プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:464
- 昨日のアクセス:898
- 総アクセス数:2824073
QRコード
ダイビングスペシャル? ~ローデッド新規格構想~
- ジャンル:日記/一般
- (青物, MariaCOMMUNITY, ローデッド)
おはようございます!!
台風は無事沖のほうを通り過ぎたようで大きな被害もなく、本日は海も落ち着いて一安心です
我々サラリーマンアングラーは休日の天候は死活問題ですからね(笑)
Mariaコミュニティーを覗いてみると連日青物の釣果がUPされていて好調にスタートしているようです
釣りシーズン到来で続々と新着釣果…
台風は無事沖のほうを通り過ぎたようで大きな被害もなく、本日は海も落ち着いて一安心です
我々サラリーマンアングラーは休日の天候は死活問題ですからね(笑)
Mariaコミュニティーを覗いてみると連日青物の釣果がUPされていて好調にスタートしているようです
釣りシーズン到来で続々と新着釣果…
- 2014年11月8日
- コメント(1)
フックセッティングを考える ~ローデッド外房攻略~
- ジャンル:日記/一般
- (ローデッド, 青物, MariaCOMMUNITY)
おはようございます!!
Motoiの住んでる横浜でも昨日の朝から急激に冷えこんできました
朝からフィールドに向かうアングラーの方はくれぐれも防寒には気を遣って風邪など気を付けてください
さて今日はフックセッティングについて
中でも今回はMotoiがよく通う外房ヒラマサキャスティング船での使用を考えてセッティング…
Motoiの住んでる横浜でも昨日の朝から急激に冷えこんできました
朝からフィールドに向かうアングラーの方はくれぐれも防寒には気を遣って風邪など気を付けてください
さて今日はフックセッティングについて
中でも今回はMotoiがよく通う外房ヒラマサキャスティング船での使用を考えてセッティング…
- 2014年10月30日
- コメント(0)
終盤のマグロは我慢が大事?
- ジャンル:日記/一般
- (マグロ, ローデッド, MariaCOMMUNITY, 相模湾, 青物)
おはようございます!!
久しぶりに晴れた週末でしたね
皆さんいい釣りできましたか?
ちなみに今週のMotoiは所用の為沖には出れず・・・
江の島の花火に癒されておりました
凝った花火も多くとてもキレイだったのでおススメです
Mariaのホーム相模湾では久々の凪の週末でMariaスタッフも終盤のマグロに出撃していました…
久しぶりに晴れた週末でしたね
皆さんいい釣りできましたか?
ちなみに今週のMotoiは所用の為沖には出れず・・・
江の島の花火に癒されておりました
凝った花火も多くとてもキレイだったのでおススメです
Mariaのホーム相模湾では久々の凪の週末でMariaスタッフも終盤のマグロに出撃していました…
- 2014年10月21日
- コメント(0)
外房からGood News!! でも台風の週末はコチラ
- ジャンル:日記/一般
- (青物, シーバス, MariaCOMMUNITY)
おはようございます!!
「青物の秋」ですが台風、台風で週末になかなかいい釣りができません
上がったテンションの行き場に困ってます・・・
Motoiです
そんな中Motoiのメインフィールド外房からGood News!!
秋特有のヒラマサのいい群れ入ってきました
(大原港:山正丸さんからお写真いただきました。山口船長ありがとう…
「青物の秋」ですが台風、台風で週末になかなかいい釣りができません
上がったテンションの行き場に困ってます・・・
Motoiです
そんな中Motoiのメインフィールド外房からGood News!!
秋特有のヒラマサのいい群れ入ってきました
(大原港:山正丸さんからお写真いただきました。山口船長ありがとう…
- 2014年10月11日
- コメント(0)
釣果はここから!!
- ジャンル:日記/一般
- (青物, MariaCOMMUNITY)
おはようございます!!
関東ではここ最近でさらに気温が下がってきて、もうすっかり「秋」な感じになってきましたね
秋と言ったらやはり「青物の秋」ですよね♪
夏は恋しいけど青物はもっと恋しいMotoiです
さて今日はもう金曜日ですがもうみなさん週末のご予定はお決まりですか?
もちろん「釣り!!」と答える方が多いと…
関東ではここ最近でさらに気温が下がってきて、もうすっかり「秋」な感じになってきましたね
秋と言ったらやはり「青物の秋」ですよね♪
夏は恋しいけど青物はもっと恋しいMotoiです
さて今日はもう金曜日ですがもうみなさん週末のご予定はお決まりですか?
