プロフィール

岡崎好伸

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:20
  • 総アクセス数:1143463

QRコード

★デイランカー。★

  • ジャンル:日記/一般
今秋発売予定の『ランドラゴ90F』
テストはすこぶる順調ですっ(o^^o)
釣れっぷりの方も申し分なく、魚からの反応も良好♪
流れに対する馴染みも完璧で、
もはや、ランドラゴ90Fはリバーシーバスの答えなのじゃないかと思うくらい。
そして今日は近日発売の『キールバイブ62』をリバーにて使用してきました。
河川ではオール…

続きを読む

★無双。★

  • ジャンル:日記/一般
最新版のプロトモデル『ランドラゴ90F』から
飛躍的に釣れっぷりが変わりました^^
もう、リバーシーバスのスタンダード的な予感♪
2本目はサイズUP にも成功!
いやー、どうしよう(笑)
本当に釣れるわーw
そうそう、このブログも遂に100万アクセスの大台に届きそうです♪
皆々様のお陰でありますm(_ _)m
★タックルデータ★

続きを読む

★絶好調!★

  • ジャンル:日記/一般
絶賛テスト中の『ランドラゴ90F』、
絶好調です(≧∇≦)♪
河川とのシンクロ具合が超絶いいです♡
ご機嫌すわーwww
先日もシーバスから好反応♪
コイツなんて、縦にくわえておりましたw
本当にいいルアーができそうです!
このまま順調に行けば、秋には発売できるかなー?
カラーラインナップも楽しみにしてて下さいねー!
★タ…

続きを読む

★納得。★

  • ジャンル:日記/一般
先日ランドラゴ90Fの削り出しサンプルが3タイプできあがり、
早速テストに繰り出してきました。
今回も苦労するだろうと思ってましたが、
中の1タイプが超絶素晴らしいくて、
すでに、答えが出ていました!
投げて泳がし、アクション、レンジ、流れに対する角度によるフラつき、立ち上がり、レスポンス、
全てにおいてリン…

続きを読む

★前開きっ!★

  • ジャンル:日記/一般
RBBから新たなウェーダーが発売になりました〜^^
『ZIPチェストウェイダー』
フロントオープンタイプで着脱のし易さはバツグンですね〜^^
何かと制限がかかるウェーディングにはピッタリ♪
ファスナー部は信頼のYKKのアクアシールファスナーを使用してます!
あと、ブーツとのジョイント部が2重設計になっており、
傷みやす…

続きを読む

★進化した・・・★

  • ジャンル:日記/一般
ランドラゴ120Fの弟分、
『ランドラゴ90F』のNEWサンプルがあがってまいりました!
内部の使用が異なる3パターンをテストしていきます!
すでにオーラを放っておりますね♪
間違いないサイズ感、食わせの90サイズ!
たまりませ〜んw
120Fと比べるとこんな感じです。
搭載フックは♯4、大型のファイトでも安心できます。
今回…

続きを読む

★新たなランドラゴ。★

  • ジャンル:日記/一般
先日の仕事帰りにリバーへ立ち寄ってきました。
田植えのシーズンが終わり、水色もすこぶる良くなってきましたね^^
田植えの濁りから解放されたシーバス達は、
さぞかしこの水を待っていたことでしょうw
ただいま絶賛テスト中のランドラゴ120Fのダウンサイズモデル
『ランドラゴ90F』
のテストも兼ねての釣行。
まだまだ試…

続きを読む

★コレは凄いっ★

  • ジャンル:日記/一般
日差しが強くなる時期に入ると
必須アイテムになってくる1つが、
『ラッシュガード』
紫外線から肌を守り、速乾性があって快適♪
手放せないアイテムなんですが、
今年のモデルは、な、なんとっ!!
蚊などの虫も寄せ付けにくいようです!!
凄いっすね!
夏になると厄介というか、鬱陶しいのが『蚊』。
耳元でぷーん、ぷ…

続きを読む

★うわぁおっ♪★

  • ジャンル:日記/一般
今日は釣れるな。
仕事中にふと思う事があるが、
最近は雨上がりの河川とか低気圧がきてるとか、
そんなんじゃなく、日中のドピーカンに釣れるパターンが存在する事に気がついてきた。
しかも大型の個体が口を使うパターン。
まだ明確な答えは見つからないが、なんとなくボンヤリwww
今日の仕事帰りは油断しただけ。。。

続きを読む

★うぇ〜い♪★

  • ジャンル:日記/一般
お久しぶりすぎですwww
今期は公私共々いろいろな『役』を頂き、
わちゃわちゃな1年になりそうですが、
また僕なりなブログを精一杯綴っていこーと思っております^^
さて、今月末には九頭竜川のサクラマスが禁漁しちゃいます。
今シーズンは全体的に香ばしい釣果だったようですね!
サクラマス漁外の河川からは、4月始めか…

続きを読む