11月5日 河川中流

  • ジャンル:釣行記
11月5日
小潮
月輝面=68%
満潮=19時21分・167cm
干潮=翌2時55分・58cm
 
昨夜morokoshiくんから5本GETの連絡があり、おこぼれをあやかろうと、20時30分頃に現場着。
初対面の先行者が1名いらっしゃり、色々とお話しを伺うと、どうやらmorokoshiくんとも別の場所で出会っている方のようだ。
時合いはまだのようなので、…

続きを読む

9月29日 河川中流

  • ジャンル:釣行記
9月29日
大潮
月輝面=99%
満潮=16時42分・205cm
干潮=22時37分・46cm
 
昨夜の好釣果に味をしめ、20時ちょうどに現場着。
が、一等地に先行者あり orz...
顔見知りだったので、上流側に入れていただき打つが、ここのポイントでは良くある「昨夜は良かったのにぃ〜」の洗礼を受け、ソル友のmorokoshiくんも「月見団子作…

続きを読む

9月28日 河川中流

  • ジャンル:釣行記
9月28日
前中潮最終日
月輝面=96%
満潮=16時16分・199cm
干潮=22時05分・61cm
 
20時ちょうど、下げ5分を過ぎた頃からスタート。
豪雨後のヘドリーな濁りや嫌な匂いも無くなり、潮も効いていて雰囲気は良い。
 
夕方犬の散歩に行く、河川のテラスで知り合った方と同行した。
鯉釣りをやられている方で、釣り話の流れで…

続きを読む

河川中流、秋の陣開幕か?

  • ジャンル:釣行記
9月14日
満潮=16時24分・198cm
干潮=22時11分・76cm
 
元々競争率が高かったが、某若手有名アングラーのDVDに出たとかって噂で、益々人気がアップしてしまった河川中流のメジャーポイントにチャリ飛ばして19時着。
不調なのか、珍しく先行者ナシ
結構な勢いで下げが効いているが、潮とは逆の強風にラインが煽られてちょ…

続きを読む

7月4日 河川中流

  • ジャンル:釣行記
7月2日満潮=16時59分・195cm
干潮=22時08分・112cm
20時過ぎからスタートしたのだが、潮はほとんど動いておらず、前日の雨のせいか、水の色や匂いも良くない。
1時間程叩くが異常無し。
うなぎ狙いの餌釣り師も全くダメとのこと。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
7月4日
満潮=18時22分・207cm
干潮=23時36分・98c…

続きを読む

6月29日 河川中流

  • ジャンル:釣行記
たまには釣行記でも 
4〜5日前に河川中流ローカルポイントで今年度初フィッシュ(叉長44cm)をGETしたので、気を良くして深夜の下げを狙いチャリンコ圏内へプチ遠征 
釣友が20時前後より上げで出撃したらしく、4バイト1GET(セイゴ)との知らせを受け、同所へ出向き23:30よりスタート。
風に押された表層は下げ方向に流れ…

続きを読む