うれしい…

  • ジャンル:日記/一般
8月4日 日曜日
中潮 上げ五分、まだまだ日差しが強い中
ホームへ出陣っ。
最近はなかなか自分の時間がとれず
釣行できませんでした。
次のシーバス凄腕に向け対策準備のつもりで
短いスパンでルアーをチェンジしていく…
うーん、ベイトの姿も水面にはないなぁ…
水はいつもより濁り気味、流芯近くの潮目に向かって
ひたす…

続きを読む

足元にも…

  • ジャンル:日記/一般
1月14日日曜日 小潮 下げ8分にホームへっ。
10m先には小さな流れ、足元には
流れがない状況っ。
先週短時間で効果のあったBlueBlue松本さん、ブローイン140Sジャークメソッドの検証の続きを…。
足元の壁際に、ブローイン140Sをキャストっ。
ブローイン140Sは、ジャークすると、ほんときれいに首を振ってくれるっ。
岸際…

続きを読む

ジャークっ…

  • ジャンル:日記/一般
12月30日日曜日 小潮 上げ9分
寒気団の影響で今朝は冷え込みが強いっ。巻き取った糸が凍りつきそうっ。
水面にベイトの気配はなく、少しレンジをいれて探ることに…。
明らかにボラちゃんとは違うボイル音っ。
こんな寒いのにボイル⁉️
でもなんかいるっ。ソマリを投入しステイさせながらちょんちょんミニジャークっ。
な…

続きを読む

ステイ…

  • ジャンル:日記/一般
11月25日日曜日 
いつものホーム、鉄橋下の橋脚打ちっ。
トップからレンジを下げながら攻めるも
なかなかあたりがない…。
満潮から徐々に潮が下げ始めた。
ソルトバイブにルアーチェンジし、着底させ
底ギリギリをトレースしてみる。
こつっ、こつっと底の蛎殻か、あたりかわらない
ぐらいの手応えっ。
ん、なんかいそう……

続きを読む

やっぱり…

  • ジャンル:日記/一般
10月13日 土曜日
足しげく通うホーム。ようやく秋の訪れで肌寒な感じっ。
今日はなんかいつもと違う…..。
水面が騒がし感じっ。ライザーベイトを流芯目掛けぶっ飛ばすっ‼️。
20m先の流れから、おっきなボイルが発生した。
すっげーっ…。普段あまりこの川では見られないが
デカイシーバスが20センチほどのイナッコにかぶ…

続きを読む

事件は…

  • ジャンル:日記/一般
9月23日 日曜日 9時AM
いつものホームへ。
昨日も、チーバスをGETするも、キーパーには届かず…。
トップのライザーベイト投入から、徐々にレンジを
下げるがアタリは全くなし。
最近購入したシュナイダー18を最終兵器として
使ってみた。
このホームでのシュナイダーは12、28と実績が
あり、とても頼りになるルアーだっ…

続きを読む

雨降ってS字かたまる…

  • ジャンル:日記/一般
雨上がり、午後からホームへっ。風も程好く吹き
若干の濁りもあり、コンディションgood!!
買いたてのソマリを早速投入っ。
うぉー、よく飛ぶぅ~っ。動きもきびきびっ、
アクションがダイレクトに伝わりサスペンドからのロールがまるで、魚のようだっ。
橋桁の日向から日陰を、ややはや巻きS字→ストップ→竿先立て、ちょ…

続きを読む

はじめの…

  • ジャンル:日記/一般
1月8日 日曜日
小潮 
三連休は足しげくホームで三連投。
水面に魚の気配はないが、レンジを
下げるとコンタクトはある。
水深の浅い橋桁下、K太を投入。
かけあがりでステイすると、ガツンときた。
足元に引き寄せると追尾してくるシーバスも…
しかし、ランディングしようと竿を立てた
瞬間、ブチっとラインブレーク~…

続きを読む

雨にも…

  • ジャンル:日記/一般
10月15日 雨にも負けず、下げどまり間近のホームへ。
水面にはちらほらボイルが見え始めたっ。
なかなかかからないトップ狙いで、ハイドロアッパーをアップにキャストし、橋脚脇をタイトにドックウォーク~っ。
橋脚過ぎたところで、水面がガボッと割れ心地よいアタリっ。
トップが割れてアタリがあるなんて久しぶり~…

続きを読む

やっぱりっ

  • ジャンル:日記/一般
先週は天候不良にて、あまり釣りができず
ホームでリベンジっ。
トップにルアーを通すがアタリはない…。
魚は戻ってきてるみたいで、何度も水面直下に
シーバスの姿が…。
結局ボイルもアタリもなかったっ。
いつもの橋脚下へ移動し、サルベージ60で
ピン撃ち開始~っ。
橋脚と橋脚の間にルアーを投入し、狙い撃ち
したいポ…

続きを読む