やっと来た!(`・ω・´)
- ジャンル:釣行記
- (つり)
11日、大分に諸用で出かけた帰りに元ホームでボトムチヌ。
反応無いまま2時間!帰ろうかな?と思った時に
自作ボンボン+サンドワームにて37cmのキビレ!
ボトムで釣ったの何時ぶりだろ・・・・
そして今日!!!!!
ナチュラムでポチっとした クロスフィールド XRFS-802ML
発送予定日から3日遅れの発送…
反応無いまま2時間!帰ろうかな?と思った時に
自作ボンボン+サンドワームにて37cmのキビレ!
ボトムで釣ったの何時ぶりだろ・・・・
そして今日!!!!!
ナチュラムでポチっとした クロスフィールド XRFS-802ML
発送予定日から3日遅れの発送…
- 2014年8月12日
- コメント(8)
今日こそアジ~ケンサキ!
- ジャンル:釣行記
- (つり)
今日はエギ竿でリベンジ。
実績のある地磯へ~
台風の影響かうねりがあり、何度か足に潮をかぶりながらも
20gのジグを投げ続け・・・チビカマス2匹とアジ2匹。(リリース)
渋いです><
ここではケンサキ無理と思い移動。
にしても、釣り人の多いこと。
イカシーズンになると何故か佐賀関は釣り人だらけw
イカよりも多…
実績のある地磯へ~
台風の影響かうねりがあり、何度か足に潮をかぶりながらも
20gのジグを投げ続け・・・チビカマス2匹とアジ2匹。(リリース)
渋いです><
ここではケンサキ無理と思い移動。
にしても、釣り人の多いこと。
イカシーズンになると何故か佐賀関は釣り人だらけw
イカよりも多…
- 2014年8月7日
- コメント(6)
アジギング~ケンサキの予定が
- ジャンル:釣行記
- (つり)
夕マズメにカマス釣って日が落ちたらケンサキをと地磯へ~
14gのジグで開始。
着水後のフォールでコン!
25cmぐらいのアジを立て続けに3匹ゲット。
調子に乗ってたら根掛り。
外そうと竿をあおったら「パンッ!」??????えぇっ?
ベリーから先がありません・・・・・・・・><
4年間使ったチヌ竿AR-762PE/M、殉…
14gのジグで開始。
着水後のフォールでコン!
25cmぐらいのアジを立て続けに3匹ゲット。
調子に乗ってたら根掛り。
外そうと竿をあおったら「パンッ!」??????えぇっ?
ベリーから先がありません・・・・・・・・><
4年間使ったチヌ竿AR-762PE/M、殉…
- 2014年8月6日
- コメント(2)
今期初トップ‼︎
- ジャンル:釣行記
朝マズメに干潮前後しか行けない自磯へ
3投目で出ました^_^
このチヌ、前にも釣られたみたいで
ガリガリとスレてました。
その後は反応無いまま風が強くなったので終了〜
やっぱトップは面白い❗️
3投目で出ました^_^
このチヌ、前にも釣られたみたいで
ガリガリとスレてました。
その後は反応無いまま風が強くなったので終了〜
やっぱトップは面白い❗️
- 2014年8月4日
- コメント(7)
ロック開幕?
- ジャンル:釣行記
- (根魚)
EXSENCE DCにARMORED F+ 1.0を巻いたので試し投げにロックしてきました。
1箇所目
2箇所目
久々のオオモン ハタ属の引きはたまりません(*≧∀≦*)
3箇所目
(⁰︻⁰) ☝より少し小さいカザゴをもう1匹追加して終了~
カサゴは良いサイズが出ましたが、ハタにはまだ水温が低いみたいです。
ロック開幕・・・・・とはいきません…
1箇所目
2箇所目
久々のオオモン ハタ属の引きはたまりません(*≧∀≦*)
3箇所目
(⁰︻⁰) ☝より少し小さいカザゴをもう1匹追加して終了~
カサゴは良いサイズが出ましたが、ハタにはまだ水温が低いみたいです。
ロック開幕・・・・・とはいきません…
- 2014年6月16日
- コメント(5)
やっとUP
- ジャンル:釣行記
- (つり)
久々のUP!
