プロフィール

桜 三平太

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:583112

QRコード

首いてぃ(/_ ・、)

なんか最近首痛いです(/_・、)
事故の後遺症か、サクラつりに行けないストレスか(笑)
またモヤモヤしてきたので40分くらいやってみました(*^▽^*)
少し横からの風があるけど
ジグヘッド3・5にミノーSの115のワンリグで通しました。
ウィンドドリフトしてまずはガヤ吉っちゃん♪
太っ腹な25センチ(^-^)
またドリフ…

続きを読む

癒やしやねぇ

久しぶりに良い風になったから苫小牧チョイロックヽ(^○^)ノ
この風はつれるぜ!!
またガヤいないかなぁ♪
まずは3インチパルス
いつも通りでスミマセン(^^;;
ささ濁りくらいなのでシルエットのハッキリする赤をセット
キャストして
スローで
反応なし(・・;)
またまたキャストして
足元まできたとこでシェイクしたら
ドス…

続きを読む

サクラ~ロック(>_< 。)

今日もサクラを求めて島牧へヽ(^○^)ノ
到着したら昨日より波が高い(ーー;)
なんかやりずらいなぁって思いながらやってたら
凄腕アングラーのあの方達が(*^▽^*)
そして、やっぱり釣ってる(^-^)
自分にはバイトだけ(>_<。)
ネタが無さそうなので、あの方のロッドと自分のロッド(^ω^)
昼までになんとかチビアメ1匹釣って
夕…

続きを読む

シケはいやだぁ!

週末、爆弾低気圧のせいでたぶん下船できません((T_T))
一昨日からの低気圧も、ウネリが大きくて気持ち悪いです(/_・、)
低気圧続きで精神的に厳しくなってきたので
オサカナに遊んでもらおうと、ちょっとやってみました(^-^)
苫小牧についたらちょっと風がある(^_^;)
ってことで、今日は3・5gのジグヘッドです。
いつ…

続きを読む

しばらくぶりのオサカナ(*^ ▽^*)

今日の朝から
サクラ釣れた♪
と、毒メールをくれたお人が2人もいたので
モヤモヤMAXのぼくは
ついにガマンの限界にきました(>_<。)
そして夕方に苫小牧についたら
暖かくて風がない♪ヽ(´▽`)/
仕事を終わらせてからちょっと出撃ヽ(^○^)ノ
飯抜きで(笑)
このへんは雪シロで濁ってるから活性低そうだとおもい
1・8gだな…

続きを読む

乗船前の悪あがき

準備も終わったし、これからまた仕事行ってきます(T_T)
その前に
昨日は休み中にしか行けない道南ハチガラ狙いに
向かう途中の駒ヶ岳(^-^)
函館に着いてから、旧知の方に挨拶や釣具屋さんまわりして
今回ガイドしていただいたそばやさんの大阪屋へ♪ヽ(´▽`)/
お久しぶりですヾ(^▽^)ノ
閉店後に陽介くんも一緒に出撃!!
根…

続きを読む

大荒れですね…

大荒れの北海道
船もシケて揺れるし、波被ってウルサイから寝れたもんじゃありません(T_T)
いったい今日で乗船してから何日たったんだろう(>_<。)
早くかえりたいす…
それでも、苫小牧の休憩時間にはガヤが遊んでくれるからなんとか頑張ってます(*^▽^*)
苫小牧って不思議と他の所が大荒れでも釣りになるんですよねヾ(^▽^)…

続きを読む

ダウンショットリグ

サイズアップを狙って、できる限りやってます(^-^)
って言っても30分くらいづつしか出来ませんが(~_~;)
最近ハマッたダウンショットリグ
シンカーは専用の3・5gを使ってます。
結ばずに引っかけるだけで長さが調節できるから楽です(*^▽^*)
フックとシンカーの間は10センチちょっと
このくらいでキャストすれば、だ…

続きを読む

リミット!限界

今日はやっと休憩時間にガヤできました(*´∀`)♪
また3・5gダウンショットにミノーSのずる引きで
ガン!
26センチ(*^▽^*)
ちょっとネチネチやり過ぎてロストして(>_<。)
またダウンショット組んで
パワーシャッドにしたら
またガン!
26センチ(^^)v
これで終了(^_^;)
さすがにこれ以上は難しいかも…

続きを読む

苫小牧調査

ガヤ戦がはじまったので
苫小牧でも釣れないか30分くらいやってみました(^-^)
またダウンショットリグの3・5g
今日はパワーミノーのチャートのみ!
すぐに23センチくらい
AKBより引きが良いのは気のせいか(^^;;
ちょっと移動して
ボトムずる引きしてたら
ガン!と良いバイト(*´∀`)♪
デケー(*^▽^*)
良いガヤ♪
ま…

続きを読む