プロフィール

桜 三平太

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:172
  • 総アクセス数:583398

QRコード

開放間近f^_^;

昨年の12月19日からず~~~~~っと船の中(┳◇┳)
正月のお客さんいっぱいで釣りも出来ない状態が続き(-"-;)
オマケにサクラ満開の毒ログだらけ(°□°;)
モヤモヤが溜まり過ぎてなかなか寝付けない日々も(ノ△T)
そんな日々も明日でやっと仮釈放(^O^)
帰ったら、クリスマスと正月と1月14日が誕生日なので、 全部まとめ…

続きを読む

初日の出

皆さん、明けましておめでとうございますm(_ _)m
昨年大変だった方もいると思いますが、新しい年のスタート!
あえてこの言葉で明るく始めたいと思います(≧∇≦)
まずは、今朝の苫小牧入港から
船の先端のフラッグポールです。
松飾りに社旗!
これが06時40分
港内の他船は正月の運休に入ってるのもあります。
自分も大…

続きを読む

夕日が沈む

2011年のラストです(^w^)
仕事に、釣りに、家族と共にo(^-^)o
いろんな過ごし方をされてるはず(^w^)
今年も1年お疲れ様でしたm(_ _)m
相変わらず外は
風強いですねf^_^;
そんな中でも、八戸の漁船は
最後の一儲けにでてます。
津波で流された船もあるのに、これだけの漁船が頑張ってますo(`▽´)o
船も正月準備できま…

続きを読む

天気悪っ!

昨日の夜にさくパパさんとあっくん・イヌ蔵と盛り上がり過ぎちゃいました(^w^)
寝たのが1時過ぎ。
そして
朝5時、聖地島牧に行こうとしたけど、あまりの吹雪に断念(-"-;)
これはうちの前浜の様子
二度寝して
あっくんから貰った鱒レンジャーのカスタム(^w^)
とりあえずバット部分が強くなるかなぁ?っとスレッドを巻いて…

続きを読む

震災から9ヶ月

  • ジャンル:日記/一般
今年も残りわずかですねf^_^;
今年の一大事件といえば、やっぱり東日本大震災ですよね。
あれからもう9ヶ月たちました。
が、まだまだ復興半ばです。
津波で崩れた八戸港北防波堤の復興状況です。
流されたケーソン部分にテトラを積んで応急処置してます。
外海にうねりがあるとあまり意味がありません(┳◇┳)
それでも沈ん…

続きを読む

港のイルミネーション

凄い雪ですねf^_^;
苫小牧西港で
「港のイルミネーション」
というのが始まりました(^w^)
まずは駐車場からのターミナル入り口
次に入り口の正面外
中に入って
最後に岸壁側の外
ちょうど雪が積もってたので撮ってきましたo(^-^)o
ついでに
補修したジグ(マニキュア塗ってウレタン漬けしただけ)と暇つぶしに巻き巻きしたフ…

続きを読む

荒天航海

  • ジャンル:日記/一般
昨日はこんな海だった。
波高1メートル未満。
快適と言える波(^O^)
でも今日はたった1日で波高3メートル(-.-;)
解りづらいのでこのアングルから
もう冬の海ですね(-"-;)
明日から18日ぶりに休みです(*^o^*)
が、天気悪そう(┳◇┳)
苫小牧で座礁してる船ありました(°□°;)
怖い怖い(・_・;)

続きを読む

癒された(^w^)

乗船してから魚釣りたいし、仕事はイライラしてるしで良い事がなかった(;`皿´)
でも、今日は30分だけ時間が(^w^)
早速、5g頭でダブルウェーブをセットしていつものリフト&フリーフォール。
ガツンときたけど、のらない(-.-;)
パルス4インチにチェンジしてから入れパクo(^-^)o
かなり癒されました(^_^)v
くせになりそ…

続きを読む

噂の凄腕Tシャツ(≧∇≦)

2週間ぶりの我が家に帰ってきましたf^_^;
荷物を片付けているとクロネコヤマトの紙袋が(*^o^*)
隣のクロは家のニャンコですo(^-^)o
中にはなんと!
噂の凄腕Tシャツが!
副賞はワイドメジャーだったけど、すでに持ってるから、今月帰ってくるイヌ蔵に(^w^)
9月は有給休暇で休みが多かったので、ちょっと秘技みたいでし…

続きを読む

30分ロック。

まだまだ暑い日が続きますね~(-o-;)
ちょっと時間があいたので、急いで用意して岸壁ロックしました。
時間がないのでパラマックス3インチホワイト一本で勝負!
足元に沈めて中層までトロ巻きしたらまずまずのソイ(^_^)v
表層巻いたらまずまずのガヤ(^w^)
その後も小さいけど釣れる。
たった30分くらいでソイ3匹にガヤ…

続きを読む