プロフィール
MAR
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:327
- 総アクセス数:616058
QRコード
悔しさからの・・・・・
昨日は楽しかった!
朝5時に南防波堤に。
凄い車にあせるも
ひたすら歩き・・・
人が居ないと思ったら先端付近が・・・
手前の曲がり付近にin。
ひたすらキャストを
繰り返す事二時間。
いいあたりにドンピシャのブッキング。
寄せてくると銀ピカの魚体。
70くらいのシーバスでしたが
テトラに入られてオートリリース。
場所を移…
朝5時に南防波堤に。
凄い車にあせるも
ひたすら歩き・・・
人が居ないと思ったら先端付近が・・・
手前の曲がり付近にin。
ひたすらキャストを
繰り返す事二時間。
いいあたりにドンピシャのブッキング。
寄せてくると銀ピカの魚体。
70くらいのシーバスでしたが
テトラに入られてオートリリース。
場所を移…
- 2017年4月30日
- コメント(0)
半年振りの・・・・・
昨日は
およそ半年振りに
蔵王フォレストに行って来ました。
天気も良く
9時過ぎに着いた時は
すでに駐車場はいっぱいでした。
管理人に状況を聞くと
雪解け水で水温が下がり
あまり活性が良くないとか。
しかも活性が上がるように
小物をだいぶ放流したらしく
アベレージは小さめだとか・・・
上はいっぱいだったので
一番…
およそ半年振りに
蔵王フォレストに行って来ました。
天気も良く
9時過ぎに着いた時は
すでに駐車場はいっぱいでした。
管理人に状況を聞くと
雪解け水で水温が下がり
あまり活性が良くないとか。
しかも活性が上がるように
小物をだいぶ放流したらしく
アベレージは小さめだとか・・・
上はいっぱいだったので
一番…
- 2017年4月3日
- コメント(0)
難しい・・・・・
予報より風がなく
昨日は何とか出船しました。
3回目の大瀬の真鯛。
海の状況は
程よいウネリがあり
釣れる雰囲気が・・・
魚探の反応も
絶対‼ 釣れるであろうという反応。
しかし!
あたりは小さく
なかなかのせられない。
次第にイライラMAX!
これが逆効果に(汗)
いい感じのあたりがあっても
のせられない。
ん~~~~~…
昨日は何とか出船しました。
3回目の大瀬の真鯛。
海の状況は
程よいウネリがあり
釣れる雰囲気が・・・
魚探の反応も
絶対‼ 釣れるであろうという反応。
しかし!
あたりは小さく
なかなかのせられない。
次第にイライラMAX!
これが逆効果に(汗)
いい感じのあたりがあっても
のせられない。
ん~~~~~…
- 2017年3月21日
- コメント(0)
現地解散・・・・・
かなり微妙な波風予報で
出船の判断がなかなかつかない。
昨日の夕方もかなり悩んだ船長。
結果
最悪 現地解散で良ければ
時間まで来て下さい!
との事。
行くしかないでしょ‼
最悪に備え
陸っぱりのタックルも
車に積み込み
いざ
Android携帯からの投稿
出船の判断がなかなかつかない。
昨日の夕方もかなり悩んだ船長。
結果
最悪 現地解散で良ければ
時間まで来て下さい!
との事。
行くしかないでしょ‼
最悪に備え
陸っぱりのタックルも
車に積み込み
いざ
Android携帯からの投稿
- 2017年3月20日
- コメント(0)
激渋・・・・・
- ジャンル:釣行記
魚は居るのに・・・
魚探の反応は凄いのに・・・
釣れませんね(泣)
後半
青物ナブラの下から数枚。
自分はというと
同じ赤でも
オレンジ系。
でも旨いから良しとしましょう
Android携帯からの投稿
魚探の反応は凄いのに・・・
釣れませんね(泣)
後半
青物ナブラの下から数枚。
自分はというと
同じ赤でも
オレンジ系。
でも旨いから良しとしましょう
Android携帯からの投稿
- 2017年3月12日
- コメント(0)
釣りは楽しい・・・・・
- ジャンル:釣行記
昨日は今年初めての釣り。
大瀬の鯛を狙いに!
しかし冷えました。
天気は最高。
しかし
本命の鯛は何処に?
青物が多く・・・
最大3.5kg
あとは
本命の鯛で五目達成か!
と思いながらも(泣)
結果
釣りは楽しいんです‼
今日から仕事を頑張ります
Android携帯からの投稿
大瀬の鯛を狙いに!
しかし冷えました。
天気は最高。
しかし
本命の鯛は何処に?
青物が多く・・・
最大3.5kg
あとは
本命の鯛で五目達成か!
と思いながらも(泣)
結果
釣りは楽しいんです‼
今日から仕事を頑張ります
Android携帯からの投稿
- 2017年3月1日
- コメント(0)
最新のコメント