もちろん「釣り!!」と答える方が多いと…
- 2014年10月3日
- コメント(1)
東北の釣り女“エビちゃん”相模湾のシイラ初GET!
- ジャンル:日記/一般
- (MariaCOMMUNITY, シイラ, ローデッド, 相模湾, 青物)
皆さん、こんにちは。
あんまりマグロをバラスので、「一回休みの刑」に処せられたシニアマイスターNです。
この3連休も、コンスタントに連敗記録を更新してまいりました。
2014年相模湾のキハダゲームは、今シーズン18試合に登板して、
0勝 5敗 5S
という成績です
0勝は・・・もちろんまだ1本もキャッチ致…
あんまりマグロをバラスので、「一回休みの刑」に処せられたシニアマイスターNです。
この3連休も、コンスタントに連敗記録を更新してまいりました。
2014年相模湾のキハダゲームは、今シーズン18試合に登板して、
0勝 5敗 5S
という成績です
0勝は・・・もちろんまだ1本もキャッチ致…
- 2014年9月17日
- コメント(3)
キレキレアクションで青物を魅了!! ショアトリッカー!
皆さんおはようございます
もうすっかり秋ですね。
通勤の電車の送風に凍えています。。
・・・・・・・
皆さんいかがお過ごしでしょうか(笑)
前回のログでムーチョルチアでのシャローエリアの攻め方について書かせて頂きました。
今回はムーチョとは違った特性を持つショアトリッカーの『使いどころ!!』を紹介したいと…
もうすっかり秋ですね。
通勤の電車の送風に凍えています。。
・・・・・・・
皆さんいかがお過ごしでしょうか(笑)
前回のログでムーチョルチアでのシャローエリアの攻め方について書かせて頂きました。
今回はムーチョとは違った特性を持つショアトリッカーの『使いどころ!!』を紹介したいと…
- 2014年9月12日
- コメント(2)
様々なスタッフがいるんです!
- ジャンル:日記/一般
- (企画・開発情報, マリア, MariaCOMMUNITY, ローデッド, 青物)
皆様おはようございます!
デザインGの上田氏です。
今週末は待ちにまった3連休!!
皆様は何をする予定でしょうか!?
秋らしい天候になり各地で様々な釣りものが増えてきてますね!!
何が釣れているかはココでチェック!!
↓Mariaコミュニティ
そして自分はどこに何を釣りに行くかと言いますと・・・
ドン!
ド…
デザインGの上田氏です。
今週末は待ちにまった3連休!!
皆様は何をする予定でしょうか!?
秋らしい天候になり各地で様々な釣りものが増えてきてますね!!
何が釣れているかはココでチェック!!
↓Mariaコミュニティ
そして自分はどこに何を釣りに行くかと言いますと・・・
ドン!
ド…
- 2014年9月11日
- コメント(0)
将来の釣り環境へできること~ローデッドが育った海~
おはようございます!!
少し前の急激な冷え込みは緩和したものの朝晩はずいぶん涼しいですね
花火も終わりコンビニなどでは秋限定ビール商戦が繰り広げられ
いよいよ夏が過ぎ去っていくのを実感しているMotoiです
特に秋ビールは美味しい分だけショックも大きいです・・・
さていよいよ秋シーズンも近づき気温、魚種共…
少し前の急激な冷え込みは緩和したものの朝晩はずいぶん涼しいですね
花火も終わりコンビニなどでは秋限定ビール商戦が繰り広げられ
いよいよ夏が過ぎ去っていくのを実感しているMotoiです
特に秋ビールは美味しい分だけショックも大きいです・・・
さていよいよ秋シーズンも近づき気温、魚種共…
- 2014年9月6日
- コメント(1)
シャロー地磯青物攻略!! ムーチョ・ルチアAH
皆さんおはようございます
すっかり涼しくなり、朝は寒いぐらいですね。
暑い夏が終われば、ジグ担当の私としては待ちに待った季節がやってきます。
全国各地で本格的に青物が回遊し始めました!!
前回のログでもありましたが、関東では三浦半島の地磯でイナダ~ワラサクラスの青物が回遊中
南伊豆では5キロを超えるカン…
すっかり涼しくなり、朝は寒いぐらいですね。
暑い夏が終われば、ジグ担当の私としては待ちに待った季節がやってきます。
全国各地で本格的に青物が回遊し始めました!!
前回のログでもありましたが、関東では三浦半島の地磯でイナダ~ワラサクラスの青物が回遊中
南伊豆では5キロを超えるカン…
- 2014年9月3日
- コメント(2)