プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:130
- 昨日のアクセス:299
- 総アクセス数:2826164
QRコード
「FLA-PEN Blue Runner」HOW TO REPORT【Maria フラペンブルーランナー 青物 】
- ジャンル:日記/一般
- (フラペンブルーランナー)
皆さんこんにちは、シニアマイスターNです。
先週は咲き誇る桜の花の中、YAMASHITA & Maria FESTAが弊社
横須賀本社で開催されました。
桜の季節といえば、YAMASHITA & Mariaが2006年から取り組
んでいる、アオリイカ産卵床設置支援プロジェクト「アオリコミュニティ」
も活動がはじまり、その先頭を切って4月5日に…
先週は咲き誇る桜の花の中、YAMASHITA & Maria FESTAが弊社
横須賀本社で開催されました。
桜の季節といえば、YAMASHITA & Mariaが2006年から取り組
んでいる、アオリイカ産卵床設置支援プロジェクト「アオリコミュニティ」
も活動がはじまり、その先頭を切って4月5日に…
- 2016年4月7日
- コメント(0)
いよいよ出荷!! お待たせしましたフラペンブルーランナー~
- ジャンル:日記/一般
- (青物, フラペンブルーランナー)
こんにちは!!
今日も春らしい晴天が続いています!
Mariaのオフィス周りでも桜が満開!!
桜が満開と言ったらもちろん
お花見!!
花より団子ならぬ「花よりお酒」なMotoiです
朝磯行くのにお酒が残ってたらOUTなので深酒にはご注意を(笑)
さて、桜も満開ですが関東では週末は南からの強風予報ですね
せっかくの桜が散っ…
今日も春らしい晴天が続いています!
Mariaのオフィス周りでも桜が満開!!
桜が満開と言ったらもちろん
お花見!!
花より団子ならぬ「花よりお酒」なMotoiです
朝磯行くのにお酒が残ってたらOUTなので深酒にはご注意を(笑)
さて、桜も満開ですが関東では週末は南からの強風予報ですね
せっかくの桜が散っ…
- 2016年4月6日
- コメント(0)
☆春の磯マル祭り☆
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, フラペンブルーランナー, 青物)
みなさん、こんにちは!
MariaのEVATAです。
先週末、横須賀の秘密基地にて開催されました
YAMASHITA & Maria FEST 2016
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました
フェスタ終了後、
「明日は休みだー!!」ということで、
寝ないで千葉へGO!!
本命ヒラメ狙い!?で、…
MariaのEVATAです。
先週末、横須賀の秘密基地にて開催されました
YAMASHITA & Maria FEST 2016
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました
フェスタ終了後、
「明日は休みだー!!」ということで、
寝ないで千葉へGO!!
本命ヒラメ狙い!?で、…
- 2016年4月5日
- コメント(1)
創業75周年を記念して!
- ジャンル:日記/一般
- (イベントレポート, MariaCOMMUNITY)
マリア企画・開発スタッフBLOGをご覧の皆さん、おはようございます!
4月2日(土)に行われた《YAMASHITA Maria FESTA 2016》が無事に終わり、多少は落ち着いた感を持ちたいNAGASHIMAです。
ただ、4月16日(土)~17日(日)は、
その翌週、4月23日(日)~24(日)は、
と、まだイベントは続きます。
因みに今週末は、社…
4月2日(土)に行われた《YAMASHITA Maria FESTA 2016》が無事に終わり、多少は落ち着いた感を持ちたいNAGASHIMAです。
ただ、4月16日(土)~17日(日)は、
その翌週、4月23日(日)~24(日)は、
と、まだイベントは続きます。
因みに今週末は、社…
- 2016年4月4日
- コメント(0)
たまにはライトゲームも!
みなさんこんにちは、Maria大阪チームのさくちゃんです!
ようやく春らしい気候になってきましたね‼
営業所の周りにもチラホラと桜の花が見受けられる今日この頃です・・・
さて、週末は欠かさず青物狙いのワタクシですが、今週は仕事終わりに友人とメバリングに行ってきました♪
現場は大阪南部の港湾部、ライトが海を照ら…
ようやく春らしい気候になってきましたね‼
営業所の周りにもチラホラと桜の花が見受けられる今日この頃です・・・
さて、週末は欠かさず青物狙いのワタクシですが、今週は仕事終わりに友人とメバリングに行ってきました♪
現場は大阪南部の港湾部、ライトが海を照ら…
- 2016年4月3日
- コメント(0)
FESTA当日!!
