プロフィール

マリアスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

fimomariatop.gif oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:228
  • 昨日のアクセス:1082
  • 総アクセス数:2848791

QRコード

☆チビだけど・・・☆

みなさん、こんにちは!
MariaのEVATAです。
昨日は夢を求め、ネズミーなランド近くの釣り場へ・・・
風速13m!!
ヒラスズキが釣れそうな爆風具合で・・・ (笑)
そんな湾奥エリアで活躍してくれるアイツに・・・
弟が産まれましたのご報告
当ログでちょこちょこ登場していたチビなアイツです
24時間対…

続きを読む

マッチザベイト!

皆さんこんにちは。
スタッフワタナベです!
前回のログに書いたサーフショアジギ釣行での一面、
ポイントにエントリーして、
次第に辺りが薄っすら明るくなり始めると・・・
 
岸際に群れをなして見えたのは、
水面の色が変わるほどのベイトの群れ!
すると次の瞬間、海面がザワザワし始め、ナブラ発生!
 
 サーフ一面に…

続きを読む

フィールドテスト!!

  • ジャンル:日記/一般
皆さんこんばんは
Mariaのイズミです
最近オフィス内での仕事より、外での仕事が増えてきて、忙しい毎日を
送っております
外の仕事という事で、今週の火曜日にフィールドテストに同行していました!!
今回は干潟!!
ウェーダーをはいてザブザブ進みます・・・・
まさかのエイだらけ・・・
かなり危険
10メートル間隔…

続きを読む

サーベリング開幕!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!
デザインGの上田氏です。
現在、関東オフショアはマグロ一色!
ですが!!
東京湾タチウオ!開幕しましたよ~
ジギングで好調に釣れてます!!
Mariaスタッフも早速釣ってます!!
当日は朝一から高活性で、朝一の棚はなんと水面直下(笑
その後は35m前後に落ち着いたそうです。
パターンとしてはハイ…

続きを読む

丈夫なルアー

まいど。どうも。
マツノスケです。
昨日、EVATAがブヨの話をしておりましたが
今週は完全にやられております。
10か所はやられています。
仕事になりません<`ヘ´>
本当に微妙なところを噛んできます(^_^;)
噛まれない方法知ってる方いますか?
ぜひ教えてください。
ハッカ油は本当に効くのでしょうか?(^_^;)
 
か…

続きを読む

☆スカッシュ!☆

みなさん、こんにちは!
MariaのEVATAです。
 
早いもので今日で7月ですねー
 
三浦の磯や港周りではブヨが発生し、季節の節目を感じる今日この頃です
 
そして今週末は七夕。
叶わぬ夢『1000mm超え!』を短冊につづり、現実を知る時期でもあります
 
 
 
そんなこんなで、
昨日で2ヶ月間実施いたしまし…

続きを読む

ライトショアジギ☆

皆さんこんにちは。
大海原にジグをブン投げたい衝動に駆られ、
西湘サーフにエントリーして来た
スタッフワタナベです!
朝マヅメ狙い、日の出のタイミングに
合わせて釣行開始!
連日の青物の釣果とあって、
まだ暗い時間帯から釣り人は多め!
サーフトローリングやショアジギングなど様々ですが、
皆さん早いですねー

続きを読む

花の金曜日メバル!

みなさんこんにちは
Mariaのイズミです!!
昨日は花の金曜日!!飲みに行ったり、釣りに行ったり
家族とすごしたり、いろいろ過ごし方はありますが
みなさんはどうでしたか?
イズミはというと・・・
近くの磯に花の金メバルを釣りに行っていました
居着きのメバルは体の色が金色っぽくなるようです!
ルアーはメバトロボ…

続きを読む

シーバスの好きな波動

デザインGマツケンです。
みなさんシーバスの好きな波動ってどう思います。
今まで結構な数のシーバスを釣ってきましたが、私の経験の中ではこう思っています。
①外しの無い波動はバイブレーション的な波動。これはフォルムがどうであれ、例えばミノー、バイブレーション、リップレス等フォルムを問わず⇒(極めてピッチの速…

続きを読む

伸び~る。

こんにちは。
本日は木曜日なので、もう週末のことを考えましょう。
マツノスケです。
しかし・・・こちら横浜は週末は雨の様子。
昨日、EVATAが発表した『スライス 70 モザイクケイムラ』
の最終プロトサンプルで河川を攻めるか。。。
どこで釣りをするか色々考えております。
 
ところで、先週から引き続き好釣果の一報…

続きを読む