釣りには行ってるもののUP出来るような釣果がないまま・・・
(6月1日)やっとメバルが爆釣~
こんな写真しかありませんが ^^;;
約2時間で20匹以上!(15~25cm)
雨が上がったらまた行ってみます。まだ居るといいのですが・・・・・・
釣りには行ってるもののUP出来るような釣果がないまま・・・
(6月1日)やっとメバルが爆釣~
こんな写真しかありませんが ^^;;
約2時間で20匹以上!(15~25cm)
雨が上がったらまた行ってみます。まだ居るといいのですが・・・・・・
- 2014年6月4日
- コメント(4)
春の準備?
- ジャンル:日記/一般
- (道具)
アジングに週2回程行って25cm前後のをボチボチ釣ってます。
尺は居ないな~(´;ω;`)
ってことで?
春からのロックフィッシュに向けロッド買っちゃいました。
メジャクラのKGSー962FLAT
全長:9フィート6インチ
自重:150g
適応ルアー:7~35g
適応ライン:8~14lb
適応PEライン:0.8~2.0号
アクション:Regular Slow
…
尺は居ないな~(´;ω;`)
ってことで?
春からのロックフィッシュに向けロッド買っちゃいました。
メジャクラのKGSー962FLAT
全長:9フィート6インチ
自重:150g
適応ルアー:7~35g
適応ライン:8~14lb
適応PEライン:0.8~2.0号
アクション:Regular Slow
…
- 2014年1月24日
- コメント(6)
ボトムアジ?
- ジャンル:釣行記
- (つり)
ボトムアジの時期になりました!?
アクティブフロートRGをセットして遠投~ボトムを取りチョンと浮かせて
リーリングで
22~25cm
風が強いとボトムが取りにくい・・・><
やっとアジを見つけました。^^
アクティブフロートRGをセットして遠投~ボトムを取りチョンと浮かせて
リーリングで
22~25cm
風が強いとボトムが取りにくい・・・><
やっとアジを見つけました。^^
- 2014年1月16日
- コメント(10)
おかえり!(*≧∀≦*)
- ジャンル:釣行記
- (つり)
やっと風が弱くなったのでアジングへ。
まずはキビナゴいっぱい(だった)ポイントに行ってみる。
既に6人いるので入る場所ナシ!
とりあえず見学してみると、キビナゴが戻ってきてる。(*´∀`*)
入れそうにもないので一尺屋近辺を数箇所ランガンするも
ゼンゴ、ガッシー、ほっそーいタチウオ・・・・・・
タチウオが入っ…
まずはキビナゴいっぱい(だった)ポイントに行ってみる。
既に6人いるので入る場所ナシ!
とりあえず見学してみると、キビナゴが戻ってきてる。(*´∀`*)
入れそうにもないので一尺屋近辺を数箇所ランガンするも
ゼンゴ、ガッシー、ほっそーいタチウオ・・・・・・
タチウオが入っ…
- 2013年12月23日
- コメント(7)
(・ー・)オワッタナ・・・
- ジャンル:釣行記
- (つり)
15日、下げ中からキビナゴいっぱい防波堤へ
予報では4mにおさまるはずが強風 (゜ロ゜)
きびなご絨毯も居なくなってる・・・・・
ここは終わりました。(´;ω;`)
前に尺アジを釣ったポイントに移動しましたが
20cmちょいのガッシーのみ
もう一つ先の港へ~
相変わらずベイトはいるのに、食ってる魚がいない・・・
…
予報では4mにおさまるはずが強風 (゜ロ゜)
きびなご絨毯も居なくなってる・・・・・
ここは終わりました。(´;ω;`)
前に尺アジを釣ったポイントに移動しましたが
20cmちょいのガッシーのみ
もう一つ先の港へ~
相変わらずベイトはいるのに、食ってる魚がいない・・・
…
- 2013年12月18日
- コメント(7)