- ジャンル:日記/一般
- (マリア, イベント告知, MariaCOMMUNITY)
おはようございます。デザインGの上Gです。
今日は土曜日ですが、お仕事の日です。
コレの当日です。⇓
昨日から会場設営などの準備も始めて、午前中で完了予定となっています。
家族連れや小さい子供に人気のこんなイベントや
大人気のこんなイベント・・・
もちろんこんなイベントも!!
(自分はここでスタンバッテま…
今日は土曜日ですが、お仕事の日です。
コレの当日です。⇓
昨日から会場設営などの準備も始めて、午前中で完了予定となっています。
家族連れや小さい子供に人気のこんなイベントや
大人気のこんなイベント・・・
もちろんこんなイベントも!!
(自分はここでスタンバッテま…
- 2016年4月2日
- コメント(0)
イェス!フェス!ヤマシタ&マリアフェスタ!
- ジャンル:日記/一般
どーも!デザインGのあんどぅーです。
さて、明日は待ちに待った・・・・
YAMASHITA & Maria FEATA 2016!
今年は75周年ということで、いつもに増して気合が入っております。
皆様を出迎えるべく、工場前の桜もいい感じ。
このフェスタは、当社が運営するSNSコミュニティーサイト
Mariaコミュニティー&エギ王コミュニティ…
さて、明日は待ちに待った・・・・
YAMASHITA & Maria FEATA 2016!
今年は75周年ということで、いつもに増して気合が入っております。
皆様を出迎えるべく、工場前の桜もいい感じ。
このフェスタは、当社が運営するSNSコミュニティーサイト
Mariaコミュニティー&エギ王コミュニティ…
- 2016年4月1日
- コメント(1)
☆塩水くさび☆
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
みなさん、こんにちは!
MariaのEVATAです。
シーバスゲームにおいて欠かせない潮の流れ
釣り人の感覚やイメージを具現化しようと、
高校受験ぶりの猛勉強中っす!!(笑)
今回訪問したのは、福岡にあります水環境館さん
塩水くさびに関して展示されている施設です
塩水くさびってナーニ??
な方も多いかと思…
MariaのEVATAです。
シーバスゲームにおいて欠かせない潮の流れ
釣り人の感覚やイメージを具現化しようと、
高校受験ぶりの猛勉強中っす!!(笑)
今回訪問したのは、福岡にあります水環境館さん
塩水くさびに関して展示されている施設です
塩水くさびってナーニ??
な方も多いかと思…
- 2016年3月30日
- コメント(2)
フラペンブルーランナーカラー紹介第2弾!
- ジャンル:日記/一般
- (フラペンブルーランナー, 企画・開発情報)
こんにちは!!
今日は全国的にいい天気で桜もどんどん開花していることと思います
気温の高まりと共に徐々にテンションも上がってまいりましたMotoiです
さて前回、自身の初ヒラ記事が書きたいがためにカラー紹介第2弾を先延ばしにした結果、先にHPにカラーがUPされてしまいました
前回の記事はコチラ⇒
http://www.fimosw…
今日は全国的にいい天気で桜もどんどん開花していることと思います
気温の高まりと共に徐々にテンションも上がってまいりましたMotoiです
さて前回、自身の初ヒラ記事が書きたいがためにカラー紹介第2弾を先延ばしにした結果、先にHPにカラーがUPされてしまいました
前回の記事はコチラ⇒
http://www.fimosw…
- 2016年3月29日
- コメント(0)
ちょっと一息ついて、別物で!
- ジャンル:日記/一般
- (ママワーム, MariaCOMMUNITY)
マリア企画開発スタッフBLOGをご覧の皆さん、おはようございます!
背番号6のNAGASHIMAです
このところ、青物ネタで賑わっていたので、別物で
日曜日は、
ソフトボールでした!!
久し振りだったので、一息どころか試合前のノックで息が上がりました
そんな中でも息を切らさず、夜な夜な釣りには行っております…
背番号6のNAGASHIMAです
このところ、青物ネタで賑わっていたので、別物で
日曜日は、
ソフトボールでした!!
久し振りだったので、一息どころか試合前のノックで息が上がりました
そんな中でも息を切らさず、夜な夜な釣りには行っております…
- 2016年3月28日
- コメント(0)