント(1)
荒川下流へ出撃
- ジャンル:釣行記
多忙にて出撃できずの日々でしたが、日々に時間ができ石積ポイントに1時間出撃してみました。
ここは石にあてた直後のバイトが多い気がするんだけど、やりすぎちゃうとルアー殉職(焦)
その中でも殉職したことがないブラストを石にゴツゴツあてながらトレース。このブラスト、リップが程よく長いせいなのか、セッティング…
ここは石にあてた直後のバイトが多い気がするんだけど、やりすぎちゃうとルアー殉職(焦)
その中でも殉職したことがないブラストを石にゴツゴツあてながらトレース。このブラスト、リップが程よく長いせいなのか、セッティング…
- 2011年6月20日
- コメント(1)
今日も同じ場所へ
- ジャンル:釣行記
昨日と同じ時間帯へ1時間だけ行ってみました。昨日とは、うってかわって上げと南からの風が重なり、荒れ気味
このパターンは苦手です。克服せねば

ボイルも確認出来ずだがトップから試すも反応なし。ならば、ローリングベイトで潮目の先へフルキャスト。ラインスラグ取った直後にコツンとバイト。今日は、ガッツリフッ…



ボイルも確認出来ずだがトップから試すも反応なし。ならば、ローリングベイトで潮目の先へフルキャスト。ラインスラグ取った直後にコツンとバイト。今日は、ガッツリフッ…
- 2011年5月26日
- コメント(1)
昨夜の荒川
- ジャンル:釣行記
19時から20時30分までの短時間だが出撃
風も無く、緩やかな上げが良い雰囲気を作ってました。
橋の下流側明暗には先行者がいらっしゃったので挨拶し、橋灯りがボンヤリ届いている逆明暗へ入る。
ワンキャスト、ワンバイト状態でボイルも頻繁に発生しているが、フッキングまで至らない
あれこれルアー変えたりレンジ変え…

風も無く、緩やかな上げが良い雰囲気を作ってました。
橋の下流側明暗には先行者がいらっしゃったので挨拶し、橋灯りがボンヤリ届いている逆明暗へ入る。
ワンキャスト、ワンバイト状態でボイルも頻繁に発生しているが、フッキングまで至らない

あれこれルアー変えたりレンジ変え…
- 2011年5月25日
- コメント(0)
やっちまった
- ジャンル:釣行記
ホームの石積場の際をダウンでゆっくりマリブを引いてくると ゴツンと! あれっ
動かない
根掛ったなと思いドラグ締めてロッドあおり始めたら 締めたドラグが唸り走り始め 緩める間もなくフックアウト
シーバスなら驚愕サイズだったかも
(泣)




- 2010年10月16日
- コメント(0)
最新のコメント