プロフィール

岡崎好伸

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:1147026

QRコード

★○△□。★

  • ジャンル:日記/一般
田植えの濁り水も取れ、
よい水色になってきた九頭竜川水系。
仕事帰りの夕日に照らされたキラキラの水面から、ズドンっ。
「ゴババババーっっ!!」
グイグイっと心地良い引きで楽しませてくれました☆
フロントフックがっつりでございます^^♪
おとなしくなったところでグラスパーをシャキンっと伸ばしキャッチ成功^^v
60c…

続きを読む

★優勝&4位★

  • ジャンル:日記/一般
日曜日の午後、ベイブレードの大会に行ってきました^^♪
会場に到着すると相変わらずの濃い面子。
抽選し、エントリーナンバーを決めます。
長男君No.6
次男君No.1
次男君、しょっぱなから優勝候補筆頭の6年生のお兄ちゃんとの対戦!!
カキーン☆
っと勝っちゃいまして、もうオヤジは満足♪
次男君、大金星っ^^
その後も2…

続きを読む

★水面炸裂な朝★

  • ジャンル:日記/一般
本日OFF日。
寝坊気味にムクっと起き上がり、河川へ。
朝から日差しがきつく初夏の陽気でした♪
僕の方程式その1。
「初夏=水面炸裂」な事を連想いたします^^♪
朝はボォ~っとしていたんで、そんなことは頭には無く(笑)、
釣りできる時間も1時間位だったんで、
サスケ95SSPをいきなりブチ込むっ♪
しかし数投、要所要所を…

続きを読む

★エクリプスTV。★

  • ジャンル:日記/一般
ECLIPSE TVが更新されとります!
ヒデさんが新島であのレクシータのヒデバージョン、
『レッドシータ』のプロトでバシバシやっとります^^♪
必見ですぞぉ~☆
ヒデさんの左胸には我チーム「福井乱狂研究所」のプレミアム缶バッチが装着されとります^^
http://www.youtube.com/watch?v=mGhodvJeWCI
http://www.youtube.com/wa…

続きを読む

★青蒼。★

  • ジャンル:日記/一般
フィッシングウェアーブランドの老舗リバレイ『RBB』から新作のご紹介です^^
今からの季節に大活躍な2点、
『RBB UVラッシュガード』と『RBB UVラッシュパンツ』
のご紹介♪
汗をかいても速乾性があるラッシュガードです!
暑い日も快適な釣りができ、インナーとしてはもちろん、
この上にゲームベストを着てもOKっすね♪

続きを読む

★魅惑の中層ドリフト★

  • ジャンル:日記/一般
水温16℃。
まだまだシーバスの適水温には及ばない九頭竜川水系。
田植えの濁り水が一層シーバスの活性を下げます^^;
仕事終わりの夕方、比較的早めに切り上げられたんで、
リバーへシーバスを狙いに行ってきましたっ♪
相も変わらず水色はマッディー。。。
一応、表層系ドリペン110シャローを3流しほどするもノー感じ…

続きを読む

★覚醒。★

  • ジャンル:日記/一般
9匹の,たぶんカブトムシの幼虫が覚醒?してました!
暑かったのか?
たぶんこの後「サナギ」→「成虫」となるはずなんですが。
もしやもう完全体??
このあとデカイ「蛾」になったらどうしようとかも思ってます(笑)
ミルミルさんから頂いた「オオクワガタ」は見事冬を越し、夏を待っております。
今、起こすと逝ってし…

続きを読む

★おっし!でたっ!!★

  • ジャンル:日記/一般
ようやく発売になりました!!
乱狂×JSYコラボカラーモデル『第4弾』
最終兵器MARSの『R-32』
カラーコードネーム
『ラメラメチャートボール』
ベースは実績のスモークにラメを投入。
最大のポイントは僕の大好きな視認性抜群のチャートをコアに♪
最初はカラー名を『ゴールデンボール』にしようかと思い提案しましたが、瞬…

続きを読む

★おもひで。★

  • ジャンル:日記/一般
GWが明けても相変わらずな仕事のボリューム(^^;;
公私ともに充実してるっちゃ~してますけど( ´ ▽ ` )ノ
毎年GWには県外遠征も行ってたんですが、
今年は家族旅行に三重県と愛知県に行ってきました(o^^o)
三重県では鈴鹿サーキットで行われたベイブレードの大きな大会があり、
長男くん全国の舞台で大健闘っ!
その名を全…

続きを読む

★爆!!ハマチ&シーバス★

  • ジャンル:日記/一般
今朝はハマチを狙いに越前海岸に行ってきました(o^^o)
GWと言う事もあり釣り場も混雑が予想され、
どこにしようかなぁ~と悩む(-。-
朝5時、ポイント到着。
ダレぇ~も、いません(笑)
開始30分経過するもアタリすらナシ。
メタルジグをローテーションしながら色々とシャクリ方を変えながらサーチしてくと、ようやくバイ…

続きを読む