プロフィール

マリアスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

fimomariatop.gif oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:291
  • 昨日のアクセス:616
  • 総アクセス数:2831502

QRコード

プチ遠征中!!

みなさんおはようございます
 
相変わらず寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか
 
シーバスフィッシングはバチ抜けシーズンが始まろうとしていますね
Mariaスタッフも仕事終わりにバチ抜け調査に出向いています。
そして今現在、私、イズミは昨晩からバチ抜け調査と
磯マル、磯ヒラを狙いにプチ遠征しており…

続きを読む

レンダリング・試作の棚から一掴み(3)

皆様おはようございます。
デザインGマツケンです。
ただいま風邪まっただ中ですが・・・。
レンダリングあまり聞きなれないかもしれませんね。
完成後の姿や途中をスケッチする事です。
まあ頭の中身を手を使って画にするみたいな・・・。
学生時代からやっていたこともあり、いまだに少しはアイディアをスケッチアップ…

続きを読む

ルアーのお勉強

おはようございます!
デザインGの上田氏です。
今回のログは先日ですが、この業界、かつデザインGならではの研修を受けましたので少しご紹介させていただきます( ゚∀゚)
その研修とは・・・「ルアー基本構造の理解」
研修=勉強・・・勉強嫌いのわたくしですが今回の研修に関しましては興味津々!!
釣りの知識アップに関…

続きを読む

☆モザイクの向こう側☆

みなさん、こんにちは!
袋閉じは破かず下から覗くEVATAです。
本日より解禁DAYということで・・・
モザイク完全除去させていただきます!!
目を細めて見たり、半透明の下敷きで
モザイクの向こう側を妄想する必要はありません
モザイクの向こう側に見えるものは・・・
チラっ
んっっ?!
ジャンっ!!
テール部…

続きを読む

段々と見えてくる

デザインGマツケンです。
早いものでもう1月も半ば、釣り具業界と言えば2月からフィッシングショーがあります。
ここ最近の寒波は厳しいですが、ホットな新製品が着々と進んでいます。
以前も何回かログを書いているので上田氏の
「とある実験」シリーズ!!と共にどうぞ
1回目「試験結果」
2回目「とある実験」
番外…

続きを読む

ルアーの個性

おはようございます。
きっとフラペンが気になって、夜も眠れないとの情報をキャッチしました。
そこで、今日も少しだけ触れてみたいと思います!!
キーポイントは「波動」になるかと思います。
水押しはルアーにとって非常に重要な要素です。
 
動かないルアーが効果が高い場合もあれば、
ブリブリ水を動かすルアーがい…

続きを読む

波動公開!

皆様おはよう御座います!
デザインGの上田氏です!
さて!!
わたくしが連続してお伝えしてまいりました
「とある実験」シリーズ!!
1回目「試験結果」
2回目「とある実験」
番外編「FP-S85 フラペン」(マツケンさんログ)
進展が御座いました!!!
「YAMASHITA&Maria」Facebook
をご覧頂きました方にはお分かり…

続きを読む

シーバス・試作の棚から一掴み(番外)

おはようございます。
デザインG マツケンです。
さて画像から・・・。 
EVATAのログからもモザイク除去が書かれていますね。
その試作画像(先祖)がこれ。
□・四角・フラット・・・。
数々の試作を経て現在最終調整中。
画像とは違う形になりましたが、何で今まで・・・の形に。
驚きの釣果も出ています。Fla-…

続きを読む

☆上から・・・☆

みなさん、こんにちは!
MariaのEVATAです。
ここ最近、急に冷え込みましたね~
三浦はまだ雨ですが、関東でも昨日から雪がチラホラ
皆さんのエリアは雪大丈夫ですか??
この寒さで「もうシーバス終わりか・・・」とマイナスに思いがちですが、
スカッシュS95 (シンキング)
Mariaのホーム「三浦半島…

続きを読む

透過/隠蔽

おはようございます。
デザインGマツケンです。
皆さん透過(トウカ)/隠蔽(インペイ)を意識してカラー選択していますか?
透過⇒透明(透けて見える)である性質。もしくは、透過(透けて見える、通り抜けられる)である性質。
隠蔽⇒おおやけになると困ることを隠すこと。つまり塗りつぶして覆い隠してしまう事。
ルア…

続きを読む